2009年05月28日
火曜日に洗車して・・1週間経たずに2日で雨・・・こればかりは仕方のない
ことですが、一部の方からはまた何を言われるか・・・要はツーリングの前日に洗車
しなければ問題ないことなので特に用がない時は雨に降られようが気にしないことに
しました。
今日は、仕事が終ってからRAYSのハブリングを装着してきました。
ついでにホイールナットもショートタイプに交換しやっとバネ下が一段落したかなー
といったところです。。
ハブリング交換中↓

RAYSのショートナット↓

出っ張ったナットよりは幾分かマシになりましたね~
前のはヤフオク行きですね。。
さて、31日の「sora*」さん接待イベント・・雨が降らないように
祈祷でもしますかね~
物欲の神様に!!
Posted at 2009/05/28 20:52:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月26日
今日も休日出勤した振替えで休みです。
昨日は娘の誕生日で一日良き?パパをしていました。
そして今日はコペニストとして朝からコペン弄りです。
まずは洗車・・先日三ヶ根に行った時、メンバーから声を揃えて外も中も汚い
とご指摘を受けたので今日はセコセコと洗車しました。当然・・私は見てるだけ・・
ただ・・エンジンルームは自分で実施しました。そう、やるときはやるんです。
・・でそのまま昨日到着したサイドブレーキ用ブーツの装着・・・両面テープでの
貼り付けになっているようですが・・私は固定部位にピンバイスで穴あけして
タッピングビスで固定しました。引っ張っても取れません。。
装着した状態が↓
昼食は家族とイ〇ンで食事。。(イ〇ンで集合です。)
先にイオンを出た私はそのままタ〇ヤ館でRAYSのハブリングを注文。。
TE37(コペン用?)にマッチするハブリング・・送料合わせて2800円
今週末に装着する予定です。。雨なのでどこも行かないし・・ちょうどいいかなぁ
と思いまして・・先に取り寄せたRAYSのショートナット。。さらに軽量化。。
ジュラルミンナットについてはいろいろと言われていますが・・・問題があれば
販売されないだろうと勝手に決め付け(ただ赤が欲しかっただけ)購入。。
これも今週末装着です。。
今、装着しているジュラルミンナットとはサイズと販売元が違うだけで後は同じ・・
色も同じ・・赤い彗星バージョン。。
これが新しく購入したホイールナット↓
次にホームセンターへ行って養生テープを購入。。
・・とここまでが私の時間。帰宅してからは娘の自転車教習です。。
一日経って・・成長する・・子供は凄いですね。。
私は・・成長どころか・・退化している・・・ような。。
そんな私が今・・一番の悩みが、補強類の軽量化・・・予算確保・・・
今出品している物が全て売れればHKSの補強パーツが購入できるのですけど・・
なかなか難しいですね。。
前途多難です。。
数ヶ月したらあっさりとコペンを手放していたりして・・・
タントに乗っているかも!?
Posted at 2009/05/26 21:12:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日
今日は娘の誕生日です。
一切コペンには触ってません。我が家のイベントの日まで コペンを弄っていたら・・・通勤時以外コペン乗車禁止令が出かねません。それくらいコペン絡みの外出が最近多いですから。。
娘への誕生日プレゼント・・コペンのラジコン・・ではなく自転車です。
行き着けのケーキ屋に注文していた誕生日ケーキを取りに行って、帰ってきたら
さっそく自転車教習です。。写真は自転車を乗りこなそうと奮闘する娘です。。
完璧に乗りこなすまではまだ時間がかかりますがそこはあせらずゆっくりと・・
そのうちにこのチャリも軽量化を図る予定です。。
・・で今日届いたアイテム、注文していたこともすっかり忘れていました。。
アイテムがこちら↓

コレミヤのサイドブレーキのブーツです。。
シフトブーツだけ本皮でサイドブレーキだけフェイクではちょっと釣り合わない
かな~と衝動買いで買いました。。
ちょうどヤフオクの収益金があったので良かったのですが・・・
忘れた頃=思わぬ出費になりますからね~っていうか「覚えておけよ」ですよね。
装着は明日、今日装着するわけにはいかないですからね~
あくまで今日は娘の下僕です。。
Posted at 2009/05/25 21:37:40 | |
トラックバック(0) | 日記