• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月21日

エアロ化は・・・えーやろかぁ?!

エアロ化は・・・えーやろかぁ?! さて~
近年の自転車界ではエアロ化が進んでますよねぇ~

フレームだけでなくヘルメットにウェアも素材が見直されたり…

先月参加した渥美ぐる輪サイクリングで
タマゴヤさん達に色々教えていただいたので~

せっかくなので私もエアロ化に踏み切ってみました♪

( ̄ー ̄)ニヤリッ

今シーズンのプロのレースを見ても
各社から色々なエアロヘルメットが出ておりますが~










色々試着したりした結果



最終的に選んだのは・・・



結局BONTRAGERのVelocis(ヴェロシス) AW。

;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォ




『Race Shop Limited』なので
TREK FACTORY RACINGがレースで使用しているのと同じモノ♪




装着イメージ~






そーいえば!

先月のさいたまクリテリウムで別府選手も使ってましたね~






早速朝練で使ってみましたが・・・



AW(オールウェザー)なのでカウルで穴が覆われてるおかげで
頭のてっぺんがキーンと冷える事はなかったですが~
効果は・・・そこまでの速度域で走ってないのでわかりませーん♪

┐(´ー`)┌

でも!

先日の関サイクルツーリングのような天候だったら
色々な効果が体感出来たかと思いますが~

実践投入は来シーズンの浜名湖からかな?!(笑)


まぁ、これからの季節にはちょうどいいヘルメットなので
このヘルメットを被ってSPARTACUSさんで爆走したり~
MTBで山の中でも活躍してくれる事でしょう♪

(。-∀-)ニヒニヒ
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2014/11/22 01:04:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

たまには1人も
のにわさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年11月22日 1:24
おお~確かにヘルメットカバーは要らずですね(^o^)ニヒニヒ
コメントへの返答
2014年11月22日 12:05
エアロ化よりも~これからの季節に最適なヘルメットです♪(。-∀-)ニヒ
2014年11月22日 4:12
とりあえず座布団3枚っ♪
さすが『速さを追求する男』ですな〜

しかし…これ以上のモノは無い…と思っていても、次々と良いモノが出てきますね♪
一皮向けた走りインプレ待ってますっ(^-^)/
コメントへの返答
2014年11月22日 12:09
あざーす♪┏◯ ペコッ
結果的に速さより~快適さの方が効果大きかったです(笑)

やはり技術は日々進化してるのを感じとれますよね~(*´ω`*)
冬期間は向かい風と戦うべく
このヘルメットで対抗したいと思います~(* ̄∇ ̄)ノ
2014年11月22日 6:01
うおっ(´Д` )何処かで見た顔が出てると思ったら 笑
エアロ行っちゃったんですね(^ω^)これからの時期だと寒くないので通勤にも良さそう…って、用途が違いますね 笑

インプレ楽しみにしてます( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2014年11月22日 12:15
先月撮らせて頂けた訳が今回のネタの訳です♪(。-∀-)ニヒニヒ
ぐる輪の時に色々教えていただいて物欲に屈しました(笑)
まさしくこれからの季節に最適なヘルメットだと思いますね~
だからMTB乗る時にも使いたいと思います♪

インプレ・・・出来るかなぁ~(/▽\)
2014年11月22日 6:08
従来のヘルメット……冬は、頭が冷えすぎる(笑)

冬は良さそう♪

全然ムレませんでした??
気になる(^^)
コメントへの返答
2014年11月22日 12:27
通気性良すぎて頭のてっぺんが冷えますよね!

ほんとにこの時期はいい感じでした♪

ムレムレにはなりませんでしたが
夏場は・・・なるかも?
2014年11月22日 11:18
髪型をエロ化に(*≧m≦*)



違った
エアロ化にしてみたら更に早くなるかもo(^o^)o
コメントへの返答
2014年11月22日 12:30
髪型をエロ化って~(/▽\)


更に体を
エアロ化しなら更に速くなります~(* ̄∇ ̄)ノ
2014年11月22日 13:30
僕はヘルメットどーしましょー*\(^o^)/*
エアロもカッコ良くていいですよね♪
街中で浮かないようなエアロあれば最高なんですけどね〜(^^)
コメントへの返答
2014年11月22日 23:14
リョウさんもエアロヘルメットいかがですか?
けっこういい感じですが山岳では・・・あまり必要性ないかも…
街中で浮かないように颯爽と走れば~グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
2014年11月22日 14:08
ダブルヘルメットで~
こけても
安心ですね(。-∀-)ニヒニヒ
コメントへの返答
2014年11月22日 23:14
( ̄ー ̄(_ _( ̄ー ̄(_ _そうそう
被り物は大事ですぅ~って?!
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
2014年11月22日 17:46
今被ってるMETがちょっと大きくて頭でっかちに見えるんですが…

私は新型のOGKに興味があります(^-^)

エアロも気になりますが(;^_^
コメントへの返答
2014年11月22日 23:17
KOFUとかもいいですよね~(* ̄∇ ̄)ノ

私は何だかんだで結局BONTRAGERですが(笑)

是非シケインさんもエアロヘルメット化を!
2014年11月22日 17:51
来ましたね~しかもかっこいい!

そうか、エアロメットって
寒さ対策にもなるんですね^^


ぜひ冬の知多半島へお越しくださいませ
エアロメット軍団で走りましょう!
コメントへの返答
2014年11月22日 23:21
まこちさんの意見も取り入れた結果…
BONTRAGERになりました♪

意外にも寒さ対策の方が
効果大きかったような気がしますが~(笑)


知多イチしたことないので~
是非とも宜しくお願いしますぅ~(*´ω`*)
2014年11月22日 18:33
カッコイイメットですね♪
きむたこさんに似合ってるし。(^^

浜名湖はMTBにニューメットですか?

浜名湖大橋の強風に打ち勝つ姿を見せてくださーい。(笑
コメントへの返答
2014年11月22日 23:23
そーいってもらえると
助かりますぅ~(*´ω`*)

浜名湖はこれ被ってアレで爆走する気満々です(笑)

あの強風に打ち勝つにはその組み合わせでしょ~(* ̄∇ ̄)ノ
2014年11月22日 20:23
タイトル秀逸です!
私は・・・ハゲそうなのでやめときますw
コメントへの返答
2014年11月22日 23:25
タイトルが全てなネタでした(笑)
そんな事言わすに是非エアロ化しますか?!
2014年11月22日 21:15

ばんちゃわーい(嬉しい顔)手(パー)

ブログの内容は…
チャリに乗らない私にはよくわからないけど冷や汗

タイトル、超おやじ!?
(´ψψ`)
コメントへの返答
2014年11月22日 23:26
バンチャ━━(。・∀・)ノ゙━━☆

タイトルだけでも
ツッコミ入れていただいて~

あざーす♪┏◯ペコッ
2014年11月25日 6:30
マラソン用品もそうなのですが、自分にジャストフィットするものがあんまりなくて困ってます(-_-#) 結局、絞られていって二択とか… 
こういうエアロのメットは日本人の頭の形状にあってないとかいうことをきいたのですが、十分な選択肢はあるものなのですか(~。~;)?
コメントへの返答
2014年11月25日 9:49
私も中々ジャストフィットするものないので
必ず試着して買うようにしてます♪
だから結局BONTRAGER製品に偏ってしまいまうんですが~(´▽`;)ゞ
スペシャライズドのはアジアフィットもあるようですよ♪

プロフィール

「ニスモフェスにてパレードさせて頂きました。」
何シテル?   12/08 19:45
アナログなZ乗りです?! アナログ人間なので自転車でもポタリングと称して長距離ドライブしてます(笑) 岐阜にあるZのオーナーズクラブに所属してますん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOP同色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:43:45
メタ珍大王様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/06/13 21:19:52
 

愛車一覧

輸入車その他 TREK madone SLR gen8 (輸入車その他 TREK)
落車により大破したマドン9。 ほんとは先代のgen7が欲しかったんだけど ケガ療養中にま ...
日産 フェアレディZ 白Zさん (日産 フェアレディZ)
この車に乗り続けて25年以上。 まだまだこのZ32にはまっていくばかり♪
輸入車その他 TREK FARLEY 6 (輸入車その他 TREK)
TREKから限定発売されたFATBIKE『FARLEY 6』です。 見た目の割り車重も ...
日産 ルークス 日産 ルークス
キューブに代わる新たな相棒です。 このルークスにケッタマシーンを積んで色々なサイクリング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation