• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★やのんが☆(Z)の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

フロントサスマウントナット増し締め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車高調入れてからハンドル切ると偶に
パキパキと異音が生じてるんだけど、
どこからか分からず車検のタイミングで
アライメント調整もするのでモヤモヤを
解消すべく左右アッパーのナットを
増し締めしといた。
2
アッパーに辿り着くまでにワイパーなら
ドレンパンカバーやら色々取り外す必要
があって手間が掛かるのであまりやりたく
は無いんですが…万が一、ナット緩みに
よりダンパー自体が動いて異音を生じて
いる事もあるのでモヤモヤ解消の為だけに
ここまでバラシましたよwwww
3
序でにいつもは見えないフロントガラス
を拭き取り掃除しといた。
4
まぁトルクレンチで締めたから緩むはず
無いんだけど一応当ててみた。
緩みって程無く締めたらちょろっと
締まった、オーバートルクだねw
5
毎度ながらクリップ破損で5個中4個も
ダメになったよ!ホンダはクリップが
激カタなんでもうちょい他社製の様に
再利用出来る位に緩くしてほしい。
6
右側はワイパーモーターが邪魔でナット
まてアクセスが大変です。ラチェットは
先ず無理、長めメガネがあれば便利!

とりあえず左右とも締め忘れや緩みも無い
事の確認出来てスッキリしたwwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

液漏れしたロアアーム交換

難易度:

スタビリンク

難易度: ★★★

夏脚交換(・∀・)b

難易度: ★★

スタビライザーリンク、スタビライザーブッシュ交換

難易度: ★★

フロントロアアーム交換

難易度: ★★

ロアアーム 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆーさん。 さん、カープもサンフレッチェも勝った土曜日はYoutubeでハイライト観ながら勝鯉の美酒に酔ってます♪」
何シテル?   06/22 23:40
皆様はじめまして! タイヤが付いた車両全般が好きな★やのんが☆(Z)と申します♪ 旧ハンネは『やのんがぁぜっと』で2014年02月11日より短縮しま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Mルックフロントグリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 16:51:45
tsuka0621さんのホンダ ステップワゴンスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/13 16:27:50
D型純正グリルのC型までのバンパーへの流用・2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 00:24:09

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族の総意に負けました…。 既にちびっこは居ないのでミニバン選択は 今更感が半端無いの ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2022年01月31日 契約、納車待ち 2022年02月05日 納車 2022年10月2 ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
約8年前にみなとみらいのカートレット横浜[現在カーチス]にて2年落ちを100万円ちょうど ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
遂に憧れていた428i グランクーペ がやってきた♪ 2018年11月21日(水)に納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation