• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNJUNの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2014年4月2日

オフセット不明のホイールでオフセットの測定方法パート2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オフセット不明のホイールでオフセットの測定方法パート1の最後でホイール裏側に定規を当ててハブ接触面との距離を測定しました。

その結果が123ミリとなりましたが・・・・・実はリム幅とホイールの実寸では数値に差が出てきます。
この画像のようにリム幅はタイヤが入っている幅であってホイールの実際の幅ではありません。

ホイールの幅とリムの部分は13ミリ離れています。
(ホイールでJ又はJJと書いているホイールは13ミリ。5Bや6Bなど見かけないリム幅はリムの部分とホイール幅との差が10ミリだったかな?)
2
このホイール外周に定規を当ててオフセットを計測しました。
3
オフセットを知るにはココで測定すれば一番いいのですが・・・・

計算して求めるのであれば写真2の部分で測定すれば簡単に求めれるかも?
4
ちょっとゴチャゴチャしてきましたが計算方法を書くと

リム幅×25.4÷2でホイールの中心が分かります。
今回で言えば5JJ×25.4=127ミリ
127÷2=63.5ミリ

今回のホイールの中心位置は63.5ミリです。
5
この写真でのようにリムの一番外側に定規を当ててハブとの接触面の距離が123ミリ。
6
ホイールの一番外とタイヤが入るリム幅には13ミリ(ホイールのリムが○Jや○○JJと書いている場合)の差があるのでその分をマイナスします。

123-13=110ミリ。
これでハブとの接触面とリムとの距離が出てきました。
7
最後にハブとの接触面とリムとの距離が出てきたのでこれからホイールの中心距離(今回の話で言えば5×25.4÷2=63.5ミリ)を差し引くとオフセットが出てきます。

110-63.5=46.5ミリ。
8
測定自体に誤差があるのですが今回のホイールはオフセットが約45~46ミリとなりました。
刻印が45とあるのでオフセットは45で間違い無いと思います。

ちなみにリム幅やオフセットが分かっているホイールで同様に測定し計算をすると1ミリぐらいの差が出てきました。
そういった事から1ミリぐらいは誤差として捉えておくといいでしょう。

以上!! オフセットが分からなくても計算式でオフセットを求める方法でした。

計算式をもう一度書くと、
まず①「リム幅×25.4÷2」でホイールの中心距離を計算。
②ホイールの一番外側に定規などを当ててハブとの接触面との距離を測定。
③ ②で出た数字から13(リム形状がJやJJなどの場合)を引く。
④ ①で出た数字引く③で出た数字を引く。
⑤ 正数ならプラスオフセット
⑥ マイナスになればマイナスオフセットです。


ちなみに酔っ払って書いているので多少、文章が変でも気にしないで(゚ε゚)キニシナイ!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換しました

難易度:

HA36S タイヤローテ

難易度:

ダンロップ エナセーブEC204に交換します

難易度:

冬夏履き替え(40,404km)

難易度:

新品ノーマルタイヤ交換記録 2024

難易度:

Newタイヤに交換しました✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NSR250Rのタイヤを新しくしました。タイヤ交換しただけなのにバイクに乗るのが楽しくなりましたヽ(=´▽`=)ノ」
何シテル?   04/25 20:23
ただの酒飲みですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NEXT-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/10 17:33:47
 
T2Racing 
カテゴリ:バイク
2016/12/04 10:29:38
 
D1 PACIFIC×ガールズアンドパンツァー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 21:47:00
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ここだけの話。 ・・・・車検取ってきました。 ここだけの話ですよ。 誰にも言っちゃダメ ...
ヤマハ ウィンフォース ヤマハ ウィンフォース
友達に誘われてレーシングカートに乗ったら面白かったので自分用にレーシングカートを買いまし ...
スバル レックス スバル レックス
免許を取得後、わずか一ヶ月でCVTが故障して廃車になりました。 二気筒のスーパーチャージ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
いろいろと思い出のある車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation