• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.Kingoroのブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

NDロードスターを試乗した\(^o^)/

NDロードスターを試乗した\(^o^)/ついにNDロードスターが発売になりましたね。

今日はNDの発売を祝うかのように、カラリとした晴れです(^^)

そんな日は、仕事をしていてもソワソワして落ち着きません!





早めに仕事を切り上げると、先日お邪魔したディーラーへ電話しました。

その時点でNDの試乗を3人の人が待っていて、1時間ほど待たないと試乗できないそうだ。

ディーラーで待たせてもらうことにし、まず本カタログとオプションカタログをいただきました。

カタログやオプションカタログを見ながら待っていると、ついに私の番が回ってきました!

すわり心地のいいシートに座り、シート位置を合わせて試乗のスタートです。




1.5Lのエンジンですけど、しっかりとしたトルク感があり、これで十分だと思いました。

6MTとの組み合わせも、いいのだと思います。

当然幌を開けて走り、排気音についてもチェックしました。

この味付けも流石です!

そしてトルセンLSDが標準装備され、交差点を曲がるだけで楽しいフィーリングも健在です!

NAと違うところは、ブレーキがよくきくことです(^_^;)

でもガツンときくというよりは、踏んだ分だけリニアに止まっていく感じで、コントロールがしやすそうです。

NA6とNA8を乗り継いだ営業マンが同乗しての試乗で、彼もべた褒めでした (-_-;)アタリマエヤロ!!




不満なのは、ヒール・アンド・トゥーをすると、思ったより急減速になります。

慣れだと思いますが、アクセルのペダル位置をもっと手前にしてほしいです。

それと、なんと言っても価格が高い !!

営業マンはそれ以上の価値があるというのですけど、200万ちょっとで買えたNAと比べるとね(>_<)




乗っていて楽しいし、こんなクルマのオーナーだったらいいだろうなぁ、とは思います。

けれど、NAを捨てて買い換えようとは思いませんでした。
Posted at 2015/05/22 00:00:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年05月16日 イイね!

雨のち晴れTRG

雨のち晴れTRG友達のみか@86さんのお父さんがS660を買ったということで、一緒にTRGしましょうと、お誘いしたことから今日のTRGを企画しました。

週間天気予報で当日の天気は雨マーク(T_T)

当日に近づくほど参加者が減り、それに反比例して天気は良い方へ変わってきました。

その原因を誰かの所為にはしませんが… (^_^;)





そして当日、天気がよくなりそうなので、約半月前に洗ったきりになり、黄砂のお陰でヒョウ柄になっていたマイロドを早起きして洗車しました。

しかしなんと、主役のS660に乗るみか@86さんのお父さんも、仕事のために参加できないとのこと(>_<)

結局、集合場所の道の駅『とうじょう』に集まったのは、とみ~くんしげさん、みか@86さんと、見送りに来てくれた親方さんと、私の5人。

しばらくお喋りして、見送りの親方とわかれて目指したのは、京都府見山町です。

けれど、道の駅『美山ふれあい広場』に着いたのは、もうお昼前でした。

結構寒かったので名物のソフトクリームも食べる気にならず、とみ~くんお奨めのお洒落なレストランへ向かいました。

バイク乗りの間では有名な『カモノセキャビン』で、お昼をいただきました。


私が頼んだのは『カレーセット 並盛』です。


これはしげさんが頼んだ大盛りですが、これをペロリと平らげてました(^_^;)


ピンボケですけど、お店のマスコットの三毛猫です(^^ゞ

しばらくお喋りをして、とみ~くんは夕方から用事があるということで、集合場所に戻りつつ解散することになりました。

その道中、NDロードスターとすれ違いました。

実は昨日、自宅近くのディーラーに行った時に置いてあったロードスターと同じナンバーでした!

私は久しぶりにお山に登ったのですが、お山の駐車場に1台のクルマもなく、すぐに帰宅しました(>_<)




参加してくださった皆さん、見送りに来てくれた親方、今日はお疲れ様でしたm(_ _)m

台数は少なかったけど、TRGが久しぶりだたし、楽しい1日でした\(^o^)/

近いうちにS660と一緒に走ろうTRGのリベンジをしたいです(^O^)
Posted at 2015/05/17 00:19:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年05月15日 イイね!

NDロードスター、見ィ~つけた!

NDロードスター、見ィ~つけた!珍しく仕事を早く終えることができたので、近くのマツダディーラーへ寄ってみました。

そしたら、あるやないですか! NDロードスターが !!

この色は去年いろいろなMTGなどで出会ってきたから、そんなに新鮮味はありませんでした(^_^;)

しかし、シートに座らせてもらうのは初めてなので、乗り込むときはちょっとドキドキしました。

きつ過ぎず緩過ぎず、ペダルポジションやアイポイントもいい感じでした(^^)


エンジンルームも見せてもらいました。

ボンネットを開けると、凄い熱気で、さっきまで走り回ってきたようでした。


店内に案内され、アンケートを書かされました。

そのディーラーでは部品を買わせてもらっているのですけど、対応した営業マンは私のことを覚えていなさそうでした(T_T)

約1か月前にも寄せてもらって、NDロードスターのカタログをもらったり、CX-3を試乗させてもらったりしてるのですけどね。

でも、ちょっと寄っただけなのに、飲み物の注文を聞いてくれて、写真のようなセットを出してくれました。

数年前なら、このディーラーでもこんなサービスがよくなったのに、マツダの調子の良さが現れています!

試乗できるのか尋ねたら、来週ならできるそうで、晴れた平日に仕事を早く終えて試乗させてもらおうと思います。


帰宅しようとディーラーを出ると、しばらくマリナとランデブーできました。

スマホで撮ったからでしょうか、マリナには見えませんが… (>_<)

もしワンオーナーだったら、25年間乗ってはるのではないでしょうか !?

偶然こんな個体に会えるなんて、ついてますヽ(^。^)ノ
Posted at 2015/05/19 01:30:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年04月29日 イイね!

ゴールデンウィークにボディ磨き!

3日前に施術したところですが、今日も天気がいいし、嫁と娘は嫁の友達家族達とお出かけです。

そんなわけでGWですけど、作業を進めました。

一応今回で終了です。

整備手帳もご覧くださいm(_ _)m

雑な整備手帳で、申し訳ございませんが… (^^ゞ

けれど、左側はキズが多く、次は細かい傷を何とかしたいと思います。


そんな私の作業を、そばで見守っていた花たちです。


春の日差しを浴びて、花たちも気持ち良さそうです(^^♪

午後は、3日前には上がらなかったお山に上がりました。

それほどクルマも多くなく、気持ちよく走れました。

いつもの駐車場では、懐かしい人や初めての人とも出会えました。
Posted at 2015/05/03 00:49:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2015年04月26日 イイね!

久しぶりに天気のいい日曜日\(^o^)/

久しぶりに天気のいい日曜日\(^o^)/久しぶりに晴れた特にすることのない日曜日。

1ヶ月ぶりにボディ磨きの続きをしました。

今回は右側です。

今回も電動ドライバを使って磨きました。

前回同様磨きムラが残りましたが、素人技ですので、まぁまぁ満足してます(^_^;)




ボディも綺麗になって天気がいいから、お山に登りたいところでした。

しかし、昨日中体連の審判をしてから花粉症が激化し、頭も痛いので、あとは家で大人しくしていました(>_<)
Posted at 2015/04/26 23:39:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター 全塗したらここが目立つやん😢 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/401888/car/317413/7341519/note.aspx
何シテル?   05/07 13:00
'93年式NA6ロードスターを乗り続けています。近年、トラブル続きで資金繰りに苦労していますが、手が掛かるほど愛おしくなってきました。そんな車への愛情に反比例し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

離さないからね! ~ロードスターに乗るという事~ 
カテゴリ:blog
2013/01/09 23:55:23
TUCKIN99 
カテゴリ:shop
2011/12/11 01:31:53
 
阪神ブレーキ工業 
カテゴリ:parts
2009/08/30 13:22:01
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノテ姫-e (日産 ノート e-POWER)
“ノテ姫”が我が家にやってきてたのが、4年と10か月前。 10月17日に我が家にやってき ...
マツダ ユーノスロードスター マリナ (マツダ ユーノスロードスター)
新車で手に入れてから30年が過ぎました。 二桁の分類番号が自慢です❕ 15年を過ぎた頃 ...
日産 ノート ノテ姫 (日産 ノート)
自分のクルマとしては、初スーパーチャージャー、初アイドリングストップ、初CVT、初オート ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取って、なんとなく購入しました。 非力なエンジンと4MTながら、がんばってくれまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation