• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月02日

いんたーくーらー !?

いんたーくーらー !? 何気なくノテ姫のボンネットを開けてみて、ビックリしました(゜o゜)

HR12DDRエンジンは、スーパーチャージャーが付いているのは知ってます。

それを狙って買ったんですから…

しかし、GT-Rでもないしターボじゃないのに、なんじゃこれは?、となったのです。

調べてみると、インタークーラーが付いていることが分かりました。

が、それより驚いたのが、『ミラーサイクルエンジン』だ、ということです!

その昔、『ユーノス800』に搭載され、当時話題になったエンジンです。

その後『ユーノス800』がライナップから落ち、ミラーサイクルエンジンも廃れてしまったと思っていました。

けれど『SKYACTIV』エンジンに採用されていたり、トヨタ(ダイハツ)やホンダ、日産も採用していたんですね。

Wikipedia

『ユーノス800ミレーニア』が発売されたころ、その技術に感動し、その後廃れてしまったのかと残念に思っていたので、この発見はとても嬉しいです\(^o^)/
ブログ一覧 | ノテ姫 | 日記
Posted at 2016/04/02 15:30:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年4月2日 16:26
こんにちはm(__)m

知らない間に

素敵な、おまけが付いてた

のですね(*^^)v
コメントへの返答
2016年4月2日 22:49
こんばんは(^o^)丿

この分だと、

もっとたくさん、いい物だ出てきそうで

楽しみです(^^)
2016年4月2日 18:05
充填効率上げるために軽でも多いですね、インタークーラーついてるの。

前は喜んでアルミのジャバラで走行風おくってるつもりになってましたが、今となってはお笑い沙汰かも(苦笑

コメントへの返答
2016年4月2日 23:00
どうやらそのようで、今では当たり前のアイテムなんやね。

ノートではそんなこと考えへんけど、NAロードスターには何とか冷却効率を上げれるもんはないか、考えたくなるよ(-.-)
2016年4月2日 19:58
こんちゃ♬

マツダを舐めんなょ❤︎
コメントへの返答
2016年4月2日 23:01
ごんばんわ゛(^o^)丿

舐めてまへん。愛してまっ!

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター 全塗したらここが目立つやん😢 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/401888/car/317413/7341519/note.aspx
何シテル?   05/07 13:00
'93年式NA6ロードスターを乗り続けています。近年、トラブル続きで資金繰りに苦労していますが、手が掛かるほど愛おしくなってきました。そんな車への愛情に反比例し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

離さないからね! ~ロードスターに乗るという事~ 
カテゴリ:blog
2013/01/09 23:55:23
TUCKIN99 
カテゴリ:shop
2011/12/11 01:31:53
 
阪神ブレーキ工業 
カテゴリ:parts
2009/08/30 13:22:01
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノテ姫-e (日産 ノート e-POWER)
“ノテ姫”が我が家にやってきてたのが、4年と10か月前。 10月17日に我が家にやってき ...
マツダ ユーノスロードスター マリナ (マツダ ユーノスロードスター)
新車で手に入れてから30年が過ぎました。 二桁の分類番号が自慢です❕ 15年を過ぎた頃 ...
日産 ノート ノテ姫 (日産 ノート)
自分のクルマとしては、初スーパーチャージャー、初アイドリングストップ、初CVT、初オート ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取って、なんとなく購入しました。 非力なエンジンと4MTながら、がんばってくれまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation