• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takeyの愛車 [アウディ S4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2014年9月2日

B6 S4 Avus Wheel 再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年塗装したB6S4ホイールですが、クリアの塗り方がヘタクソで、ツヤもないし、ひび割れが。
2
細かいヒビが入っちゃいました。乾燥のさせ方?塗り方?
アクリルなので、私のようなど素人ではうまく塗れないようですね。。。
塗り方でキレイに塗れるらしいですが、私には無理でした。
3
なので、コイツで塗りなおし♪
とりあえず、シルバーは剥がさない様に、1000番~2000番で水研ぎ&コンパウンドかけて、脱脂して。
4
ウレタンは塗りやすいな~♪
5
でも、はじいちゃった。。。ヘタクソすぎる。。
6
ここも。。。

でもまぁ、この後厚塗りして研ぎ出したら、ソコソコになりました♪
遠目にはわかんないかな。

でも出来上がり写真は無しww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4月から、ほぼ毎月1回、洗車しています。

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

2025年8月は何回洗車できるかな?

難易度:

GSで、給油ついでにタイヤの空気圧点検

難易度:

GSで、給油ついでにタイヤの空気圧点検

難易度:

8月2回目の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月12日 19:50
やはり塗装は難しいですね!
僕もバイクの塗装で散々味わっています(笑)
ウレタンクリアのコツは、厚塗りでしょうか?
やすりやコンパウンドでの仕上げも大事ですね!
ホイール塗装、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年10月14日 12:40
塗装はホント難しいです!
前処理、ちゃんとやったつもりでもやり残しがあったり…感覚的な部分も多いですし。
プロのように毎日やって掴めるところが大きいんでしょうね。
今回の反省点も多分次回忘れちゃってるんだろうなぁ(笑)
それでも、ヤッパリ厚く塗れるウレタンはやりやすいですね!

プロフィール

「[整備] #コペン エンジンオイル交換・2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/401403/car/2557837/4986043/note.aspx
何シテル?   10/04 21:19
Audi S4 (8D/B5)にはもう乗ってません。 ぼちぼちいじってきましたけど、ま、ホントにぼちぼちですね。 15万キロぐらいまでは乗りたいなぁって、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ECS Tuning Stage 4 Big Brake Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/15 23:22:06
DNA Collectibles 1/43 AUDI S4 MY1997 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/23 07:07:39
トヨタ純正メッキインサイドドアハンドルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 21:19:56

愛車一覧

レクサス RC レクサス RC
手のかからなそうなのを選びましたw とりあえず F Sportグリル Prime Bl ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目。
輸入車その他 ???? 私にも買える激安ロード♪ (輸入車その他 ????)
前の謎MTBが寿命を全う致しましたので、こちらの激安ロードへ。案外弄りやすいのが○。
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
最初に乗った車です。「新・FF足のいいやつ」とかいってた、1984年ぐらいのもの。雨の日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation