• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kingoroのブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

わいわいフェスティバル 2013

わいわいフェスティバル 2013WBCの第1ラウンドが始まり、ブラジルに勝ちましたね。

しかし、なんとか勝てた感じで、本選に出場してくるチームは、どこも侮れないですね(^_^;)

でも、この調子で明日も勝ってもらいましょう!



そんな日の朝、我が家は娘が通う学校で行われた『わいわいフェスティバル』へ行ってきました。

昨年の様子はこんなんでしたね。

今年はピエロの方がパフォーマンスをされました。

本人も言ってたけど、よく喋るピエロさんでした。

よくある風船を使ったパフォーマンスもあり、子どもたちも犬の作り方を教えてもらいました。


作り方を見ていると、子どもの小さな手で作れるか心配でしたが、サッサと作り上げていました(^O^)/

年下の子が作るのを手伝うなんて、よくできた子です(^^)v



次に定番のおにぎりと豚汁のセットをいただき、午後も〇×クイズやじゃんけん列車で楽しんで帰ってきました。
Posted at 2013/03/03 00:01:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2012年12月26日 イイね!

Xmas cake

Xmas cake日曜日は『おやまの愉快な仲間達』の忘年会に参加しました。

チームの忘年会に始まり、職場の忘年会、そして『おやまの愉快な仲間達』の忘年会。
それぞれに楽しいのですが、『おやまの愉快な仲間達』のそれは、底抜けに楽しめました\(^o^)/

ただ、2日前にあった職場の忘年会のあとから続く頭痛がなければ、もっと自分が出せて楽しめたはずと、残念でなりません。


それと、カメラを忘れて画像がありませんので、詳しくは他の方のブログをご覧ください。
(^^ゞ



振替休日となった月曜日、Xmas eveだったのですが、嫁さんと娘は教会のキャンドルサービスに参加しました。
嫁さんの実家の近くの教会だったので、実家に迎えに行きました。

そこでいただいたXmas cakeが、トップの画像です。
スマホでとったため、ピントがぼけてますが、そのことが幸いして幻想的な画像になりました(^_^;)



宗教行事であることは別にして、皆さんはどんなXmasを過ごされたのでしょうか?
私は、今年も平和に過ごすことができ、感謝しております。
Posted at 2012/12/26 00:26:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2012年08月15日 イイね!

2012年夏休み

2012年夏休み今年の夏休みは、振休も合わせて8日間です(^^)



まず9日は、娘と2人でプールに行ってきました(^O^)/
我が家のテッパン『アマラーゴ』です。
そして~昨年に引き続き~今年もロードスターでオープンドライブを楽しみました(^^)v
今年は初めからあきらめてた(?)のか、静かに乗ってました。
プールではバタ足の練習を頑張ってましたよ。
ちょっと上達したので、次はママに見せるんだそうです。

10日は家で仕事してました(*_*)
夕方から(これも恒例の)近所の神社へ盆踊りに行きました。

11日は墓参りをして、2日続けて盆踊りへ行きました。
トップの画像はその時のもので、大好きな金魚すくいをしているところです。
ここのおばちゃんが気前が良くて、めっちゃサービスしてくれるんです。
それが2日目にもなると、小さな金魚を入れるビニール袋に、気持ち悪いぐらいたくさんの金魚を入れてくれるんです(^_^;)
娘はそれが目当てなんですが、もうすでに半分以上が昇天されました…

12日は、久しぶりに洗車しました。
伝説のホイールも洗い、幌も専用シャンプー&プロテクターでメンテナンスしました。
夕方から、高校時の同級生2人と、昔話に花を咲かせながら、呑みました。
2人とも仕事を終えて来てくれました。

13日は親戚の墓参り、ロードスターに母を乗せて、米原まで行ってきました。
今朝、昨日通った京滋バイパスが、豪雨で通行止めと聞いてびっくりしました。
通らせてもらった町で、被害に合われた人いるのは、悲しい気持ちになりました(T_T)

14日は家族でプールに行く予定でしたが、天気予報を見て中止にしました。
午前の2時間だけ出勤し、ひとつ仕事を片付ました。



あと2日残ってますが、どうやら仕事に追われそうです(>_<)
Posted at 2012/08/15 00:40:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2012年08月06日 イイね!

すでに年中行事か !?

すでに年中行事か !?今年も地元の花火大会に行ってきました。

昨年はこんなんやってんね。

お祭り好きの娘がいる、我が家の年中行事です(^^)
Posted at 2012/08/06 01:37:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記
2012年03月04日 イイね!

曇りのち雨

曇りのち雨今日は自治会のイベント『ファミリーウォーキング』に参加してきました。

昨日はコミュニティの行事でしたが、“自治会”と“コミュニティ”の違いがイマイチわかりません(^_^;)




10時に体操をして、グループごとにリーダーについて出発です。

去年も、3年前にも参加した行事です。

3年前は菜の花が咲いてたのですが、今年は春の気配すらありませんでした。

山を出るころからポツポツ降り始め、終点の神社に着く頃には本格的な雨になりました




ハイキングが終わると、恒例の焼き芋と関東炊きと善哉とビールとお酒が待ってました(#^.^#)

先に傘を取りに帰り、テントの下でいただきました(^^♪




二日続けての家族サービスでした(^^)v
Posted at 2012/03/04 21:16:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター 全塗したらここが目立つやん😢 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/401888/car/317413/7341519/note.aspx
何シテル?   05/07 13:00
'93年式NA6ロードスターを乗り続けています。近年、トラブル続きで資金繰りに苦労していますが、手が掛かるほど愛おしくなってきました。そんな車への愛情に反比例し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

離さないからね! ~ロードスターに乗るという事~ 
カテゴリ:blog
2013/01/09 23:55:23
TUCKIN99 
カテゴリ:shop
2011/12/11 01:31:53
 
阪神ブレーキ工業 
カテゴリ:parts
2009/08/30 13:22:01
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノテ姫-e (日産 ノート e-POWER)
“ノテ姫”が我が家にやってきてたのが、4年と10か月前。 10月17日に我が家にやってき ...
マツダ ユーノスロードスター マリナ (マツダ ユーノスロードスター)
新車で手に入れてから30年が過ぎました。 二桁の分類番号が自慢です❕ 15年を過ぎた頃 ...
日産 ノート ノテ姫 (日産 ノート)
自分のクルマとしては、初スーパーチャージャー、初アイドリングストップ、初CVT、初オート ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取って、なんとなく購入しました。 非力なエンジンと4MTながら、がんばってくれまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation