• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kingoroのブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

俺はエコドライバー !?

Vitzを洗車することも、まして弄ることもしませんが、半年に1回はディーラーで点検を受けています。 点検パックで先に払っていますので、基本的な点検やオイル交換は無料です。 しかし、部品代や撥水コートなどは実費がかかります。 今回は、フロントブレーキのローターが錆びて、点々と無数のへこみがあり ...
続きを読む
Posted at 2015/04/05 13:53:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2013年04月02日 イイね!

これがハイブリットか?

日曜日、Vitzの半年点検に行ってきました。 突然ですが、この画像のクルマ、なにかわかりますか? センターメーターを拡大すると、 さて、わかりましたか? 正解は『AQUA』です。 点検が終わるの待っていると、担当者が「AQUAに試乗します?」というので、試乗させてもら ...
続きを読む
Posted at 2013/04/02 01:00:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2013年03月31日 イイね!

満開の花の下(●^o^●) 其の参

今日はキリスト教のイースター(復活祭)なので、嫁と娘は教会へ行きました。 娘の小さくなった服を上げるから荷物が多いということで、教会まで送ってきました。 その途中に桜並木があるので、送り届けた帰りにちょっと止まってみました。 昨日、侍殿も訪れた北山貯水池です。 そして自宅近くの公園です ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 11:43:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2013年02月18日 イイね!

Vitz整備手帳更~新ヽ(^o^)丿

Vitz整備手帳更~新ヽ(^o^)丿
侍ジャパンが、広島相手に強化試合をして負けましたね(>_整備手帳にアップしたましたので、詳しくはそちらをご覧ください。 それと、パーツレビューも追加しました。 よければ、ご覧下さいm(_ _)m
続きを読む
Posted at 2013/02/18 00:51:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2012年04月29日 イイね!

中途半端なキリ番

中途半端なキリ番
世間ではGWですね。 あ、お久しぶりですm(_ _)m 新年度になって、仕事で忙しいし、2年連続で足をケガするし、、、 かなり凹んでましたが、なんとかGWを迎えられたし、徐々に復活していきたいと思ってます。 トップ画像ですが、My Viyzです。 中途半端なキリ番画像ですけ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 00:09:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2010年04月13日 イイね!

きり番げっとぅ~

きり番げっとぅ~
今日帰宅途中、気がつくときり番でした。 この車とも8年半、まだ2.6万km。 年間約3千km。 Dラーに行くたんびに、「もっと乗ってください。」と兄ィちゃんに言われる訳や。
続きを読む
Posted at 2010/04/13 23:54:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2009年10月13日 イイね!

あと2年付き合う?

昨日のことで恐縮です。 Vitzの車検でした。 朝預けて、夕方には出来上がってきました。 画像がなくて、すみません。 これに乗って7年が過ぎましたが、まだ30000kmも走ってません。 Dラーの人にも指摘されましたが、ロドがあるのにねぇ。 はっきり言ってや ...
続きを読む
Posted at 2009/10/13 01:22:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2009年06月28日 イイね!

ネタがたらーっ(汗)

ネタが
今度は、Vitzです。 何がって、バルブ交換ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗) こないだ、ロドのバルブ交換をしたところです。 鈍感な私には、少し明るくなったかな、ぐらいしか分かりません。 それも、交換したから明るくなってる筈やろ、という先入観かもしれません。 そのバルブはまだ生きているので、Vitzに ...
続きを読む
Posted at 2009/06/28 18:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2009年06月17日 イイね!

またまた、洗車

今日も洗車しました。グッド(上向き矢印) けれど、仕事が終わってからしたので、さっき帰宅したとこです。ダッシュ(走り出すさま) 画像も撮ってませんw考えてる顔 給油のついでに、大枚、1英世を叩いて機械洗車しましたがまん顔 洗車したのは、Vitzですどんっ(衝撃) コイツこそ、何時洗車したか記憶がありませんパンチ すまん。 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/17 22:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2008年12月29日 イイね!

バルブ交換

バルブ交換
左目が切れたので、バルブの交換をしました。 整備手帳にもアップしました。 以前ロドにつけていたレイブリックのバルブ(H4) を入れました。 こんな事に手間を取られる筈ではなかったのに、予想外に苦労しました。 左はすぐ後ろにヒューズボックスがあって、手が入りません。 ヘッドライトユニットを外そ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/29 23:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | Vitz | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター 全塗したらここが目立つやん😢 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/401888/car/317413/7341519/note.aspx
何シテル?   05/07 13:00
'93年式NA6ロードスターを乗り続けています。近年、トラブル続きで資金繰りに苦労していますが、手が掛かるほど愛おしくなってきました。そんな車への愛情に反比例し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

離さないからね! ~ロードスターに乗るという事~ 
カテゴリ:blog
2013/01/09 23:55:23
TUCKIN99 
カテゴリ:shop
2011/12/11 01:31:53
 
阪神ブレーキ工業 
カテゴリ:parts
2009/08/30 13:22:01
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノテ姫-e (日産 ノート e-POWER)
“ノテ姫”が我が家にやってきてたのが、4年と10か月前。 10月17日に我が家にやってき ...
マツダ ユーノスロードスター マリナ (マツダ ユーノスロードスター)
新車で手に入れてから30年が過ぎました。 二桁の分類番号が自慢です❕ 15年を過ぎた頃 ...
日産 ノート ノテ姫 (日産 ノート)
自分のクルマとしては、初スーパーチャージャー、初アイドリングストップ、初CVT、初オート ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取って、なんとなく購入しました。 非力なエンジンと4MTながら、がんばってくれまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation