• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

引退相撲

あの横綱の引退相撲が行われるみたいですね。
色々ゴタゴタしたから、オイラ的にはひょっとすると行われないんじゃないかと思っていました。

10・3朝青龍引退相撲は部屋がバックアップ

所属の部屋が全面的にバックアップ・・・
えっ?そんなの当たり前じゃないの?
相撲協会がやるんじゃないの?

ってな疑問も有るかと思います。

引退相撲は、通常のレギュラーの試合(?)ではなく、これこそ”興行”なんですよね。
つまり、やる力士も居ればやらない力士も居る、国技館を借り切って行う力士も居れば、ホテルの一室で関係者だけ集めて断髪を行う・・・
様々な形で行われます。
特に決まったやり方は無いようですね。

でも、やはり横綱や大関クラスになると、”そんなの、やりまへんわ・・・”では済まされません。
までお世話になった親方や後援会、もっと言えば”タニマチ”にお礼をしなければなりません。


そこで、大々的に国技館を借り切ってやるのですが・・・
で、アレだけ騒がれた”師弟関係”なのに、どうして部屋が全面バックアップ???
疑問ですよね。

実はこの”引退相撲”・・・収益は全て”引退力士と部屋(師匠)で折半”なんです。
大体、横綱クラスになると諸経費を差し引いた”アガリ”が、2億~3億と言われています。
つまり、大々的にやればやるほど・・・儲かる・・・
折半ですので、”アガリ”が多ければ多いほど、部屋としても”潤う”んですよね。
確かに、横綱の居る部屋は協会からかなりの特別補助金が出ているから、横綱が居なくなるとこの補助金も無くなる・・・

今まで色々お世話になった後援会や”タニマチ”にも、お礼をしなければならないし・・・
特にこの横綱の場合、今まで本当に様々なトラブルを起こしており、その度”火消し”に奔走した”タニマチ”さんには、当然莫大な”お礼”をしなければならないでしょうな。

まぁ某国の御曹司さんですから・・・あまり無茶なことも出来ない・・・
あまり無茶をすると、政治的國際問題にも発展しかねない・・・
こういった面もあるんでしょうな。

あと、あまり酷い扱いをすると・・・当然口には出来ない色んな”裏事情を良く知っている方”ですから・・・
八百屋さん・・・じゃなくて・・・アレの事も・・・


ま、色々と、ある意味”トラブルメーカー”だった彼ですが、確かに強かったのは事実です。
相撲とあのキャラクターに関しては、オイラ的には結構好きだったりします。
Posted at 2010/03/15 18:16:59 | トラックバック(0) | ウダウダ | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation