2008年12月09日
さてさて、いきなりですが・・・
どの位車間距離をとっていますか?
一応決まりはあるのですが、殆どの人が”適宜”とっているのだと思います。
それでいいのです。
若干近めの人やベタベタにくっついて来る”コバンザメ”のような人、物凄く距離をとる人など様々です。
ワタクシはどちらかと言えば・・・
メチャクチャとります。
私の横に乗ったことのある方や、一緒にツーリングした人なら良く知っていますが、本当に車間距離は長いです。
長距離トラックの運転手並にとります。
だって・・・ダラダラ運転しているから!
長くとった方が楽だし、前の車に煽ってるって思われるのもイヤなので。
そりゃ、まだまだ”尻が青い”ので、ベタベタにくっつく事もありますけど・・・
世の中慌しいのか殺気立っているのかは知りませんが、妙に近寄ってくる車がいます。
そんなにオイラのお尻がセクスィ~なのか?
見せてやろうか?
見せてクレ!って言われても困るんですけど・・・
昔から、ロービームで照らしている光の先端部が、先行車のタイヤを照らさない程度離れて走っています、”ぴよ?”さんは。
あくまで、光軸が合っているって言う前提ですけど。
距離にして40~50m位でしょうか、まぁこんなもんでしょう。
当たり前ですが、高速道路ではもっと離れますが。
何で今日こんな事を書いているのかと言いますと、先ほどヤボ用で会社帰りに寄り道していました。
その帰りに通勤割引を利用して高速で帰ってきました。リッチ~!
エラそうに書いていますが、一区間¥150ですが・・・なにか?
近所のICのETCレーンですが、テスト的にバーの開きが若干遅く設定されています。
ワタクシはよく利用するのでその事を知っていますし、どれだけ怖いのかも良く知っています。
本当に少しの事なんですが、まだまだ進入速度が速いって事がよくわかります。
何処でも建前は20km/h以下となっていますが、具体的にその速度といえば・・・
ママチャリで少し気ィ入れて漕いで20km/h~22km/hです。
つまり、ありえない話ですが、ママチャリでも全開で漕げばバーにぶつかります。
そのETCレーンで先行車が結構な勢いで突っ込んでいったのでバーに激突しました。
激突って言っても車は壊れなくなっているのですが、先行車はその場で急停車しました。
私は事情をよく知ってるので、思いっきり車間距離をとっていましたのですぐに停まりましたが・・・
問題はワタクシの後ろですわ。
えらいベタベタにくっついていたのを知っていたので、オカマを掘られるのか恐怖でした。
キュ~って何とか停まりましたが、オイラは・・・マジ怖かったです。
そりゃ車間距離をとったらすぐに割り込まれるとか色々な意見がありますが、出来るだけとった方が運転をしていて楽ですよ。
別にレースやっている訳じゃないんだし。
割り込まれた!って思うからいけないワケで、入れてやったとか譲ってあげたって考えれば世の中丸く収まります。
Posted at 2008/12/09 22:39:29 |
トラックバック(0) |
くるまあそび | 日記
2008年12月08日
世の中の景気の悪さで、ついに”ぴよ?”さんもリストラの対象に・・・
仕事していないもんな~・・・
毎日定時だし・・・
机の場所も窓の傍だし・・・
上司にはカミ付くし・・・
今日朝の10時頃、私の課の電話に外線で着信がありました。
ま、よく掛かって来ますし、最近はアチラの国からの電話がメッチャ多くて困っています。
日本に電話掛けて来るんだったら、日本語で喋れよな・・・
しかも、殆どがアジアの国からですので、独特の訛りが・・・
ワケわかりません・・・で済めばいいのですが、そういうわけにも・・・
珍しく上司が電話を取りました。
上 ”もしもし、○○株式会社でございます、・・・・お世話になっております・・・”
そのあと少しゴニョゴニョ言っていましたが、その次の瞬間・・・
上 ”申し訳ございません、”ぴよ?”は今年の8月末で退社しております・・・”
その場に居た一同、大爆笑!
当然オイラも居ました。
遂に退職勧告か?・・・なんてドキッとしましたが。
どうやら、最近良く掛かって来るとあるセールスだったみたいです。
そのセールスですが、私の名前を間違っているらしく、いつも全く違う名前で呼び出します。
ワタクシを良く知っている方ならご存知ですが、4通りの読み方が出来るのです。
よって、非常にウザイのでみんなに”正しい読み方でなければ退社した事に”してもらっています。
当然他の人にも掛かって来ますので、持ちつ持たれつですね。
でも不思議に思うんですけど、この事務所の電話番号って公開されていない番号なんですよね。
私も勤務先の電話番号を書かなければいけないときは会社の代表番号を書くので、何処から漏れたのか非常に不思議です。
誰かが課内の人間の名前と事務所の電話番号をまとめて公開しなければ、こんな電話掛かって来る筈は無いのですけど。
ま、今の所この一社だけですのでダダ漏れってな事は無いようです。
本人が出て丁寧に対応したら、また他の業者にリストが流れると困るので、全員一致団結です。
同僚なんか、本人が出てコレをやります。
いつも思うんですが、こんな電話掛けて引っかかる人間って居るんでしょうかね?
いつも書いていますが、他人に本当に儲かる話をするお人好しは居ないでしょう。
本当に儲かるのなら、自分でコソッとやって、全て自分の儲けにします。
コレが普通の人でしょ?
儲かるって言いながら、実は自分が儲けている・・・コレが実情です。
でも、mi△iでマルチ紛いの事をやっている人間って、本当にウザイです。
最近、とあるルートでまた繁殖し始めています。
閉鎖された場所なので、一旦広がりだすと大変な事になっています。
大体、マルチは合法って言いますけど、合法なマルチの条件を満たすと、実はマルチではなくなるんですよね。
故に合法なマルチって存在しません。
Posted at 2008/12/08 19:48:29 |
トラックバック(0) |
ビミョーにシゴト | 日記
2008年12月07日

多分、前世は
”鯛”だったのでしょう。
海老の大好きな”ぴよ?”さんです。
結婚前、嫁にやたらと海老を食わされていたのは・・・
どうやら
”釣り上げられた”様です。
鯛みたいな高級な人間では無いのですが・・・
出世の見込みも無いので鰤でもないし・・・
子門真人サンの名曲
”およげ!たいやきくん”の歌詞が妙に気になります。
同じような心境なので・・・(?)
さてさて、こんな物を買ってしまいました。
”神戸えびのそーせーじ”
神戸は北野にあります
”タントピアット”という
イタリア料理のお店が出している商品です。
北野と言っても、
加納町の交差点のすぐ北側の路地裏にあるお店です。
食べた感想・・・
”エビやん!”以上
本当にエビです。
80℃のお湯で2分間程度暖めて食べるか、フライパンで焼いて食べるのですが、
本日は茹でて食べました。
大変美味しく、
エビの風味が格別です。
そのまま食べるより、
柑橘系を絞って食べた方がいいと思います。
”マヨラー”な方は
マヨネーズでもいいと思いますが、
あまり大量には掛けない方が宜しいかと。
エビ好きにはタマラナい逸品です。
47CLUBで売っていますので、
全国発送も可能です。
えびのそーせーじ
でもね~・・・
高いんだよ、コレが・・・
このセットで
約¥5000します。
値段を考えると微妙ですが、
美味しい事には変わりありません。
彩りも綺麗ですので、これからの時期のオードブルには最適かな?
なお、手作りの受注生産のようですので、少しだけ納期がかかります。
一度食べてみてください。
Posted at 2008/12/07 21:21:46 |
トラックバック(0) |
食い物バンザイ! | 日記
2008年12月07日
この時期、水槽の前にコタツが置いてある事は”超有名”なのです。
須磨海浜水族園
Posted at 2008/12/07 18:42:59 |
トラックバック(0) |
今週のスマスイ | 日記
2008年12月06日

建築関係の方々や、一般の人でもちょっと長さを測ったりする時に役に立つ工具の中に
”コンベックス=スケール=巻尺”がありますよね。
殆どの方が一度や二度くらいは触った事があると思うのですが・・・
いろんなメーカーがあるのですが
、”ムラテックKDS”って言う所は
トップメーカーの一つです。
このメーカーより先月でしたっけ、
”史上最強のコンベックス”が発売されました。
”北斗の拳限定コンベックス PX22-55”
お前はもう死んでいる・・・
パチンカーやスロッターにはオススメです・・・なんでやねん!
これにハマって、食費も無くなり死にかけたヤツを知っていますが・・・
現物は見た事は無いのですが、値段が値段ですので
多分シールが貼ってあるだけだと・・・思います。
何種類かバージョンがあるようですので、お好きな色をどうぞ!
コンプリートで揃えるのもまた宜しいかと・・・
検索で出てきた画像を載せておきます。
プロツールさんの楽天ショップで購入できるようです。
最近はこういう
”オッサン&オバハン対象”の物が多くて困ります。
何で困るのかは、
ヒ・ミ・ツ!
別ニ困って無いって?
Posted at 2008/12/06 19:32:53 |
トラックバック(0) |
工具バンザイ! | 日記