2009年11月09日
会社帰りに、ちょっと買い物で某巨大ホームセンターに行っていました。
買い物自体は別に大した物ではなく、すぐにゲットしましたが・・・
なぜか・・・いつも・・・動物屋さんの前をニヤニヤしながらうろついているオイラです。
可愛いアメリカンショートヘアが居ましたが・・・財布には1/10しかお金が入っていなかったので却下。
それに、♂だったし・・・
知ってます?ねずみを捕るのは基本的に”♀”なんですよ。
そりゃ♂も捕りますけど、圧倒的に♀の方が捕獲率が高い。
基本的にウチでは”働かざる者、喰うべからず”ですので、ペットとして我が家に来た以上、それなりに仕事をしていただきます。
そういうわけで、オイラの立場は非常に危ういのですけど・・・
先代は、このことを知っているのか知らないのかは分かりませんでしたが、毎年12月の第一土曜日に”ワクチン注射”を打ちに獣医さんのところへ連れて行くのですが、その前になると必ず何匹かゲットしていました。
田舎の家ですのでこの時期になると納屋倉庫には新米が入り、ネズミたちも冬支度を始めるので結構ウロつきます。
確か亡くなった去年の11月頃にも、何故か一匹ゲットしていました。
多分その時に、ネズミと格闘して舌を怪我したか歯を折ったのだと思います、その後殆ど食事をしなくなり12月23日に永遠の眠りにつきました。
で、ニヤニヤしながらうろついていますと・・・可愛いウサギが居ました。
う~ん・・・キャワユイ!!!
殆ど”変◎者”です。
多分小学2年生の頃に一度飼っていた記憶がるのですが、あまり記憶にありません。
多分姉の所有物だったと思うんですけど・・・
嫁は基本的に”ウサラー”らしいです、ず~っとウサギを飼っていたらしい・・・
今も嫁の実家に行くと居ますけど・・・
見ると欲しくなるクチですので、ちょっとヤバいモードだったのですが、何とか脱出できました。
一羽(ウサギの数え方って・・・確か1羽2羽でしたよね・・・?)3000円ほどだったので、非常にヤバかった・・・
3万円位するもの居ましたけど、何処が違うねん?ってな感じでした。
嫁曰く”そんなに難しくないし、遊んでくれるよ!”って言いますが本当なのか?
それに・・・”遊んでくれるよ・・・”って、一体どういう意味???
ハムスターもいいんですけど、昔飼っていて夜中結構うるさかった様な記憶が。
オイラ的には・・・
① 散歩をさせなくて良い
② 多額のエサ代はタマラン・・・
③ それなりに”遊んでくれる・・・”ヲイ!
④ ゲージに入れて飼うものは却下
⑤ 何かしら仕事をする
⑥ それなりに綺麗好きである
こんな感じです。
こんな都合のいいペットなんか居るわけ・・・あります!
やっぱ、オイラは”猫派”です、ハイ!
入居者募集中です。
Posted at 2009/11/09 18:46:58 |
トラックバック(0) |
ねこ | 日記