• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

任意保険更新

一体走行1kmあたりの保険料は幾らになるんでしょうか・・・
非常にCPの悪い任意保険です。
そうです、CB1300SFの任意保険更新しました。

会社お抱えの”T京K上N動”なのですが・・・


多分、年間3タンク分くらいしか走りません。
つまり、240km*3=720km・・・
ま、そんなもんでしょうね、10年間で9000kmですので。


にもかかわらず、保険は掛けなければいけません。
任意保険を掛けずに乗るほど裕福ではありませんので。
何かあった時、自腹を切るほど甲斐性はありません。


対人対物は当たり前のように無制限です。
今回、前年まで人身傷害を1億円にしていましたが、今回は人身傷害も無制限に。
契約車両搭乗のみですのである程度は安いのですが、結構UPしました。
元々人身傷害に入った時に大幅にアップしていますので、結構な金額を払っています。
ランナーの方は未だに人身傷害1億円ですけど。


ま、数十年一度も使わずに来ていますので、割引も最後まで行っていますし、団体大口割引&月払いなので結構毎月の支払いは少ないんですけどね。


でもちょっと考えてみますと、オイラって一億円もの価値、あるの?
もう人生の折り返し地点も過ぎていますし、仮に交通事故で亡くなってしまっても過失相殺などを考えると無制限で無くても問題は無いと思います。
ま、人身傷害なんてものは基本的に過失割合は関係ありませんが。

ただ、高度後遺障害が残った場合、一億円では足りません。
当然、相手があればある程度相手の保険からも出ると思いますが、この場合は過失割合に左右されますし、聞くところによると任意保険の加入率は60%程度だとか・・・

大手運送会社や大量に車両を所有する会社、自治体、警察関係などは殆ど任意保険に加入していないようです。
全車両に保険を掛けるより、何かあったときに自腹を切った方が安いらしいです。
そういった関係で、自治体の車などと事故を起こすと結構ややこしいらしいです。


TVでやたらと自動車保険のCMが流れていますが、どうして本来の保険内容の紹介より付随するサービスをメインに広告するのでしょうね。
例えばレッカー何Kmまで無料とか、宿泊代無料とか・・・
自動車保険なんてものは、本来は事故を起こしたときに相手にどういった対応が出来るのかと言った所に重点を置かなければならないのだと思います。

示談交渉でも、第三者の保険会社の人間が交渉を行うのであまり感情的にならずに済むといったメリットも有りますが、その保険会社の人間がとんでもない対応をしていたらどうしますか?
割引を積み重ねていってこれだけ保険料が安くなる・・・こういった広告もいいですが、もっと保険業務の内容で勝負していただきたいと思います。


ま、オイラの入っている保険会社も大概らしいですけど・・・
Posted at 2009/02/05 23:25:41 | トラックバック(0) | 単車@盆栽仕様 | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation