• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2010年10月08日 イイね!

彼岸花

お彼岸の時期になると、誰が教えるのか知りませんが見事に咲き始める”彼岸花”
地方によって色々呼び名があるようですが、彼岸花って云う呼び方が一般的でしょう。

一本だけ咲いているって事はほとんどなく、大量に群生しているのが普通だと思います。

あまりいいイメージの無い彼岸花ですが、緑の中に咲き誇る毒々しいまでの真っ赤な花・・・
綺麗です。

土葬だった時代に、根っこの部分に毒があるという事で、獣による悪戯を防ぐために周りに根っこを置き始めたっていう事があまり良いイメージで無い事の所以らしいですね。


で、この彼岸花・・・
お彼岸の時期がめっちゃ暑かったせいか、今になって咲き始めています。

なんか寂しいな~・・・いつもの年と比べて何が無いんだろう???
なんて考えていた所、この彼岸花が咲いていない事に気がつきました。


もう10月も中旬です。
この時期に咲き始めるって、ちょっと変です、って云うか違和感があります。


日中はまだまだ暑いですが、朝晩は結構寒くなってきています。
気温差が激しいので、体調管理をしっかりしないと、オイラみたいになりますよ!

現在”風邪の神さん”です・・・
熱は全く出ないのですが、鼻水と咳とのどの痛みが最高にセクスィ~です。

特に鼻水・・・
何処からこんなに出てくるんじゃい!って位出てきます。

咳とのどの痛みが激しいので、花粉症では無いと思うのですが・・・


明日から3連休なのに・・・
寝て過ごします。
Posted at 2010/10/08 22:36:28 | トラックバック(0) | ウダウダ | 日記
2010年10月07日 イイね!

”お嬢様”って・・・

”お嬢様”って・・・今オイラがYahoo!のトップページを開くと、みんなのアンテナの所に”お嬢様になりきれないお嬢様たち”って云うのが出ています。


お嬢様・・・
いい響きですね。
モッコリします・・・


以前会社にいた”お嬢様”はいつも同じような事を言っていました。

”そんなに裕福な家じゃないのに、お嬢様に間違えられる・・・”

全く以って”の~天気”な考え方ですね。
幸せって云うか、前向きって云うか・・・


そもそも、世間が言う”お嬢様・お坊ちゃん”って云う意味は、はっきり書きますけど”世間知らず”って意味なんですよ。
それも知らない”勘違いバカ”なんんでしょうね。

ま、こんな事を、幾ら匿名だからって堂々とネットの上で質問すること自体”お嬢様の証”なんでしょうけどね。


日本語って面白いよね。

”センセィ”とか”シャチョー”とか、”お嬢さん”とか”ボンボン”とか・・・

これって、全て悪い意味で遣われているのですけどね。
Posted at 2010/10/07 18:34:56 | トラックバック(0) | ウダウダ | 日記
2010年10月06日 イイね!

”good morning”と”おはようございます”・・・

毎週のように外人がやってくるオイラの会社です。
仕方がないのですが・・・


今は、主にアメリカとオーストラリア、インド、アジア全般ですね。
日本人かと思えば中国人だったり・・・

某社では”社内公用語は英語”と決まったそうですが、オイラの会社は特には・・・
でも、あいさつや世間話くらいは出来なければ、仕事が出来ないって云うか面白くありません。


世間話って云っても、これがまた難しいんですよね。
世間話をする位なら、専門用語の飛び交う仕事の話の方が全く以って簡単です。

世間話は、どこからどのような話題で攻めてられるか、全く見当もつきませんから。
ま、最近は”プリウスの話”をすれば大体盛り上がりますけど・・・
盛り上がりすぎて、”ドツボ”を踏む事もありますけどね。
それほど世界中はこの車に”興味深々”のようですね。

以前書いた記憶があるのですが、わざわざレンタカーを借りている人も居ましたし・・・


さてさて、別にオイラがホスト役なんかする訳ではないのですが、やはり敷地内ですれ違ったりした時は、どこの部署が招いているかなんて事は別として、当然”あいさつ”は行います。
大人として当然の行為である事は、万国共通です。

エラいいかつい風貌でも、やたらと愛相のいい人が居ます。
インド人は妙に陽気です、噂どおりに。
チューゴクの方は、よく喋ります、噂どおりに。
メリケンは日本人をナメています、噂どおりに・・・嘘ですけど。


で、万国共通の言語、”英語”を使うのが一般的です、あいさつでも。
つたない英語で”グンモーニン!”なんて言っちゃったりするのですが・・・


非常に良くあるパターンが・・・
つたない英語力を駆使して、気を遣って”グンモーニン!”なんて言っているのに、向こうからつたない日本語で”オハヨウゴザイマス”なんて言われるんですよね。

多分オイラ以上に向こうは気を遣っているんだと思いますけど。

覚えたての言語を使ってみたい・・・
挨拶くらいは現地の言葉で・・・

誰でもそう思うのは万国共通のようです。

その後は必ずお互い目を合わせて”苦笑い”しているのが非常に滑稽ですけどね。


それをいい事に、翌日”おはようございます!”なんて言ったら、大概の外人は”グンモーニン!”って云うんですよね。


数週間滞在していると、いつの間にか”オハヨウサン!”なんて言い出す兵も・・・

誰や!こんな日本語教えたのは!

Posted at 2010/10/06 21:50:48 | トラックバック(0) | ウダウダ | 日記
2010年10月05日 イイね!

ウマー!かっぱえびせん ごはんですよ味

ウマー!かっぱえびせん ごはんですよ味コンビニで見つけた変なお菓子・・・

かっぱえびせん
ごはんですよ味



のり塩っぽいけど、また違った味わい。
違いのわかる大人のお菓子です。

でも・・・

やっぱりノーマルが”ネ申”です。
Posted at 2010/10/05 22:08:21 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記
2010年10月04日 イイね!

松茸!?

松茸をゲットしました・・・
あまり大きくないですが、ぶっといです・・・

ゲット価格・・・
3本で100円。



ただし、ガス代とテクニックがいります・・・

コレをする為に、わざわざカセットコンロを出してきましたけど・・・何か?


なぜか、エリンギ君のステッカーが貼ってありました・・・

この”マツタケ”と↓コイツを使って、お吸い物を作ります・・・




なんか毎年やっているよ、この時期。
結構評判いいんだよね。

ビンボー家庭なのでこれ位しか食べさせる事が出来ません。

オイラの会社、給料安いから・・・
Posted at 2010/10/04 18:39:38 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation