• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーえむのブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

デミさんの〇と×

デミさんの〇と×納車から約2か月を
迎えようとしています。
いい車です。

〇なところ
・サイズ感
・扱いやすいMT設計
・ルックス

×なところ
・メンテ作業スペースが狭隘
・ところどころ見られるチープ感
・マツコネが動画ファイル非対応
・時折発生する謎のギクシャク走行


MTはシフトフィールもさることながら、
それまでバカにしていた坂道発進補助が
とても便利で感動しました(笑)
ブレーキリリースから約2秒もの間を
車体を保持してくれるのは安心ですね。

×について、コンパクトカーの宿命ですが、
スペース効率の限界で設計されているので
専用工具、知識等のないDIYでは苦戦必至。
いや、個人的にクラッチスタートを瞬殺
できないのが腹立たしいだけです(^^;

マツコネの対応ファイル形式は音楽ファイル
のみなのもちょっと残念。動画ファイルも
再生できると時間潰しに便利なのに。

ギクシャク走行は、1速発進→クラッチ断→
変速せず再度クラッチつないだ時に割と
発生します。※2速でも起きるかな。
エンジン回転が極端に高いということも
ないんですけどね。
解消方法・対策あったら知りたいです。


色々とりとめのないことを書き連ねましたが
いい車に出会えてよかったです☆
Posted at 2025/07/26 20:29:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年07月21日 イイね!

カーディーラーでバイク談義(笑)

カーディーラーでバイク談義(笑)連休中日の今日はバイク中心。
朝からあちこち走り回り、
15時からオイル交換しました。

作業の待ち時間にデミさん購入店
の担当者からメールを受信。
とある部品の品番等を教えて
もらいました。

パーツの入手方法として、
①ディーラーで発注
②ネットショッピング
がありますが、①は要引取り、
②は送料が発生します。

①でかまわないのですが、
部品1個のために片道1hは
さすがに面倒ですが、②は
990円かかってしまうし、
5,000円以上購入で送料無料
ですが、他に買う物も無し。
※トノカバーやワイパースイッチ
買うときに気付いていれば・・・

で、①について、最寄りの店舗でも
購入できるか担当者に確認すると、
「全然問題ないですよ」との返事。
そこで、オイル交換の帰り道にある
関東マツダのグループ店へGo。

バイクでディーラーに入る時点で
周囲に対する違和感全開ですが、
それは侵入する私も同じです(笑)
ドキドキしながら駐車スペースへ
停めると店員さんがやってきました。

「バイクですがこの場所でいいですか?」
と恐る恐る聞くと「問題ないですよ~」と
快い返事で一安心。
店員「ご用件は?」
私「車の購入店はN店ですが、
部品の注文ってできますか?」
店員「部品番号分かればOKですよ♪」
とここまでは普通のやり取り。
そしてここから意外な展開に。

店員「このバイク、ZX-4RRですか?」
私「そうですよ」
店員「限定カラーですよね!初めて
間近で見ました!車体コンパクトですね。
あー、アクラのマフラー付いてる」etc...
私「バイク、乗られるんですか?」
店員「ZZR1400に・・・」
納得です(笑)

さて、店内に移動しパーツの注文。
名前を伝えると車種や各種情報が
担当者に把握できる仕組み。
デミさん購入の経緯などを伝えます。
担当「パーツ自体は注文可能です。
ただし、当店やN店での取り付けは
できませんがよろしいですか?」
私「その点は承知してますので
自分で作業するから大丈夫ですよ」
担当「お手数おかけしますね。
車両仕様上、申し訳ございません」
いえいえ、部品さえ手に入れば、
作業なんてノープロブレムです。
で、注文&支払完了。
担当「明日入荷ですけど、来られます?」
私「え、明日入るんですか?連休だし
水曜あたりだと思っていました」
担当「パーツセンターに在庫あるので
明日の朝一番から大丈夫ですよ」
私「それでは明日伺います」
担当「お待ちしております。その恰好、
今日はバイクでお越しなんですか?」
私「はい、軽くツーリングした帰りです」
担当「どの辺り走ったんですか?」
私「道志みち走って、オイル交換の
帰り道なんです~」
担当「道志みち、自転車多くて走り
づらくないですか?」
私「上り坂のカーブを集団で走って
いる時は怖いですね」
担当「気を付けてくださいね。」
と、ここでもバイクが話題の中心に。

退店時は見送りまでして頂き、
駐車場まで来られビックリして
いると、40thの観察スタートw
あらためて冒頭のやりとりが
再現される中、最初の店員さんも
加わってバイク話で大盛上がり!
「自分がいるのはバイク屋じゃ
ないよな?」と思いつつ、
すっかり心が和みました☺️

Posted at 2025/07/21 10:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年07月06日 イイね!

不本意ながら(笑)

不本意ながら(笑)デミさんは2023年40週の
D社の中古タイヤで
納車されました。

(元々は2019年の新車時の
タイヤを納車に合わせ、
①新品のアジアンタイヤ
②中古の日本タイヤ
どちらかに交換します、
と言われ当然ながら②を
選んだというものです。)

特に不満もなく、秋ごろに
インチアップも兼ねて
オールシーズンを買おうと
考えていたのですが、
たまたまネットで見かけた
セールで見たホイールと
価格がドンピシャでした😅

ツーリングから戻って
最寄店へ向かい商談。
在庫4セットということで
即決しちゃいましたw

いつもならポイント還元の
高いカードで支払うものの、
さすがに台所事情が厳しく、
ちょうど金利無料CPを
していたのでローン利用です。

早速来週末装着予定です。
タイヤも値上げが続いて
いるので早めに買って
損はないはず…(笑)
Posted at 2025/07/06 21:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年07月04日 イイね!

納得の結果

納得の結果お別れしたMスポ君、
いわゆる買取サービスを
利用しました。
初めての利用で半信半疑
でしたが、手続きも処理も
迅速&確実で結果的に
満足のいくものでした。

自動車税も10ヶ月分が
還付され助かりました😅
少しでも遅れたら、1ヶ月分
減額になりますもんね?


不幸中の幸いでした。
たぶん。
Posted at 2025/07/04 22:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年06月29日 イイね!

ゾロ目です

ゾロ目ですやっぱり7が揃うと
特別感ありますねw
Posted at 2025/06/29 16:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「選手起用@野球 http://cvw.jp/b/401106/48605693/
何シテル?   08/17 14:10
【車関係】 MT車が大好きです。 ↓↓↓ 上り坂、渋滞、赤信号が嫌いです。 車歴: セルボ⇒マークⅡ(JZX110)⇒ ポロ(6NAHW)⇒ポロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 67 8 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤワイパーレスにしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 06:24:33
GW2日目も忙しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 21:46:43
GW(黄金週間)始まり(^^)そう言えばとアレを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 08:59:45

愛車一覧

マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
2019年4月登録、今回も 7,100kmという低走行車両を 6代目愛車として迎えました ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition 40th (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
Ninja40周年を記念して発売された特別色。 ZXR400をイメージさせる緑x白x青の ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
高校生の時にNSR250R に一目惚れしてからバイクに乗るのが夢でしたが、実現には四半世 ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ君、3ちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
10年落ちですが、程度の良い個体と巡り合えました! 購入時走行距離、12500km。 記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation