• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴよ?のブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

最近のハマリ・・・トドールコーヒー

最近のハマリ・・・トドールコーヒー最近ハマっています、トドールコーヒー!

めちゃくちゃウマい訳では無いですし、結構お高いんですけど、ハマっています。
どうしてなのか良く解りませんが・・・


今日も行ってしまいました。
今日は、ハニーカフォオレとミラノサンドBです。
この世の物の甘さとは到底思えない”激甘”ハニーカフェオレ。
名前の如くはちみつと練乳が入っています・・・そりゃ甘いですわ。

ミラノサンドBは、オイラの大好物”エビ”が入っています。

これで、お値段680円です・・・超微妙な値段です。
高いと言えば高いし、そんなもんだと言えばそんなもん・・・

牛丼が280円で食べられるこのご時世、かなり微妙な値段ですが結構流行っていますね。
特に女性に人気ですね、オッサン一人じゃちょっとつらい。


ま、今のご時世、女性が入り易く、女性が使い易い店舗展開か否かが生死の境目ですから。


しばらく続きそうです、トドールコーヒー。
スタバは甘い系の食べ物が多いからあまり好きではないんですよね。

また、結構お持ち帰りをされているお客さんが多いのに驚いています。
ま、たしかに某ハンバーガーチェーン少し下品だから・・・商品も客層も。


あと、追加で食べ物を買いに行っているお客さん(女性)の多い事多い事。
これぞまさしく”肉食系女子”???
Posted at 2010/11/20 17:55:44 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記
2010年11月19日 イイね!

ヒートテック・・・しかし・・・

ヒートテック・・・しかし・・・今朝は寒かったです、マジで。
余りの寒さで目が覚めました。

どうやらオイラって、布団はほとんど”頭”を含めた上半身にしか被っていないらしく、足元はいつも”スッポンポン”です。
スボンとパンツはちゃんと履いていますので、ご安心を。

嫁曰く、”頭が寒いんやろ?”って言います・・・
それって、オイラの頭が”ハゲている”って事???

もういいんです、気にしてませんから。


嫁は言います、”昔は普通にあったのに・・・結婚詐欺やわ!騙された!”って。
じゃあアンタのそのシワは何なの?
昔はそんな物無かったよ、それに左官屋さんもびっくりな壁塗りをしているし・・・

そんな事、思っていても決して口には出せない小心者のオイラですけど。

大体さ、いい年コイて来ると、絶対”薄くなって来る””白くなって来る”のが普通だと思っています。
それが、妙にフサフサしていたりすると、男のオイラでも”疑いの眼”で見てしまいます。
別にお金が無くて”載せる物や植える物”を買えないのを僻んでいる訳じゃないですよ。


ま、こんな事、男の戯言で済ませられるような状況なのでオイラは良いですが、女性の方や病的に仕方の無い方は本当にお気の毒だと思いますよ。
そういった観点からも、この業界はもっともっと頑張らなくてはいけないと思うし、薬の副作用等病的な理由をお持ちの方に対しては、購入補助金や健康保険適用などの対策が必要かとも思います、義手や義肢のように。

マスコミはこう云った事を騒いで、国に圧力を掛けなきゃ・・・



さてさて、今朝の”キイロイクルマ”の温度計・・・4℃でした。
通勤途中では”3.5℃”まで下がっていました。
さすがに寒いです、この気温だと。
今年初めて温度計の“雪マーク”を見ました。
これって、外気温が5℃以下になれば出るんでしたっけ???

そりゃ、道産子の方等は”まだまだアマイ!”なんて言われるかもしれませんが、実際オイラが学生時代を過ごした某豪雪地帯と比べると、真冬でも明らかに朝の寒さはオイラの居場所の方が寒いです。

しかしながら、北国は”朝の気温がそのまま、もしくは日中にさらに下がる”のです。
オイラの家近所は当然日中になるとポカポカです。


今日はあまりに寒いので、昨年から愛用していますユニクロの”ヒートテック””ロンT”を出して着てきています。

でもね、日中あれだけ温かいと、ちょっと暑すぎるんですよね。
多分会社の人たちも今日はそう言った装備で出社していたので、日中やたらと”暑い暑い”なんて声があちこちから聞こえていました。
訊くと、ほとんどの人が”ヒートテック”武装していました。


やっぱり売れているんですね、ヒートテック。
でもね、今ユニクロの安売りブランド”g.u.”って所にも、同じような”あったかインナー”って奴が売っていますが、どう違うんだろう???
値段も2/3位だし・・・安売りなら半額以下だし・・・

どなたか比較された方、いてはりますぅ???
Posted at 2010/11/19 19:00:22 | トラックバック(0) | ウダウダ | 日記
2010年11月18日 イイね!

廃番になってるやん!BBS RG-R 18×8.5J 5H-100 +35

廃番になってるやん!BBS RG-R 18×8.5J 5H-100 +35全然知りませんでした・・・


ちょっとヤボ用で、BBSのHPを覗いていると・・・






オイラの”キイロイクルマ”が履いているお靴。

BBS RG-R 18×8.5J 5H-100 +35

コイツ、廃番になってますやん!

確かにPCD100の車でこのサイズって、もう新車では出てこないだろうし、スバル車でもこのサイズは履かないだろうな。
PCD100の7.5J+48位のインセットなら、スバル車向けに沢山のサイズがあるんですけどね。
ま、ベースが古臭い車だから、PCD100も頷けるんですけどね。


次の”新型ニュービートル”は、やはりPCD112で行くのかな?
その方が選択の余地が広がるし、安全面でも・・・


カタログ落ちしているって事は、何かあっても1本だけとかは入手できない訳で・・・
今まで以上に気をつけて乗らないといけませんね。

PCD変換スペーサーまで付けて乗りたくないしね。
気持ち悪いし、第一危険極まりないと思う。

ディーラーにも行けなくなるしね。
Posted at 2010/11/18 18:04:14 | トラックバック(0) | くるまあそび | 日記
2010年11月17日 イイね!

東京みやげ suica パンのカンヅメ

東京みやげ suica パンのカンヅメ東京に出張に行っていた同僚から貰いました。

suicaパンのカンヅメ
なにやら青リンゴ味らしいです。

suicaの缶バッジが付いていますし、食べた後は貯金箱になるようです。
まだ食べていませんが、一応”非常食”として保管しておきます。
でも、非常事態は数日後までにやってくrと思います・・・お腹の・・・
数日間もこの状態で放置できるほど、オイラ、意志は強くありませんので。


でも何処に売っていたんだろうか・・・
オイラが先日東京に行った時には見かけなかったぞ。
”何処で買うたん?”って訊いても、教えてくれないし。
多分駅の何処かで売っているのは間違い無しですけどね。
それもJRの・・・
物が物だけに、私鉄の駅や地下鉄の駅では売っとらんでしょ。


それより、新橋からお台場まで出ている”ゆりかもめ”ですけど・・・
新橋の駅に”ゆりかもめのたまご”っていうポスターを見かけなんですけど、あれって何処で売っているのかな?
ゆりかもめの駅の売店を見ても無かったし、ゆりかもめの新橋駅にあるコンビニにも無かったし・・・

間違い無く只の”かもめのたまご”だとは思うんですが、ちょっと気になる。


あと、”こち亀の人形焼き”、新幹線のホームでは見かけましたが、在来線やその他の場所では売っているのかな?
先日は”ササエさんの人形焼き”を見つけたので、それを買って帰りましたけど。
Posted at 2010/11/17 19:13:00 | トラックバック(0) | 今週のおみやげ | 日記
2010年11月16日 イイね!

ラー油ポン酢!

ラー油ポン酢!こんなラー油を見つけました。



ラー油というより、ラー油ポン酢らしいのですが。

S&Bから販売されています。


湯豆腐にぴったり・・・って買いましたが・・・
これって、まんま”ラー油”じゃん!
”ポン酢”の”ポの字”も感じられませんが。

オイラ宅ではコイツにポン酢を混ぜて使っています。

誰だったかな?料理研究家の方が云っていましたが、市販のドレッシングやマヨネーズ、ポン酢などの調味料は、そのまま使うのは素人だって。
混ぜれば混ぜるほど、”ワールド”が広がるらしいです。
確かに言われてみればそうなんですよね。
ま、オイラ宅ではいつもやっていますけど。


それよりさ、先日某牛丼チェーン店”食べるラー・メンマ牛丼”なる物を食べましたが・・・

あれ、本当に美味しい???
オイラは全くウマいとは思いませんでした。


あれを美味い美味いって食べている人って、一体・・・
脂ゴテゴテの訳の解らないラーメンや、つけ麺を美味いって言っている奴らと一緒じゃん。
二度と食べません。


やっぱり牛丼は”オレンジ色”だし、あの牛丼屋で食べるのなら”おろしポン酢牛丼””ネギ玉牛丼”で決まりです。
Posted at 2010/11/16 18:56:51 | トラックバック(0) | 食い物バンザイ! | 日記

プロフィール

お元気ですかぁ~?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ガソリンが高いので、こんな物買ってしまいました。 GIANTのMTB(XTC-980改) ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
2006年式ですが、いまだに12000kmしか乗っていません。 特に最近は・・・ だって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
嫁車です。 う~ん・・・室内が広いので結構エアコンの効きが・・・ 燃費はバツグンに良いで ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
オヤジの遊び(?)車です。 かつ、私の遊び車でもあります。 5MT+2シーター+FRベー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation