• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月03日

初挑戦

初挑戦 平日は夕飯後、週末は朝に
コーヒーを飲むのが
習慣化しています。

コロナ禍の2020年頃から
自宅で挽くようになりました。
馴染みの豆屋さんは月替りで
お試し品種を浅煎りと深煎りの
二種類で提供しているので、
それを購入して楽しんでいます。

昨年の夏くらいから自宅焙煎に
興味が湧き色々調べた結果、
仮に自分の手に負えなかった
場合でもあまりダメージは
受けずに済みそうでしたので、
材料を揃え、「やってTRY!」ですw

鍋は蓋付きの最小サイズ。
最大50g目安です。
鍋も生豆もネット調達。

お試し3種セット(各100g)で
1,980円。思ったより安いの
ですが、その理由は後で
知ることになりました。

さあ作業開始。
まずは生豆を選別することから。
豆を皿に開けて、虫喰いや
変色等したものを取り除きます。
今回選んだコロンビアの
スプレモは100g中15g(20粒程)の
ロスが発生しました。

この手選別、どこで切り捨てるか
基準が難しいですね。

選別を終えたらいよいよロースト。
まずは失敗に備え、判断に迷った
20gほどの豆で練習です。
コンロの上で20分ほどひたすら
左右に鍋を振るのですが、これが
地味な重労働でした(笑)

10分ほどでパチパチと
一回目の爆ぜ音がするので、
その後も根気よく鍋を振り続け、
二度目の爆ぜを待ちます。

この練習回では火力が強く、
火とのの距離も近すぎたため、
この段階で豆から火が上がり、
見事な炭を作ってしまいました😅

気を取り直し第二弾へ。
火力と鍋の高さに注意して
腕の乳酸運動再開、
今度は上手くいき、冒頭の
写真のように仕上がりました😊

早速試飲、という気になりますが、
実は焙煎後、一週間置いた頃が
飲み頃ということですので、
残念無念また来週、という
持越案件になってしまいました。

※とはいえ一杯だけ淹れて試飲
 したところ、ちゃんとコーヒー
 になったので一安心。
 

作業を終えての所感ですが、
・焙煎前後の豆の選別
・焙煎の匙加減
・一週間の熟成期間

ここを醍醐味と感じるか、
面倒と感じるかが
分岐点だと思いました。
また、焙煎済の豆の価格は
この部分に係る技術料
というところですかね。

ひとまず機材も材料も
買ってしまったので、
しばらく研究しようと
思います♪
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2025/02/03 19:19:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

母のためコーヒー豆を買いに
キャニオンゴールドさん

自家焙煎機
オールBさん

また例のコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

またコーヒー豆を購入した
パパンダさん

初・自家焙煎・・・!
白FDさん

弄りと焙煎準備
hotosaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「選手起用@野球 http://cvw.jp/b/401106/48605693/
何シテル?   08/17 14:10
【車関係】 MT車が大好きです。 ↓↓↓ 上り坂、渋滞、赤信号が嫌いです。 車歴: セルボ⇒マークⅡ(JZX110)⇒ ポロ(6NAHW)⇒ポロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤワイパーレスにしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 06:24:33
GW2日目も忙しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 21:46:43
GW(黄金週間)始まり(^^)そう言えばとアレを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 08:59:45

愛車一覧

マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
2019年4月登録、今回も 7,100kmという低走行車両を 6代目愛車として迎えました ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition 40th (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
Ninja40周年を記念して発売された特別色。 ZXR400をイメージさせる緑x白x青の ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
高校生の時にNSR250R に一目惚れしてからバイクに乗るのが夢でしたが、実現には四半世 ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ君、3ちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
10年落ちですが、程度の良い個体と巡り合えました! 購入時走行距離、12500km。 記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation