• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

キイロイノミモノ

キイロイノミモノやっと入手しました。

我らオッサン・オバハンの青春の味。
メローイエロー


いろんな所で話題になっていますこのキイロイノミモノ、やっぱウマいわ。
現実にはあり得ないお味がとってもステキです。


このキイロイノミモノに萌えるのは、やっぱりオッサンオバハンの証拠です。
いそげ!コンビニへ。

でもね、売り方ちょっと間違っている。
”メローイエロー・カロリーゼロ”だったら、もう今年のヒット商品間違い無しだな。
幾ら青春の味って言ってもさ、やっぱ気になる年頃だもんね・・・メタボ。


あっ、コンビニの方々へお願い。
余り冷蔵庫の高い所に入れない方が・・・
四十肩、五十肩の方々対象の商品ですからね。
Posted at 2011/06/29 19:44:09 | トラックバック(1) | 食い物バンザイ! | 日記
2011年06月27日 イイね!

や○い軒

や○い軒昨日ね、昼飯食べに表題のお店に行ったのよ。
結構このお店、オイラのオキニだったりします。

最近は”冷しゃぶ定食”にハマっています。
ピリ辛の胡麻だれとゆず醤油たれの二種類がついています。
もう少しレタスを小さく千切ってくれれば言う事無いんですが。
ま、これは店舗にもよると思います。


でですね、昨日行ったのよ。
そしたら、券売機の所に大きく”うなぎ定食”って書かれたポスターが貼ってあったのよ。
おっ!シーズンだし、うなぎで行くか・・・なんて思って食券を買おうと券売機のボタンを探す・・・探す・・・探す・・・
無い・・・無い・・・無い・・・

近くに店員さんが怪訝そうな顔をして立っているので、”うなぎ定食は何処ですか?”って尋ねたのよ。
そしたらさ・・・7月1日からです~ってさらりと言われました。

何処にも書いてないやん、そんな事。
もう口の中はうなぎになっていたのですが、諦めるしかありません。
ゴネても出てくる訳無いので、諦めいつもの”冷しゃぶ定食”にしました。
あれってどうよ?


ま、冷しゃぶウマたったので許してやるか。
以前はステーキ二人前載っていた事もあるので。
Posted at 2011/06/27 19:04:16 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記
2011年06月21日 イイね!

パインコーラ

パインコーラファミマに売っていました。

サッポロ パインコーラ

どう見てもパインソーダにしか見えないんですけど、面白そうなので買ってみました。
で、お味は?

うん、パインソーダです。
何処がコーラやねん!
コーラのコの字も見当たらんわい。

マズくは無いんですけど、何か違和感がある。

検索掛けたら、昨日発売のファミマ限定商品だったんですね、知らなんだ。

写真はちょっとトイカメラ加工してみました。
Posted at 2011/06/21 20:17:28 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記
2011年06月08日 イイね!

清水名物 もつカレー

清水名物 もつカレー焼き鳥ならHOTEI!でおなじみのホテイフ-ズより販売されておりますこの缶詰。

清水名物 もつカレー


もつをカレーで煮込んでいます、そのまんまです。
関西人のオイラとしてはもうひと捻り欲しかった。



お味は・・・もつカレーその物です、何の偽りもありません。
ウマいと言えばウマいし、マズいといえばマズいし・・・

写真に撮るとけっこうグロいね。
爪楊枝を挿すと、結構雰囲気出ます。


でもオイラは大好きなお味ですよ。
炊きたてのご飯に掛けたら美味そうです。


でも、こんな物が静岡県は清水の名物だなんて、全然知りませんでした。
清水=まぐろ・・・かな?

他にも色々あって面白いですな、ホテイの缶詰って。
Posted at 2011/06/08 20:43:57 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記
2011年05月29日 イイね!

巨大海老天丼

巨大海老天丼先日、仕事で相生へ行ったとき食べました。
巨大海老天丼!


場所はココです。
相生市立水産物市場
鮮魚とれとれ市場


瀬戸内海、とりわけ相生近辺で水揚げされる海産物が所狭しと並んでおります。
しかもかなり安いですね。
牡蠣のシーズンだとエラい人出です。
牡蠣や貝の類は一切口にしないオイラは、な~んにも関係の無い事ですが。

ココ、市場で買った海産物を表のバーベキューコーナーで焼いて食べる事が出来ます。
そのうえ、色々な丼物も売っています。
海鮮丼や穴子天丼、穴子丼などです。


で、海老大好きオヤジのオイラは、巨大海老天丼を食べてみました。
以前から情報は入っており、食べに行きたかったんですが微妙に中途半端な距離ですので行っていませんでした。
もちろん、海鮮丼を食べに行った事はあるのですが、その時は海老天丼は無かったのです。

単車でのツーリングコースにはもってこいのルートですが、場所柄及び性格上”目をつり上げて走りたくなるルート”ですし、その分”白いVFR800P”も沢山走っていますしね。

そんなこんあで、仕事中にちょいと・・・です。
もちろん仕事中でも昼飯を食べて昼休みを取る権利はありますから。(爆)


写真ではあまり大きくは見えませんが、”大きい”というよりどちらかと言えば”太い”と言った方が正解なのかもしれません。
実際オイラももう少し大きな海老天かと思っていましたが、出てきた感じ意外に小さいな・・・と言うのが率直な感想でした。

ただ、かぶりついてみると、”太い!!!”・・・
オイラのモノが”桜海老”としたら、外人さんの”モノ”位ありますな。(笑)

エビフライでも海老天でそうなのですが、大体しっぽの大きさを見れば中の海老がどのくらいの大きさなのか推測できますよね。
やたらと伸ばしている海老が多い中、この海老天はそのまんまです。


このセットで1300円です。
オイラ的には高くも無く安くも無い感じでした。

お味の方もそれほどクドくも無く、いい感じでしたよ。

ただね・・・
味噌汁の中に・・・アサリが2個。
口をつけずにお返ししました。

お土産に焼き穴子買って帰りました。
8本入って1000円でした。
結構安いかも?
Posted at 2011/05/29 21:47:01 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation