• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

リベンジ!!

リベンジ!! 昨日、一杯呑んでから作業してLED破裂させてた、うーきです。

今日はリベンジです(*^ー゚)b


用意したものは3パイのアクリル丸棒、透明な内径4mmの耐圧ホース(ま、別に耐圧である必要はないけどね)、5パイの青色LED(3パイのほうが楽かも)、定電流ダイオード、配線少々。

で、結果がこれです。

青いネオン管状の間接照明が完成です。
作ってる最中の写真は取れなかったので、整備手帳はあんまり期待しないでください(^^;

今日はもう疲れちゃったから、センターコンソールは明後日まで無しのままです。
ブログ一覧 | くるまいじり | クルマ
Posted at 2009/02/09 21:03:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

この記事へのコメント

2009年2月9日 22:07
そのアイデア頂きます(^^)

俺のも最近点滅し出したので作り変えないと・・・
コメントへの返答
2009年2月9日 22:09
予想よりしっかり光が散ったので良かったです(^^)

耐圧ホースは透明度の高いのがいい感じでしたよ。
2009年2月9日 22:29
お♪
かっこいいじゃん♪

オラのシーマ動かなくなっちまったよ(汗
コメントへの返答
2009年2月9日 22:36
♪アリガトゴザイマス(^^)v

って、工エエエ(´д`)エエエ工!!
動かないのは、ヤバイじゃないすか!!
2009年2月10日 0:16
今日は酒飲まなかったんですか?(*´艸`)
コメントへの返答
2009年2月10日 8:12
ほどほどで止めときました。
また破裂させてたら、マジで、うましかです(^^;
2009年2月11日 20:43
タミヤの工作シリーズ?の透明なプラ製のパイプ(内径5mm)の、両サイドに5mmのLEDを仕込むと、ネオン管になるってラジコンの本に出てましたけど、車でも使える技ですね!

ただ、LEDを仕込むよりもネオン管っぽくした方がきれいに光りが散ってます!

俺も真似したくなってきた・・・(笑
コメントへの返答
2009年2月11日 20:57
透明プラ材 8mmパイプ (3本入)ってヤツですね。今調べてきました(^^)
…が、タミヤショップで在庫切れ…。

直線部分だったら、プラ材のほうがキレイに作れそうですね。

3mmの丸棒タイプはそのまま曲げられそうなので、そっちを使う手もありそうです。

プロフィール

「悲報 http://cvw.jp/b/402208/47873865/
何シテル?   08/02 17:29
慣れ親しんだセフィーロ(と、日産車)から、マークX G'sに乗り換えました。 基本自分でDIY(していましたが、現在資金不足w) 相変わらず、難しいことは自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アッド・ザウルス注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 13:24:29
後期ヘッドライト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 04:56:44
Weds ZEA STYLE/V5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/31 09:23:57

愛車一覧

トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
15年一緒に過ごしたセフィーロに別れを告げて選んだ相方がこの車です。 しばらくはノーマル ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
そういえば、生まれて此の方ホンダ車がうちにあったことはなかった気がする。 ホンダ車と言 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ発売3周年記念モデルのアニバーサリーリミテッド-Xです。 詳しくは参考サイト ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
僕の最初の車です。デジタルカメラを持っていないころの車だから、探してみますね。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation