• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

特に意味は無いが、時計を買ってみる・・・

特に意味は無いが、時計を買ってみる・・・最近、舶来物の時計に少し飽きてきたって言うか・・・

やたらと国産腕時計に目が行きます。
かといって、そう高価な物は買えません、ビンボーですから。


さらにさらに、千手観音菩薩様ほどでは無いにしても、それ位手があってもはめきれない位のコレクションがありますので・・・


でもね、前から欲しかった時計を買っちゃいました。

純国産メーカー・ORIENTオリエントスター・レトログラード

欲しかったんですよ、オリエントの自動巻き時計。

あまり話に出てこないメーカー、あまり時計に興味の無い方だと”安モンメーカー”のイメージがあるオリエント。
多分”R●LEX=超高級時計”と思っている人々は絶対知らないメーカーです。
ROLEXは高級時計じゃありません、非常に耐久性に優れた実用時計です、お間違えの無いように。


しかし、今でこそセイコー・エプソングループに一員であり、セイコー・エプソンの完全子会社化されてしまっていますが、純国産の老舗メーカーです。
秋田に工房と工場があり、某S社の諏訪工房並、それ以上の技術を持った職人さんがいい仕事をしています。
飾り気の無い、実質本位の超マニアックなメーカー。

某ムーブメントメーカーのムーブメントを、大して金も掛かっていないケースにブチ込んで、ブランド名をつけて高額で販売をしている●欺時計なんかの比ではありません。


さすがに最上級モデルのロイヤルオリエントは、衝動買いで買えるような時計ではありませんのでまたの機会にしますが、手にすると価格の何倍もの存在感があります。


今回は主に冬に使用する時計として購入しましたので、あえて革バンドとしました。
それにこのモデルのブレスは、オイラの好きな3連ブレスじゃないので元々候補にはありません。

ちょこっと触って今はとりあえず慣らしの状態ですが、龍頭を巻いたり針を動かせばどの程度手の掛かっている時計なのかはすぐ分かります。
多少のガサツさはありますが、使っていくうちにどんどん良くなっていくと思います。
これが機械式時計の良い所だったりします。


革ベルトがイマイチ気に入らないので、他の物を注文しています。

ただね~・・・
オリエントはこう云う仕様なのかどうかは分かりませんが、12時側と6時側のベルトが逆なんですよね・・・
つまり、剣先側が12時側についているんですよ。
よって腕にはめると剣先が自分の方に来ます・・・
仕様なのか・・・それともただ単なる・・・なのか・・・
機嫌が悪かったらソッコーで・・・なんですけどね。


ま、明日位に別のベルトが来ますので、その時に付け替えます。
Posted at 2011/01/08 14:36:23 | トラックバック(0) | 道楽 | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation