• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーえむのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

納車されました

納車されました昨日5/31、7代目愛車として
マツダ・デミオが納車されました。
Mazda2になる直前の最後の
固有名を与えられたMC版です。

因みにちょっと「訳アリ」な車両で、
相場より若干安く購入しました。
それ故、納車も淡々と説明を受けて、
15分くらいで終わるイメージで
販売店へ赴いたら、席には
ウェルカムボードが飾られ、
最後は記念の花束までいただく、
思い出に残る引き渡しになりました。

「Mazda2」なのはご愛嬌?(笑)


Mスポ君と苦渋の決断の末で別れ、
その後継機としてお迎えでしたが、
バイクとのバランスも考えた中で、
趣味と実利をうまく擦り合わせた
選択ができたと思います。

ポロGTI、カローラアクシオは
散々弄り倒しましたが、
デミさんはMスポ同様、最低限の
快適化で長く乗ろうと思います☺
Posted at 2025/06/01 21:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年05月31日 イイね!

次期車選び

唐突な3ちゃん(Mスポ君)との
別れが訪れるきっかけとなった
8回目の車検入庫が5/11。
5/13に届いた見積額に目玉が
飛び出し、Dラーからの電話を
二日間無視して手放す決断を
下したのは5/17のことでした。

車を通勤で使うわけでもないので、
絶対必要!ではありませんが、
やっぱり車無しの生活は考えられず、
並行して次期車探しがスタート。
あまりにも急なのでイメージ、ゼロです。

そこで私が車に何を求めるかを突き詰めると、
「セダン又はクーペ」か「MT」かの二択でした。
※理想はその両立ですけど。

では現行車で乗りたいセダンやクーペ。
M2で決まりでしょう(笑)
こんなデンジャラスでエキサイティングな
仕様の車両、今後拝めないかもしれません。
普通の2シリーズクーペもいいなぁ。

・・・買えませんけど。

シビックRSにも相当惹かれましたが、
惜しむらくはセダンに設定がない!
えぇ、それだけの理由でやめました(爆)

まぁ、現実問題、新車を買える状況に
ないので選択は中古に絞られます。

そこでネット検索。
①年式、2018年以降
 ※所有期間、5年を想定
②セダンかMT
上記条件を原則として、結局ほぼ
全メーカーの車両を見てしまいました。

その中で最終選考は4台。

①:BMW 118i (F20後期)
1シリーズ最後のFRモデル!
新調したニュータイヤも移植可能。
ハッチバックでATなのはギリ許容。
ただ・・・
条件に対し安い価格が妙に引っ掛かり。
お店がそれほど遠くなかったので
偵察した結果、候補から落としました。

②:VW Polo GTI(6R)
年式2017年でヒット。
思えば6N2のポロGTIがMT沼の入口。
サイズ感もデザインも好み。
しかしながら8年経過を考慮すると、
この先の維持費用の高額化は確実。
見送りました。

③:トヨタ アクアGRスポーツ
セダンでもMTでもないのですが、
年明けの旅行で乗った現行アクアの
燃費に衝撃を受けたので検索。
GR専用外装はなかなか好みでした。
ちょっとお値段張ることと、
この車を運転する自分の姿の
ミスマッチにより見送りました。

で、④に決まるのですがこれは次回。
ではまた。
Posted at 2025/05/31 10:14:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年05月30日 イイね!

まにゅあるとらんすみっしょん

まにゅあるとらんすみっしょんMT免許取得率、MT車販売台数、
絶滅危惧種的に減少しています。

なのに?それ故?
新車価格ではAT車とあまり差が
ないにもかかわらず、中古車に
なった途端、MT車の価格高止まり、
あるいは高騰が目につきます。

結局、需要がないので台数が少ない、
台数が少ないから価格が落ちない、
そういうことなんですよね~。

2016年頃、一時期プチMTブーム
ありましたよね。
トヨタ、マツダが設定車種増やしたり、
VWが久々のMT車を輸入したり。
すぐに終わっちゃいましたが・・・

2025年現在だとシビックRSでしょうか。
MT専用グレード導入は偉い。
でも、タイプRと60万しか違わない・・・
微妙な価格設定。
そしてセダンはラインナップされていない(笑)


そういう意味で、本当に我が3ちゃん
(E90・320)は本当に維持したかった。


私が高校生だったころ、車の
カタログや広告を見ていると
MTとATでは概して10万円も
MTのほうが安かったのに。
もう30年以上前ですけどね(笑)
Posted at 2025/05/30 18:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年05月24日 イイね!

ありがとう、M

ありがとう、M所有から間もなく7年を
超え、けーえむ所有車史上、
最長記録達成確実だった
E90の320Mスポでしたが、
本日手放しました…

とっても楽しく希少なFRの
MTセダン。

とっても残念です😢
Posted at 2025/05/24 22:33:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年05月17日 イイね!

一週間前

一週間前車検の代車は320dの
ツーリングでした。
嬉しかったので思わず
道志みちドライブ(笑)

初めて四輪で走りました。
二輪の方が走りやすいかな☺️
Posted at 2025/05/17 06:24:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ジロリアンVol.48~「仙川ブラック、如何に?」・・・仙川店編~ http://cvw.jp/b/401106/48714760/
何シテル?   10/16 21:12
【車関係】 MT車が大好きです。 ↓↓↓ 上り坂、渋滞、赤信号が嫌いです。 車歴: セルボ⇒マークⅡ(JZX110)⇒ ポロ(6NAHW)⇒ポロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    123 4
5 6789 10 11
12 1314 15 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リヤワイパーレスにしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 06:24:33
GW2日目も忙しく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 21:46:43
GW(黄金週間)始まり(^^)そう言えばとアレを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 08:59:45

愛車一覧

マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
2019年4月登録、今回も 7,100kmという低走行車両を 6代目愛車として迎えました ...
カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition 40th (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
Ninja40周年を記念して発売された特別色。 ZXR400をイメージさせる緑x白x青の ...
ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
高校生の時にNSR250R に一目惚れしてからバイクに乗るのが夢でしたが、実現には四半世 ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ君、3ちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
10年落ちですが、程度の良い個体と巡り合えました! 購入時走行距離、12500km。 記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation