• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

9/6三ヶ根登頂・・さらばRE-11

9/6三ヶ根登頂・・さらばRE-11 昨日、エンジンオイル・MTオイルを交換したので交換後の様子を見る為に三ヶ根山に走りにいきました。10w-50からにチェンジなのでかなり軽く吹けあがるようになりました。まだ走行距離60km前後なので耐久性等はわかりませんけど・・それからRE-11を使いきるのが目的です。       本当はサーキットで・・と思いましたが結局行く機会がなく・・ホームコース!?でということになりました。写真は三ヶ根山頂上から写した空。またもや快晴!!    

早々に三ヶ根を撤収し帰宅。タイヤ交換の準備で、またもやKトラを借りてきてタイヤの運搬です。今回から新しいスタッフに交換を依頼することにしました。

3ヶ月間頑張ってくれたRE-11。                      


これから3ヶ月間??お世話になるネオバ。


街中走行だけですが、同じ空気圧でRE-11と比べるとネオバのほうがマイルドです。ガッツリ走行時、どのような反応をするか楽しみです。

午後からは家族サービス。
今日はチビッ子と地元を探索。。その後でコペンでプチドライブです。
・・・で最近、我が家でマイブームな食べ物が「米乃家」たい焼きです。

もっちりとした食感のクリーム

パリっとした食感のあんこ


近年食べた「たい焼き」の中で一番のお勧めです。

いよいよ・・来週は秋一番の定期ツーリング。
楽しみですね~!!早くネオバでの走りを味わいたいです。。

けっこう気に入ってるこのスタイル。。




ツーリングメンバー各位へ
近日中に集合場所・時間をご連絡します。雨が降らないことを祈っていて下さいね。。
石を飛ばさないようにまったり走りましょう。。
よろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/06 17:35:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

Audi Concept C
ベイサさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

15号発生
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2009年9月6日 18:56
こんばんは♪

ニュータイヤ、着装しましたね!(^^)

これで、どんな走りをするのか、楽しみですが、見ていられるのは一瞬だと思いますが・・・(><)

いつものごとく、前から、消えてしまうのですね・・・!

後ろは、傷つきますので、先頭よろしくです♪(^^)
コメントへの返答
2009年9月6日 21:02
こんばんは。
とうとう・・4本目に突入です。ツーリング&サーキットの季節となれば・・もっと寿命が短くなるかもしれないですね。

今度からは後ろをまったり走ります。今回のツーリングからちょっと走り方を変えようと思いまして。。

キズがつかないように遥か後方で。。
2009年9月6日 19:08
昼に一瞬で消えた、、、

ブログが気になります。(・∀・)ニヤニヤ

3ヶ月かぁ~。。。

おいらには真似出来ないなぁ。( ´,_ゝ`)プッ

ボンネットカコ(・∀・)イイ!!
コメントへの返答
2009年9月6日 21:04
いやいや・・たまに期間限定ブログをやりますので見逃すと・・特典をもらえなくなりますぞい。。

一緒に走る人達があまりにも元気なので・・その影響かと。。本来、私はまったり派なので次回からは後方援護に回ります。

ボンネット・・いいでしょう。。でもあげない。。
2009年9月6日 19:39
ネオバは空気圧1.8位が面白いと思うのですが。

タイヤの特性違いすぎますよね~

空気圧は高めがいいとばかり思っていたんで、教えて貰った時は目から鱗状態でした。
コメントへの返答
2009年9月7日 7:17
空気圧1.8ですか。RE-11の時は2.0にして今回のネオバも2.0にしてます。
まだ負荷をかけて走っていないので手探りの状態ですが・・11よりやわらかいネオバ・・そこまで下げてクイック感が損なわれないかが気がかりです。

以前は私も思っていましたが・・補強を施して足回りに負荷がかかるようになって・・考えを改めました。空気圧一つでこうも変わるかと・・同じく目から鱗です。・・私の場合は鬼の目に涙かな。。
2009年9月6日 20:28
三ヶ根行かれたんですね。今朝も賑わってました?
あぁ~行きたいなぁ…ヽ(´Д`)ノ

ここまでタイヤの肩を使ってるのはデルタさんしか見た事ないデス。私なんて車売るときまでヒゲが残ってたような。。。ネオバは5000㎞位もつと良いですね。
コメントへの返答
2009年9月6日 21:12
駄弁りより走り目的で行ったのであまり絡みませんでした。それに大小の駐車場に分かれてしまったので・・賑わいは・・・???

いや・・ただヘタなだけです。
いろいろ模索してはいるのですが・・・なかなかねぇ。。とは言え・・うんこタイヤでかなり鍛えられたので熱ダレでグリップが無くなってもコントロールできるようになりましたけどね。その時は4輪で滑っていることがありますが。。


takanoさん・・三味線弾いてもダメですよ。バレバレなんですから。。
2009年9月6日 20:32
今回はネオバですか♪

やはりRE-11よりマイルドなんですね。

参考にさせていただきます。

また耐久性なども教えて下さいね~(*^o^*)
コメントへの返答
2009年9月6日 21:15
所長・ひでさんのコペンに乗ってからネオバに意識するようになりました。

タイヤのハメ込みもRE-11よりもすんなりでした。それだけ柔らかい。。

耐久性・・6分山からグリップが極端に落ちると聞きましたけど・・実際どうなんでしょ。たぶん・・ひでさんと所長のほうが先にツルンとなると思いますので彼らを出汁にして探ってみます。
2009年9月6日 21:19
お!ボンネットに穴があいとる~

熱対策もバッチリそうですな。
コメントへの返答
2009年9月6日 21:43
スピダー追撃用のダクトです。常時は閉止していますが・・スピダーと走る時は開けて走ることにしています。

さて・・今度は長野のファームでも行きましょうか。takanoさん復活記念で・・・当然、費用はtakanoさん持ちで。。
2009年9月6日 21:48
イレブン、短命でしたね・・・

今度は年内は持ちますかね?
コメントへの返答
2009年9月6日 21:53
みんな速いから・・追いかけたり・・追いかけられたり・・そりゃ・・短命になりますよ。

年内ですか。。たぶん・・無理でしょう。なんとかボーナス時期までもたせます。いや・・もって欲しい。。今シーズンからタイヤの負荷軽減に寄与した走りを目指します。。今まで強引なところがありましたからね。。
2009年9月6日 22:06
今度はネオバ!
どのくらいモツのでしょうかねぇ・・・

サーキットの季節ですから、ホントに短命かも??
コメントへの返答
2009年9月6日 22:10
ネオバのほうが減りが早い気がしますね。YZを走った後の所長のネオバを見たときにそう思いましたから。。
どれくらい・・モツ?またまた競争ですね。どちらが長くもたせるか。。

サーキットの季節・・・混むだろうなぁ・・
2009年9月6日 22:48
こんばんは!

ネオバですね!
それにしても3ヶ月でRE-11を使い切ってしまわれるとは・・・!

私、本日スパ西浦を走行してきました・・・一ヶ月程前に交換したリアタイヤが・・・ちゃんと測ったわけではないですが、見た感じ一気に5~6部山くらいになりました(泣)
デルタさんもきっと・・・(汗)
コメントへの返答
2009年9月6日 22:56
こんばんは。

RE-11を買った当初は・・周りからなんでネオバを買わなかったの?なんて言われました。
試してみないことには評価できないと思い、今回はネオバにしました。
3ヶ月・・ちょっと短かったですね。メンバーの中でも一番タッパがあるのと車重がある分、負担がかかるのでしょう。

やっぱりこの時期のサーキットは厳しそうですね。私も1日で半年分を使った感覚でした。貯金をしないことにはサーキットは厳しいですね。
2009年9月6日 23:23
ニュータイヤおめでとうございます。しかもネオバとは!
私のSドラではとても敵いそうにありませんなぁ。。。

とカマをかけてみる。

ご一緒するのが楽しみですねぇ。
コメントへの返答
2009年9月6日 23:33
ありがとうございます。まったりねっとり走るためにネオバにしました。
いやいや・・飛び石を気にしている私はもうヘタレ状態なので・・みなさんにはガッツリ先に走っていただくつもりです。

前回、お会いした時は駄弁りで終わってしまいましたからね。今回は走りますよ。。タイヤの皮むきをかねていますのでネオバの味付け・・楽しみです。。またよろしくお願いします。
2009年9月7日 1:20
ネオバ 「魂をグリップするタイヤ・・・だったかな」 とHPに書いてあったので一度は履いてみたい・・・ ですが自分のは15インチなので設定ないから残念。  魂のインプレお願いします。
コメントへの返答
2009年9月7日 7:45
へ~そんなキャッチフレーズがあるんですか。。魂をグリップする・・よく意味がわかりませんけど・・・それはともかく私も一度は履いてみたかったタイヤですのでどんな味付けなのか楽しみです。
聞くところによると14インチにサイズダウンされる方はネオバを履きたいが為と耳にしたことがあります。
それだけ魅力があるということなのでじっくり検証してみたいと思います。。
2009年9月7日 20:42
あれ・・・私、久々に登頂したんですが・・・

慰霊祭?があったようで移動したんですよ~

新デルタ号見たかったなぁ
コメントへの返答
2009年9月7日 21:36
知ってるよ。小さい方の駐車場から手を振ったの気づかなかったみたいですね。
最初は広いほうの駐車場へ行ったのですがカンバンみたらイベントがあるようだったから移動しました。

もう少しのんびりするつもりでしたけど、いろいろと予定があったので早々に撤収しました。カプさんと話でもと思いましたが・・別の機会になりそうです。また見てやってくださいね。

プロフィール

「夏のツーリング2日目
鈴鹿スカイライン」
何シテル?   08/13 11:16
はじめまして。 駄弁りも好きですが走るほうはもっと 好きです。 合言葉は「ガッツリ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター デルタ号 (マツダ ロードスター)
4月25日納車 先代の10年目を節目にND2へ更新です。 第2のNDロードスターライフ、 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族とのお出かけ用に購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて手にした車と同時に運転する楽しさを教えてくれた車でした。機会があればもう一度乗りた ...
マツダ ロードスター インターセプター (マツダ ロードスター)
20年ぶりのロードスター・・FC3S以来のFR、ガッツリと楽しみたいと思っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation