• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーえむのブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

話題作を観てきた

話題作を観てきた年間通して映画館で
映画を観るのは2、3本😅
2025年初の鑑賞作品は
ブラック・ショーマン。
特に原作や出演者に興味が
あったわけではなく、
TVで流れた予告映像が
面白そうだったからでした。

感想は可もなく不可もなく、
というところです。
もう少し人物やストーリーを
深掘りしたらいいのにな、と。
時間の関係で厳しいのかな。

せっかくなのでコイン回しの
練習してみます(笑)
Posted at 2025/09/13 17:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年09月12日 イイね!

拍子抜け😅

拍子抜け😅初めて予約受付初日に
申し込みをしました。
機種選択や支払手続は
昼間に済ませておいて、
21時になったら申込の
確定をするだけの状態。

駅の「10時打ち」気分で
サイトへアクセス…
ここからリロードボタン
連打になるだろうと
身構えていたのに、
あっさりとストアに
繋がって処理完了…

その後もアクセス障害に
なるような状況は未発生。
1時間以上経過した現在も、
発売日get可能な色や
容量ありますね。

発表時から不評だった
eSimオンリーの件や
デザイン、価格が足を
引っ張ったんでしょうか。

私自身は一週間後の
到着が楽しみです😊

なにせ5年を経過した
第2世代SEの電池が
限界ですので…


スマホ遍歴
iphone5S→Aquos→
EXPERIA→iphone SE
Posted at 2025/09/12 22:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2025年09月10日 イイね!

奥多摩ツーリング

奥多摩ツーリング道志みちを選ぶ理由は
とにかく信号が無く、
ほぼノンストップで走れる
ことでしょう。

奥多摩は、道や景色の
観点では好きなのですが、
JR青梅線の古里駅辺り
までがダラダラ走行で
かったるいのでなかなか
足が向きません😅

9/9は重い腰を上げて(笑)、
2024年5月以来でそんな
奥多摩へ向かいました。

相模原を5:35に出発。
道は空いていましたが、
お仕事の車がそれなりに
走っているのでペースは遅め。
奥多摩湖には7:10到着でした。

曇りがちで眺望は今ひとつ
でしたが暑くなくて助かります。
ダムの貯水率は65%。
夏場に水不足ならなくて
良かったですね。

トイレを済ませて出発。
周遊道路は8時開通なので
スルーして大菩薩ラインに
進路を取ります。

前回は職場の先輩2人との
ツーリングだったのですが、
40thもまだ乗り出し2ヶ月強、
なにより自身のスキルと
経験不足で余裕がない中を
バタバタ走った記憶しか
残っていませんでした。

そこで今回、どれだけ走れる
ようになったかを確認したく
なったというわけです。

平日ということもあり、
ほぼ走行車は無し。
40thをマイペースで
楽しむことができました。

2〜3速で高回転まで
引っ張るも良し、4速で
流しても良し…ZX-4RR、
本当に素晴らしいバイクです!


途中の展望台にて。
景色とスペースを独占…
幸せなひと時です😃

そのまま下山&南下し、
フルーツラインを経て
河口湖脇に出てから
西湖と精進湖を一周。
精進湖はモニュメントの
位置をスルー💦


その後は富士吉田でうどん店
ハシゴでした。

次回は一年以上間を空ける
ことなく走りに行こうと
思います😅


おまけ
時代を思い出させる自販機w
Posted at 2025/09/10 18:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-4RR | 日記
2025年09月09日 イイね!

うどん連チャンagain 😅

うどん連チャンagain 😅かつては49店もあったんですね!
※現在は43店?

本日は人気店のひとつ、
元祖みうらうどん」さん。

先週、門々利さんの訪問後に
通りかかったら外まで待つ
人が溢れていたので、時間が
カギだな〜と思っていました。
今日の奥多摩ツーリングで
程よい時間に富士吉田に
着いたのでワンチャン狙いの
10:40訪問で相席ですが
待ち無しで入れました。
とはいえ10時台で満員…
すごいです!

一番人気の肉うどんを注文。
ゆでに時間がかかるようで、
これまでの訪問店の中でも
待ち時間長めでした。

煮干し出汁の利いたつゆと
具材、うどんのバランスが◎
キャベツのカットが大きめで
歯応えがありいい感じでした。
食べている間にも来客は
増え続け、出る頃には外待ちの
方が出ていたのでラッキーな
タイミングで良かったです。

そんなみうらうどんから
移動すること5分…
桜井うどん」さん到着(爆)
ここは大通りから細い脇道に
入るので見落とさないよう
注意が必要ですね。


メニューは実質1種類で、
温か冷かだけです。
入店するなり注文を聞かれ
驚かされますが、説明は
しっかりして頂けるので
大丈夫でした。


冷やしに温かいつゆの
組み合わせにしました。
麺がモチモチで美味しいです。
シンプルながら吉田のうどんの
原形と呼ばれる理由が垣間見えた
気がしました。

次は天ぷらが特徴的なお店か、
異色の味が特徴のお店に
行ってみようと思います。

〜つづく〜

Posted at 2025/09/09 20:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吉田のうどん | 日記
2025年09月09日 イイね!

キリ番です

キリ番です18ヶ月で16,000kmです。
月平均888.88….km。
また過走行傾向気味😅
Posted at 2025/09/09 19:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZX-4RR | 日記

プロフィール

「生ワイン 「あじろん」 http://cvw.jp/b/401106/48750870/
何シテル?   11/06 22:01
【車関係】 MT車が大好きです。 ↓↓↓ 上り坂、渋滞、赤信号が嫌いです。 車歴: セルボ⇒マークⅡ(JZX110)⇒ ポロ(6NAHW)⇒ポロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤワイパーレスにしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 06:24:33
GW2日目も忙しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 21:46:43
GW(黄金週間)始まり(^^)そう言えばとアレを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 08:59:45

愛車一覧

マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
2019年4月登録、今回も 7,100kmという低走行車両を 6代目愛車として迎えました ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition 40th (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
Ninja40周年を記念して発売された特別色。 ZXR400をイメージさせる緑x白x青の ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
高校生の時にNSR250R に一目惚れしてからバイクに乗るのが夢でしたが、実現には四半世 ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ君、3ちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
10年落ちですが、程度の良い個体と巡り合えました! 購入時走行距離、12500km。 記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation