• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

旧車會とセントラルサーキット

先の10月10日に、兵庫県多可町にあるセントラルサーキットに、俗に言う”旧車會”が700台以上集結した事は有名な話です。

兵庫県警も事前にサーキット側に対して中止要請を行ったようですが、”契約が終了している”という理由で開催されたようです。

中国道・滝野社インターをはじめ、周辺各所で大々的な検問が行われましたが、表向きには大きなトラブルも無く終了したようです。
兵庫県警は主催者側に、自走での会場入りの自粛を要請し、主催者側もそれを受け入れ多くの単車は積車での会場入りとなったようです。
当然こうされた以上、手出しは出来ません。


ただ、”多くの単車が・・・”ですので、当然自走組も多数居た筈ですが、取り締まりは行われたのでしょうか?
ぶっちゃけ、100%何らかの道路運送車両法違反のある車両と考えるのが当然です。



行うのは勝手ですが、会場を提供した株式会社セントラルサーキットに一言言いたい。


お前らは、一体何を考えとんのじゃ!!!
誰でもお金さえ払ったら貸すんかい!!!
旧車會か何か知らんけど、族の集まりだろ?
暴走族を卒業できないヘタレ共が、いい歳コイてまだあんなことやっとるだけだろ?
何がご迷惑をおかけしておりますじゃ?
やっている事は暴走族と全く一緒だろ。



こんな非合法なヤカラどもに、セントラルサーキット、お前らは場所を提供するんかい!!!

鈴鹿やFSW、岡山国際、ツインリンクもてぎなどなど、名門と呼ばれるサーキットは数多くあるが、そんな所で旧車會のイベントは行われているか?
絶対場所は提供しないよ。
名門の看板に傷がつくから。

こんな事だから、いつまで経っても片田舎の田舎サーキットなんだよ。


兵庫県民として、また現役の単車乗りとして、非常に遺憾です。


遺憾であると同時に、非常に恥ずかしく情けない思いでいっぱいです。


一企業として、こんな事を行って恥ずかしくないのか?
幾ら営利目的の企業でも、やっていいことと悪い事はあるはず。

お前らの自己中心的かつ無責任な営利活動により、多数の兵庫県警職員が投入され、多額の税金が投入されたって事をどう考えているのか?

企業としての社会的責任について、経営陣はどう考えているのか問い質したい。


Posted at 2010/10/12 21:33:09 | トラックバック(0) | ヲイヲイ! | 日記
2010年10月12日 イイね!

男女平等社会

日本は・・・世界134カ国中94位・・・

男女平等度、日本は94位=北欧勢が上位独占―世界経済フォーラム


かなり納得させられる部分があります。
世の中基本的に男と女しか存在せず、しかも多少の偏りはあるものの基本的には”半分半分”です。


それじゃあ、たとえば国会議員の数・・・
ほとんど男子ですよね。

世の中の企業の管理職の割合・・・
かなり男子の方が多いです。

外資系になればなるほど、女子の比率が高くなる傾向はあります。
でもそれほど顕著な訳ではありません。
まぁ、こんな事わざわざ書くほどの事ではないと思います。


ただ、女子が冷遇されているって言いたいんだと思いますが、オイラが思うにそれだったら”レディースデー””レディースセット”等も無くすべきじゃないのかな?

大体さ、何処の喫茶店に行ってランチを食べても、大体”レディースセット”ってありますよね。
あれって・・・オイラ的にはものすごく魅力的。

食べ放題でも女子の方が安いし、男子女子で吉野家行って、並盛と大盛を頼むと、店員は何の確認もせずに男子に大盛、女子に並盛を置くんですよね。
コレ、おかしいアルヨ!



まぁ、こんなくだらない論議はどうでもいいんですけど、世の中の扱い方でやはり女子は様々な部分で冷遇されているとオイラも思います。


女子にしか出来ない事、男子にしか出来ない事、女子特有のものの考え方、男子特有のものの考え方はあって当然ですし、お互いどちらもそれを尊重すべきだと思います。


男子は女子なりの考え方を尊重し、それを男子の世界に広めていく・・・
女子は男子なりの考え方を尊重し、それを女子の世界に広めていく・・・


コレ大変大事な事だと思うし、どちらも成長していけると思う。
お互い無い部分を補いながら世の中を歩いて行く・・・
こんな事当たり前なんですよ。



所詮男子と女子なんて・・・
入れたいと入れて欲しい・・・はぁ???
ナンノハナシデスカァ???
最終的にはココに行きつくんですよ。



別に完全に平等にする必要は無いと思います。
国民性や過去からの生活習慣やしきたり等もありますので。

でも今の日本はちょっと酷すぎます。




ちなみにオイラ宅は、完全に”女尊男卑”です。
オイラがメタボな理由は、”尻に敷かれる物は柔らかく、ふんわりしていた方が座り心地が良いから”です。

お客さまに満足して頂ける様、日々努力しております・・・
Posted at 2010/10/12 18:27:12 | トラックバック(0) | ウダウダ | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation