2011年07月20日

コレ、結構好きな味。
三ツ矢サイダー
塩サイダー
本当にほんのり塩味です。
でもちょっと炭酸きつ過ぎ。
もう少し炭酸が弱い方が飲みやすい。
ま、何度が振ってそ~っとキャップ開けて炭酸抜けばいいんですけどね。
某コンビニに売っていました。
なにやら塩の値段が高騰しているとか。
Posted at 2011/07/20 21:02:43 |
トラックバック(0) |
食い物バンザイ! | 日記
2011年07月19日
昨夜の夕食は新幹線の中で崎陽軒のシウマイ弁当。
シウマイもウマいけど、ご飯がウマい。
なんか炊いてるんじゃないんですね、蒸しているらしいです。
ただね、ちと臭います・・・
ま、551の豚まんを買って帰るのと一緒ですけど。
でですね、多分東海道新幹線管内(JR東海)のみで売られている”プレミアムサントイッチ”・・・
結構足元を見たバカ高い商品なんですが、確かにしっかりしていて美味しいのです。
1パック630円だったともいますが、若干高い気もしますがそんな物かと云う気もします。
そのプレミアムサンドイッチ・・・
食べた事のある方なら解ると思うのですが、どの場所も”ど真ん中”なんです。
サンドイッチはその特性上、必ず端の部分が出てきます。
一パックの中に入っているか、運が悪ければ全部端・・・なんて事はあまりないのですが、
このプレミアムサンドイッチはいつ食べても全て真ん中の部分しか入っていません。
ただ単に運がいいのか、それとも端っこっは端っこで何処かで売っているのか?
かなり謎めいています。
新幹線に乗られた時は一度食べてみてください。
Posted at 2011/07/19 19:27:01 |
トラックバック(0) |
食い物バンザイ! | 日記
2011年07月18日

グリーン車でもシウマイ弁当だぜ!
シウマイ弁当万歳(笑)

Posted at 2011/07/18 19:09:32 |
トラックバック(0) | モブログ
2011年07月18日
新横浜駅なう
今年になって何回目だろう…

Posted at 2011/07/18 12:24:10 |
トラックバック(0) | モブログ
2011年07月17日
昨日だったかな?
こんなニュースが出ていました。
「避暑地」は本当に暑さをしのげるの?
避暑地・・・いい響きですな。
オイラの避暑地・・・
近所のスーパーか新快速の車内。
近所のスーパーの入り口には
”暑さしのぎにご遠慮なくお入り下さい”なんて張り紙があります。
至る所にベンチが置いてあり、結構な人が中で休憩しています。
マッサージチェアにしてくれ!なんて口が裂けても言えませんが・・・
さてさて、この避暑地、今の時期だったら北海道なんかがそうなんでしょうか?
でも基本的に
”日本”ですので、何処へ行っても暑いです。
オイラの個人的な意見。
避暑地に行くから暑かったらムカつくんだよ。
冬に沖縄に行くから、寒かったらムカつくんだよ。
暑い時にはもっと暑い所へ行けばムカつきません。
寒い時にはもっと寒い所へ行けばムカつきません。
暫くして帰宅した時には快適に感じます、少々暑かっても寒かっても。
相変わらずバカな考え方のオイラですが、何か?
Posted at 2011/07/17 20:40:58 |
トラックバック(0) |
ウダウダ | 日記