• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

カセットボンベで動く・・・コレすごいよ!

カセットボンベで動く・・・コレすごいよ!多分来週かその次の週末、田植えです。
最近はオヤジがプー太郎なので、なんか勝手に準備しているから楽勝です。

ま、先祖代々こういったことが好きな家系ですので、オイラも一安心・・・ヲイ!
ボ●防止にもなりますので、基本オヤジに任せています。
だって・・・オヤジって”天邪鬼”なんだもん・・・(オマイモナー)
こういった情報は、確実に”DNA”に記録されて受け継がれています。
でも、手伝わない訳にはいきませんので・・・ご近所の手前。

でもね、自分で植えて自分で育てて自分で刈り取ったお米って純粋に美味しいよね。
田舎に育って本当に幸せです、しんどいですけど。


さてさて、ホンダからこんな耕運機が出ています。

Pianta(ピアンタ) FV200

どうやら、例の”カセットボンベ”で動くらしいです。
そうです、あのお鍋をしたりたこ焼きをしたりする時に活躍する”カセットコンロ用のボンベ”です、コンビニにも売っているやつ。

能力自体ははっきりって”プア”ですけど、ちょっとしたガーデニングや家庭菜園ならコレで十分です。

カセットボンベ1本で30坪程度の広さの農地が1時間で耕せる・・・
必要十分でしょう。
一台10万円程度するのですが、後のコストが安いと思いますし、基本的にガソリン燃料より安全だと思います。
当然冬の間に使い残したボンベも使用出来ますので・・・

この耕運機だけではなく、最近は小さな発電機カセットボンベの物が主流になりつつあります。

オイラが電動工具一式マキタのリチウムイオンシリーズで揃えているのと同じで、エネルギー源の使い回しが可能という事はかなりのコストダウンに繋がります。

このカセットボンベ耕運機で耕した所で育った野菜で、カセットコンロを使ってお鍋なんて・・・
”イワ●ニ”から表彰されそうですけど。


でもこの手のパーソナル農機具にはあまり大きな期待はしない方がいいですよ。
あまり大きな期待をして購入すると、はっきり言ってムカつきます。
話のネタちょっとだけ自分が楽をしたい時には有効ですが、この耕運機で水田をどうのこうのとか荒地を開墾する等は絶対無理です。

場合によっては”人間パワー”の方が有効ですが、人間はすぐに”しんどい・・・腹減った・・・ビールが飲みたい・・・”など言います。
Posted at 2009/05/28 20:40:08 | トラックバック(0) | 道楽 | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation