• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロタンのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

故障しました ”完結編”

故障しました ”完結編”こんばんは!お待たせしました。今日は完結編です。
箱替えしました!!





と言いたいところですが、そんなわけもなく地味にD対応を継続してました(^ ^)前回は、ひとまず動かなくなったエンジンを動かすための対応でした。今回は動かしてみてダメージを受けているパーツが有るか無いか、で交換するかしないか調査するらしいです。ぅむぅ(-''-;)、そうなの?!以下やりとりは私が体験した一部を元にした創作です(^ ^)

●正規ディーラー●
調査結果及び今回交換する部品と金額の説明が担当サービスよりありました。

○コロタン○
今回も交換部品は多いしそれなりに費用も嵩むなぁと思い説明を黙って聞いていたけど明らかに予算オーバー。頭がボーとしてきました(^ ^)そういえば車検の時に延長保証に入っておけばよかったかなーとふと思いましたけど、高いしそれにこんなことになるとは露知らずwww

●正規ディーラー●
高額部品の交換もあるので総合的に検討してみたが※※円でどうか?そしてこれ以上は厳しいとも。うぅむ、交渉は受け付けないということかしら?

○コロタン○
とりあえず言いたい事を言ってみる(^ ^)、そして反応と様子を見て、、、と、んで再検討を約束して電話は一旦切れました。。。。。次の電話で最終判断をしなきゃいけないが、自分の中でボーダーラインはもう決めていた。なのでその辺りならokにしようと(^ ^)しかし変わらない可能性も当然あるのでその時はどうするか?選択肢は色々有るけれど悩んでもしょうがないので、そのときに考える事に、そして1時間後に電話が鳴り、、、緊張の一瞬です(^ ^)

●正規ディーラー●
再検討した結果※※円でどうか?前回と今回を合計し※※円でどうか?

○コロタン○
うん、それでいいよ。あっさり了解(^ ^)そして完成日の確認をして終わりましたとさ。
   
         -完-


 

 
マイリストに追加! とりあえずマイリストに追加! イイね!1兆
                    

2011年10月32日

故障しました ”番外編”  New!
 つづけて番外編をお送りします。

←綺麗になりますた(^  ^)





どんな故障だったのか気になるところですが、不明です(爆)個人的には、コンプレッサー停止による同時多発的損傷。でしょうか。ただ停止した根本原因は不明です。そしてDでは調査不可ということ(-д´-)よって細かく書くことはできないのでご想像にお任せしますが、交換部品多数とだけいっておきます(^ ^)

なにはともあれ決着がついて良かった(^ ^)しかし修理費は前回の1.4倍に跳ね上がっちゃいました(泣)想定外だったのがDの意外と早い対応(失礼!)でした。7日間で全てが完了しました。

所詮機械ものなので故障しないってことはないので、今回は運がなかった、時期が悪かったと諦めます(^ ^)で思ったのが3年以降の延長保証についてです。もうちっと安くしてくれーそしたらすぐ入るからッ(^ ^)と思ったけど、ぅん?期限切れでもう入れまテン!!(T-T)

ここで一言、
3年で、箱替えするなら、無問題、5年乗るなら、覚悟しろ!(爆)



そして2年後はこれがいいかな(^ ^)?!



あと2年は故障しないでくれ!本当ッ、頼むからッ!!           m(_ _)m

  -本当に完-
Posted at 2011/10/30 22:20:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

故障しました ”開始編”

こんばんは、久々に車のblgです。画像upが簡単にできるようになっていておどろきました。これなら毎日でもupできるかも(爆)

さて今日は故障のお話です。
先日、ドライブ途中の帰り道で突然赤色警告(バッテリーと水温計)が点灯しました。赤色は初めてだったんでびっくりしましたよ。本当に。そして暫くして重ステになりアクセルを踏んでも反応しなくなりました、、、(-ノ-)/Ωチーン

周囲に注意しながら路肩に車を寄せDへ電話し状況説明など色々話をしました。結局保険屋さん手配のレッカー車でドナドナされていきました。レッカーの方、色々とありがとうございましたm(__)m

で、その時の写真がこれです。フックを引っ掛けるやつ(なんていうんだろうか?)がなかなか見つからなく焦りました。あんなところにあるなんて、、、。



で、エンジンのところの写真がこれ

どうやら、ベルト類が全て無くなっています(滝汗)切れてバラバラになったベルトの切れ端がそこら中に散乱しています(滝滝汗)そして下の方に水かオイルか不明ですがなにかが漏れてたまっているのが見えました。おまけにすごく臭いなぁ( ̄‥ ̄)

最悪の2文字が頭を過ります。
さーーー(一気に血の気が引いていく音)

購入から既に3年を超えていますし、これは修理にかなりかかるのでは?と容易に想像できました。そして本日、Dから連絡があり見積もり総額※円とお言葉をいただきました。不本意ながら予想的中ですwww

続けてDからすかさず提案がありました。今回は車検完了からあまり経過していないこともあるので工賃と消耗品代を負担していただき※円で如何ですか?と、、、。一旦電話を切り、かけ直す事に。

むむむ、、、どうしよう、、、工賃と消耗品代だけでも私にとっては高額(T-T)そもそも購入して3年チョイで突然こんなにぐちゃぐちゃになるものなのか?色々な想いが頭を過ります。

しばらく現実逃避、、、ではなくて瞑想をして心を落ち着かせます
その後、相談したり色々悩みましたが修理しないと前に進めない現実もあるので今回は了承としました。


しかし、これで終わりではありませんでした、、、完結編に続く。
Posted at 2011/10/17 23:22:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MAZDAもいいよね http://cvw.jp/b/401134/45308951/
何シテル?   07/24 22:51
コロタンです。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

不明 R06A型 スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 18:24:01
エンジンオイル&オイルフィルターエレメント交換✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 22:55:34
PIVOT 3-drive EVO(3DE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:29:05

愛車一覧

マツダ CX-30 真っかっか (マツダ CX-30)
BMWからMAZDAへシフトしました。13年ぶりの国産車になります。他メーカーのハイブリ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3シリーズの皆さんよろしくお願いします(^^♪ 2008年6月に納車されました。数少ない ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
4台目です。 1800ccのFF車で132馬力シルバーカラーを新車で購入しました。当時 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3台目はこれ。 2000ccターボでグロスながら250馬力もあり、伝統の水平対向6気筒 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation