• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kingoroのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

今季初勝利

今季初勝利連投です。


プロ野球も先々週にパ・リーグが、先週にはセ・リーグが開幕しましたが、ウチのソフトボール・リーグは3月14日に開幕しました。

そして今日(正確には昨日)、3試合目がありました。

開幕試合は、勝利までもう少しのところで逆転サヨナラで負けました。(T_T)
2試合目は、ガチンコの打ち合いでしたが、1回に点を取られすぎて負けました。(ーー;)
そして3試合目も打ち合いになりましたけど、逆転して初勝利をおさめました。\(^o^)/
私の出番は、今日の第1試合の審判と、ウチの試合ではサードコーチでした。
それにしても、この前勝ったのは何年前だったでしょう。(^_^;)



画像はグラウンドの敷地に植わっている枝垂桜です。
Posted at 2010/03/29 00:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソフトボール | 日記
2010年01月17日 イイね!

2010年始動

2010年始動今シーズンの収穫です。

昨シーズンはたわわに実った我が家のミカンですが、粒が小さく、おまけに酸っぱくてマーマレードにしても食べられませんでした。

今シーズンは、少数精鋭の3つです。(^_^)v

粒は特大ですけど、お味の方はどうでしょう?

確かミカンの木ですが、その実の味は八朔でした。(^_^;)

前のに比べれば上出来です、今回は食べられるのですから。

欲を言えば、ミカンらしくもっと甘くなってほしいです。

一応調べて、肥料も与えているのですけどねぇ…





話を本題に戻しましょう。

今日、今年初の練習がありました。

いい天気で少し汗をかきました。

気持ちよく練習できましたよ。

メンバーの集まりはイマイチでしたけど…

さて今年はもう少し勝たないとね。





本題の割合の方が、少なくなってしまいましたね。

画像もないし(@_@;)
Posted at 2010/01/17 21:53:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソフトボール | 日記
2009年12月06日 イイね!

うぃ~(*^o^*)

今年の初忘年会は、ソフトボールチームのメンバーとでした。

毎年、忘年会の始まりは、このメンバーです。

二次会は参加してないのに、喉が痛い。

もう寝ます。おやすみなさい(v_v)zzz
Posted at 2009/12/06 02:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソフトボール | モブログ
2009年06月28日 イイね!

来季には

え~、毎度お馴染みとなりました。
今日も負けました。野球

相手は1部リーグのチームです。
若さあふれるチームで、動きが違いました。走る人
新顔もいてるし、、、

個人的には、まったく活躍できずでした。
守備機会もありませんでした。バッド(下向き矢印)



そんな我がチームにも、光が見えましたよ。ひらめき
チームで一番若い、この間パパになったT君が~去年からピッチャーの練習をしていたのですが~、リリーフで投げ、手応えを感じました。

さすが、若いですね。
このまま練習を続ければ、来季はかなり期待できます。グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



会長杯のトーナメントのため、負けたチームが次の試合の審判をします。
審判は、無難にこなすことができました。



それにしても、暑かったふらふら
Posted at 2009/06/28 14:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソフトボール | 日記
2009年05月17日 イイね!

街はパニック!?

今日の午前中は曇り空で、ソフトボールの練習がありました。野球

先週は、まずいプレーでチームに迷惑をかけたから、この一週間ほど練習が待ち遠しいと思ったことはありませんでした。がまん顔

天気には敵いませんけど、降ってなければやる気満々でした。

練習場所の小学校にいってみると、こんな天気やから来ているメンバーも少ないし、時々降る雨のため、普段通りの練習はできませんでした。

けど、できないよりは数倍すっきりして帰ってきました。わーい(嬉しい顔)







帰宅してお昼を食べ、雨が上がれば、昨日買ったお掃除道具を試してみるつもりでした。喫茶店

そんなことを考えながら、持ち帰った仕事に手をかけた頃、一本の電話がなりました。電話

その内容は、新型インフルエンザが流行しているから、その対応を話し合う必要があるので出勤するように、というものでした。ダッシュ(走り出すさま)

そして帰宅したのは、22時でした。もうやだ~(悲しい顔)





確かに流行しているようで、マスクや食料品、トイレットペーパーなどが売り切れているようですけど、ちょっと反応が過剰ではないでしょうか?走る人

娘の通う小学校を始め、市内の小・中学校は一週間休校になりました。

こういう世の中ですから、これは当然でしょう。ふらふら
Posted at 2009/05/17 23:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソフトボール | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター 全塗したらここが目立つやん😢 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/401888/car/317413/7341519/note.aspx
何シテル?   05/07 13:00
'93年式NA6ロードスターを乗り続けています。近年、トラブル続きで資金繰りに苦労していますが、手が掛かるほど愛おしくなってきました。そんな車への愛情に反比例し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

離さないからね! ~ロードスターに乗るという事~ 
カテゴリ:blog
2013/01/09 23:55:23
TUCKIN99 
カテゴリ:shop
2011/12/11 01:31:53
 
阪神ブレーキ工業 
カテゴリ:parts
2009/08/30 13:22:01
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノテ姫-e (日産 ノート e-POWER)
“ノテ姫”が我が家にやってきてたのが、4年と10か月前。 10月17日に我が家にやってき ...
マツダ ユーノスロードスター マリナ (マツダ ユーノスロードスター)
新車で手に入れてから30年が過ぎました。 二桁の分類番号が自慢です❕ 15年を過ぎた頃 ...
日産 ノート ノテ姫 (日産 ノート)
自分のクルマとしては、初スーパーチャージャー、初アイドリングストップ、初CVT、初オート ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取って、なんとなく購入しました。 非力なエンジンと4MTながら、がんばってくれまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation