• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

ナーホ通します! コーテル50ナーホ!

今日ね、ちょっと昼跨ぎで外に出てたのよ。

で、昼飯を食べに王将へ行ったんよ。
あっ、京都王将ね、オイラ大阪王将はあまり好きではない。


そしたら、こんなアナウンスが店内に響き渡った。
ナーホ通します、コーテル ゴジュウナーホ、エンザサンジュウナーホ・・・

コレってさ、お持ち帰りで餃子50人前と鶏のから揚げ30人前ってことでしょ?

ざわざわしていた店内も一瞬沈黙が訪れました。
当然厨房の中華鍋を振る音も一瞬止まりました。


支払いの時にお持ち帰りの場所に一人おばさんが座っていたけど、そのおばさんのオーダーだろうか?

50人前の餃子って、確か王将の餃子は7個だったかな?、つまり350個焼くって事?
鶏のから揚げも確か一人前4個くらいだったはず、つまり120個揚げるって事?


ま、一日餃子100万個焼いている王将だから、大した数字じゃないと思うけど。

一体1店舗で最大何人前くらいオーダー出来るのかな?
王将って各店で餃子包んでいますよね。
Posted at 2011/07/27 21:19:40 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記
2011年07月26日 イイね!

ウマー!豆乳仕立ての冷たいコーンスープ

ウマー!豆乳仕立ての冷たいコーンスープチルドドリンクって言うんですか?このタイプの容器に入った飲み物って最近多いですよね。
結構いろんな物を買ったりします。



で、こんな物を発見しました。



デルモンテ
豆乳仕立ての冷たいコーンスープ



そうです、ついにコーンスープまで出ました。
ストローで”ちゅーちゅー”して飲みます。
結構ウマいです。


実はオイラ、コーンス-プ大好きなんです。
コーンスープにご飯を入れて”雑炊”にすると、コレまた格別です。
Posted at 2011/07/26 21:19:55 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記
2011年07月22日 イイね!

ウナギ

昨日は土用の丑の日。

ウナギ、食べましたか?
オイラ宅は・・・食べていません。


朝刊に近所のスーパーのチラシが入っていました。
大陸産=880円
鹿児島産=1280円
自家製=1890円

この3種類。


17時ちょうどに会社を出てイソイソとウナギを買いに・・・
当然売り切れています・・・大陸産。
ビンボー人なので諦めて帰ってきました。

なんか今年ってウナギ、高くないですか?

”自家製”の1890円物は、一体何処のウナギなんだろ?
それなりに良いウナギだったけど、ちょっと高過ぎる。

コレ1匹買って家族全員で分けると足りない。
最低でも2匹は必要。
そんなセレブな家庭じゃないんだよね。

もっとも、代わりに一枚4500円の値札の横に”半額”のシールの付いたでっかいステーキを3枚・・・
その他にも・・・


一体どういう金銭感覚なんだ?オイラは。
Posted at 2011/07/22 18:09:06 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記
2011年07月20日 イイね!

三ツ矢 塩サイダー

三ツ矢 塩サイダーコレ、結構好きな味。


三ツ矢サイダー
塩サイダー



本当にほんのり塩味です。
でもちょっと炭酸きつ過ぎ。
もう少し炭酸が弱い方が飲みやすい。
ま、何度が振ってそ~っとキャップ開けて炭酸抜けばいいんですけどね。


某コンビニに売っていました。
なにやら塩の値段が高騰しているとか。
Posted at 2011/07/20 21:02:43 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記
2011年07月19日 イイね!

プレミアムサントイッチの謎

昨夜の夕食は新幹線の中で崎陽軒のシウマイ弁当。

シウマイもウマいけど、ご飯がウマい。
なんか炊いてるんじゃないんですね、蒸しているらしいです。

ただね、ちと臭います・・・
ま、551の豚まんを買って帰るのと一緒ですけど。


でですね、多分東海道新幹線管内(JR東海)のみで売られている”プレミアムサントイッチ”・・・
結構足元を見たバカ高い商品なんですが、確かにしっかりしていて美味しいのです。
1パック630円だったともいますが、若干高い気もしますがそんな物かと云う気もします。

そのプレミアムサンドイッチ・・・
食べた事のある方なら解ると思うのですが、どの場所も”ど真ん中”なんです。

サンドイッチはその特性上、必ず端の部分が出てきます。
一パックの中に入っているか、運が悪ければ全部端・・・なんて事はあまりないのですが、

このプレミアムサンドイッチはいつ食べても全て真ん中の部分しか入っていません。

ただ単に運がいいのか、それとも端っこっは端っこで何処かで売っているのか?
かなり謎めいています。


新幹線に乗られた時は一度食べてみてください。
Posted at 2011/07/19 19:27:01 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation