• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

車庫の中でも火の用心!

車庫の中でも火の用心!先ほどアップしました、先週今週のスマスイ。
忘れていました・・・


水の中でも火の用心・・・よくわかりませんが、何か哲学的なものを感じます。




さてさて、随分と寒くなってきました。
野良仕事ガレージ遊び辛い時期がやってきました。

この夏、思い切ってスポットエアコンを導入したので大変快適に遊べます。
スポットクーラーと悩んだのですが、やっぱりエアコンにしておいてよかったです。

当たり前ですが、ガソリンやオイル、缶スプレーのケミカル類をバンバン使いますので、石油ストーブやファンヒーターなどはもちろん使えません、危なくって・・・
ましてや焚き火なんて・・・スルヤツイネーダロ!
いいところ電気ストーブ位です。
以前はハロゲン照明をヒーター代わりに使っていましたが、結構微妙です。
無いよりはマシですが。

ま、車や単車、工具類はワタクシの宝物であり財産でもありますので、燃えてしまったりしたら大変です。
単車や車だけなら諦めもつきますが、家屋やご近所に延焼なんかさせてしまった時には・・・シャレにもなりません。
その上焼き豚が出来てしまったら・・・ダレモクワネーヨ!


冗談はさておき、ちょっとガレージや駐車場の火災について考えてみます。
タバコを吸いながら車談義に花が咲き、消し忘れて・・・
ガソリンを触っていて・・・
バッテリー端子のスパークで・・・

色々あると思いますが、車にはそれなりの量の燃料が入っています。
当然普段は何事も無いようにきちんと設計されていますが、何かの拍子で燃料ラインからガソリンが漏れていたとか、エンジンガスケット部分からオイルが漏れていたとか・・・
冷静になって考えれば結構危険な場面があります。
火災は事前に防ぐ事ができる災害です。
普段から燃料周りのチェックや可燃物を扱うときの備えもし何か起こったときの対応方法など、堅苦しいようですが準備しておくべきだと思います。

ワタクシのガレージには、とりあえず消火器1本置いています。
あと、難燃性の防火シートも置いています。
水道は近くにあるのでOKですが、場合によっては水道が使えないときもあります。
ガレージの横がになっていますので、砂や土の類は沢山あります。
ま、素人ですのでこれくらいあれば何とかなると思います。
基本は窒息消火冷却消火です。


色々なショップ等に行きますが、腕の立つショップほどその辺りはきちんとされているように感じます。
私は、初めて行ったショップではその辺りをチェックします。
きちんと消火設備が備わっているか、作業の安全対策は万全か、あからさまに法に触れるようなことは行われていないか等です。
例えば、消火器が埃まみれだったり、消火設備の前に物が山積みなっていたり、誘導灯が設置されていなかったり・・・
その後で、ショップ自体の設備をチェックします。

当たり前ですが、見せてクレ!今からチェックする!なんてことはしません、ウダウダ世間話をしながら、話自体は上の空でさりげなくチャックしています。

幾ら高価な工具類やケミカル類を使用していても、安全設備にお金をかけていないショップには自分の大切な車を託す事はできません。

幾ら安全設備にお金をかけても、こんなお金は決してお店の宣伝になったり利益になったりはしません。
考え方によってはムダなお金なのですが、これをムダと考えるか当たり前の設備投資と考えるかは経営者の判断なのです。
Posted at 2008/12/15 22:29:42 | トラックバック(0) | くるまあそび | 日記
2008年12月15日 イイね!

今週のスマスイ

アップするのを忘れていました。



須磨海浜水族園
Posted at 2008/12/15 21:33:41 | トラックバック(0) | 今週のスマスイ | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation