• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

相伍工業株式会社、民事再生法適用決定!

”AIGO”のロゴで有名な、新潟県三条市に本社のある相伍工業株式会社・・・

この不況のあおりを受け、先月9月17日に民事再生法適用の申請を新潟地裁に申し立てていました。
有名とは云っても、工具に興味の無い方々はあまり聞かないメーカーだと思います。
ソコソコ興味があっても、知らない人も沢山居るかと思います。

昭和3年創業の、超老舗ブランドです。
国産インチ工具ではトップメーカーです。

幾らメトリック規格のボルトやナット類が幅を利かせているとはいえ、やはりインチ規格ねじはまだまだ多数存在します。
特にメリケン製の工業製品なんか、結構多いいんじゃないのかな?
あと、ハーレーなんかも?


まぁ、何処とも工具メーカーは厳しいと思いますよ。
以前書いた泉精工もそうですし。

かといって、金ぴかメッキ加工を施して付加価値をつけて売り出しても、こう云った工具が占める割合って高々知れているんですよね。
趣味の工具ですから。

技術力はありますので、間違い無くどこかが助けると思いますが、工具好きにとっては非常に気になる所です。


企業側もある意味ジレンマに陥っているのかも?
どんどん壊れて買い換えてくれるような工具を作ると、それこそ会社の存続にかかわりますし、かと言って壊れない工具を作ると買い換えてもらえない・・・

どんどん新しい物を企画しても、その開発費がペイできるような商品は既に出尽くしている感がありますし。

ねじやボルト、ビスなんかは、そう新しい規格なんて出てこないし、特殊ねじとして出てきても使われている絶対数が限られるため、莫大な売り上げは望めないし、その特殊ねじに使う工具が一通り出回ってしまえば後はほとんど売れない状態。


日本の工具メーカーは何処とも素晴らしい技術を持っていますが、このままではそれが消えていく恐れがあります。

どうにかならないものでしょうかね?
Posted at 2010/10/11 20:49:05 | トラックバック(0) | 工具バンザイ! | 日記
2010年10月11日 イイね!

単車日和・・・

土曜日の雨は一体何だったのでしょうか?

昨日今日と快晴、激秋晴れです。
ただ・・・暑い!!!


風邪が少しマシになったのをいい事に、単車に乗っていました・・・
しかも、3台とも・・・

さすがに3台所有となると、一台あたりの乗る時間は少なくなってしまい、自ずと埃をかぶりだします。
特に絶対通勤には使用しない”CB1300SF”・・・
コイツを通勤に使うと、間違いなく途中で止まって携帯電話を取り出し、”ちょっと体調が悪いから今日は休みます・・・”なんて会社に電話しちゃうから。

ランナーとバッタは仕事にも乗っていきますので、まぁそれなりな稼働時間ですけど。


午前中ランナーで120km、お昼はバッタで昼飯を食べに行き、午後からはCBで約150km走行しました。
やはり天気もいいせいか、単車だらけです。
天候も”今日乗らないでいつ乗る?”ってな気候でしたから、仕方がありません。

一昨日、昨日と家に籠っていましたので、結構ストレスが溜まっていましたので、いいストレス解消になりました。


ただ、こうも気候が良いと、やはり道端で日向ぼっこしている県職員も居ますし、気候が良いと単車で出掛けたくなるのは青い制服を着た県職員さんも一緒ですから・・・

いつも隠れている場所に一台いましたので、ガン見したら、当然数分後にはオイラの後ろにVFR800Pが居ました・・・

いつものように(?)真面目に走っていると、しばらくしたら何処かへ行ってしまいましたけど。
コチラがガン見しているのを知っているのなら、付いて来ても仕方がないと思うんですけど・・・
それとも、ミラーシールドのおかげでガン見した事が分らなかったからなのでしょうか?

ま、どっちみちどうのこうの云われるような運転はしていませんから。
言われるとしたら、乗っているいでたちくらいか?
いつもそうなんですけど、どう見ても大型車に乗っている姿じゃないんですよね、オイラ。
今日も”タンクトップに半パンとビーサン”・・・な訳ないです、さすがに。
普通のジーンズにトレーナー一枚ですけど・・・


ストレスは発散できましたが、なんだか風邪がぶり返してきているような気がしますけど・・・何か?
Posted at 2010/10/11 19:31:50 | トラックバック(0) | 単車@盆栽仕様 | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation