• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デルタ.のブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

実験コーナー・・5本目のインテークパイプ

デルタです。

少し前にインテークパイプをリニューアルしました。

社外品に代えて5本目になります。

結果・・・一番今のやつがしっくりと来ているのですが・・

メーカー品ではなく・・個人製作品になります。

・如何にパイプ径を同サイズにして流量・流速に変動を与えないかをテーマに

選定したところ・・・これまた絶好調な結果となりました。




純正の細いパイプとの接続ではなく・・・同径一式取り替えなので仕上がりはいまいちでも

とりあえず・・合格ということで採用です。


冷えた空気を如何に早く燃焼室に送るかが肝心なので・・・

無駄に太く・・長く・・・はもうおさらばですね。

5本目でやっと・・・・。。

いろいろ試すのが趣味なので・・・無駄・・・なんて声が聞こえてきますが・・

実験・試しが大好きな私には関係ないと思ってます。


次は何をして遊ぼうかな~。。




あと・・・初めて食べて少しばかりハマっている食べ物↓



また食べたいですね~。。


ではまた。。

Posted at 2014/06/07 20:44:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

平日休みのランチの楽しみ。。

デルタです。

昨年よりやたらと忙しく・・・休みは土日から平日に変わってしまったと

言っても過言ではない日常です。

たまの土日休み・・・いや・・土日どちらかで休めればラッキーといった

状況で、その休みも家族サービスに徹している状況です。


さて・・愛車のメンテも平日に実施ということで本日オイル交換に行ってきました。

オイル交換はいつものお世話になっているショップです。

車遊びから一線を引いてしまったことから・・2か月に一回顔を出す程度になって

しまったショップですが、相変わらず暖かく迎えてくれます。


通勤・娘とのデートカーになってしまったとは言え・・・愛車のメンテは手を抜きたく

ないですね。

ついでにあれこれと気になっている個所のメンテと部品交換を実施して午前中で

ショップを撤収です。


昼食に最近行き付けとなった店でランチ。(美浜の塩を作っているところ)

最近ハマっているのが穴子です。

先週の休みもそこでランチを食べてきました。

先週食べたのがこちら↓

穴子天丼




本日食べたのがこちら↓

炙り煮穴子御膳




どちらも美味でした。。


海水浴シーズンになったら行けなくなるのでここにお邪魔するのはあと数回。。

とは言え・・・次はいつになるのやら。。


せっかくマフラーやあれこれと手を加えているので

たまには山遊びをしたいですね。。


ではまた。。






Posted at 2014/06/04 18:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月03日 イイね!

5本目のマフラー

5本目のマフラーデルタです。

とりあえず復活しました。

装い新たに・・・というより原点回帰というところで

しょうか。

ここからみんカラを始め、諸事情で放置・・・

またまた諸事情でこちらで活動をすることにしました。


とは言っても以前のようにガッツリとできるわけでなく・・・

真剣にやるわけでもなく・・・とりあえず肩が凝らない程度

にやっていきます。


復活の手始めに・・・・とりあえずマフラー交換をやっちゃいました。。

5本目です。

もっと早くやっておけばよかったと後悔しています。


それくらい今の仕様にドンピシャのフィーリングです。

現車合わせをした仕様ですが・・・確認できる数値を見ると

許容範囲だと思います。。

           
とは言っても・・・通勤で楽しんでいる程度なので・・・

           
どっちでもよかったのかな。。



デルタ号売却の話もちらほら出ているデルタ家ですが・・・なんとか

コイツを残して・・・もう一台と行きたいところですね。



まぁ・・・ぼちぼちとやっていこうと思ってますので・・・

とりあえず・・よろしくです。


Posted at 2014/06/03 21:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

さらばデルタ号・・・・!?

さらばデルタ号・・・・!?半年間の重圧から解放され肩が軽くなった

デルタです。。

トップの写真は先日テストコースで撮ったミニとの

ツーショットです。

唯一?コペンがボディーサイズで勝てる普通車です。。

横から撮影すればよかったのですが・・・駄弁りに夢中で撮り損ねました。。

コペンの購入当初は大きさにかなり抵抗がありましたが・・・今となっては

このボディーサイズに救われることが多く・・・というよりこのボディーサイズだから

こそ楽しめるコースを走れることができるので今では買ってよかったと

思っています。。


エリーゼ・・・却下

ロードスター・・・却下

KカーのコペンならOK・・・・これがコペンを購入した経緯です。。



5年で75000㎞・・・・よく走ったなぁ。。


走れば・・キズもつくということで明日からしばらくデルタ号入院となります。

諸事情により月末、仮退院しますが・・これも一つの診断の為。。。

行き先は・・・・秘密。。


それに10月は休日出勤のオンパレード&デルタ家のイベント盛り沢山ということで・・

結果・・コペン遊びをしている時間はないということで入院させることにしました。


デルタ家のイベント用にちょっと奮発してこちらを購入↓



園児生活最後の運動会ということで・・・年長組最大イベントであるリレー。。

これを撮らないわけにはいかないということで先週のテストコースから帰宅して

速攻買いに行きました。。

本命はそれですが・・・違う狙いもあることは確か。。。

それはおいおいと。。。


次の水曜日まで休みなし(9連勤)というハードスケではありますが・・・

楽しいことも待っていると思えばこれも仕方なしということですね。。



しばしデルタ号とお別れということで帰宅途中に立ち寄ったホームセンターの

駐車場で1枚・・・↓



穴だらけの顔もまんざらではないかな・・・・とちょっぴり思いました。。

デルタ号以外でここまで穴だらけのコペンはないだろうと思えば愛着も

湧きますね。。。


でもお別れはお別れですね。



Posted at 2012/09/21 21:08:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

一人早朝ツーリング・・・三ヶ根

一人早朝ツーリング・・・三ヶ根半年前から準備してきた取り組みも終了し、やっと

自由の身となったデルタです。

ただ・・・休日出勤の予定がびっしり詰まっているので

本当の自由の身になるのはまだ先の話になりそうです。






・・・ということで肩の荷が下りた最初の土日休み・・

早朝5時に起床して・・・ちょこっとコペン弄りを実施しました。


先頃装着したインテークダクトの再塗装です。

見るからにボンネットとダクトの色がかけ離れている・・というかパールの積層が足らなかった

為、ダクトが明るく目立っていました。

ただでさえ・・格好がよろしくないのに色まで違ったら赤恥間違いなし。。

・・・・近日中に手直しをしようと思っていましたが

私自身時間の余裕もなくアップ・アップ・・・。。

・・・でやっと昨日、再塗装を実施することができました。


ボンネットに装着してしまったインテークダクト・・・もう取ることができません。

・・・ということで新聞紙と養生テープでマスキングを実施です。

作業はこんな感じ↓



ボンネットを見ながらW16パールホワイトを塗りましたが・・・ダクトの枠が広く厚い為

際立ちが消えることはありませんでした。

まぁ後付パーツの限界というヤツでしょうかね。。

ちょっと頑張ればやりようはあると思うのですが・・・後付パーツというより私の限界と

いうやつですな。。

結局・・・まぁいっかーーー!になっちゃいました。。


今朝はちょこっと弄った足回りのチェックの為、これまた早朝5時起床・・・・

テストコースへ行ってきました。

そのテストコース・・・2週連続です。

先週はストレス発散の為、今日は・・・・やっぱストレス発散かな。。

足回りはボチボチの仕上がりです。

もうちょっと重心を落としたいところですが・・・いろんな意味で現状の車高で維持する

ことに決めているので、そこは目をつぶることにしています。


山頂でまったりしているとみん友のTANKさん登場。。。



TANKさんと駄弁っていると・・友人のO氏が登場です。



海風が気持ちの良い山頂でずっと駄弁ってました。。

居心地が良すぎて・・・ずっと駄弁っていそうになりましたが、時計を見て解散することに。。


帰りの道中の二人はこんな感じ↓






私は一人まったりと。。




ホント、今日は気持ちの良い朝でした。。


おまけ

とっち工作所デモカー初号機↓















Posted at 2012/09/16 13:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三ヶ根 | 日記

プロフィール

「夏のツーリング2日目
鈴鹿スカイライン」
何シテル?   08/13 11:16
はじめまして。 駄弁りも好きですが走るほうはもっと 好きです。 合言葉は「ガッツリ!」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター デルタ号 (マツダ ロードスター)
4月25日納車 先代の10年目を節目にND2へ更新です。 第2のNDロードスターライフ、 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族とのお出かけ用に購入。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて手にした車と同時に運転する楽しさを教えてくれた車でした。機会があればもう一度乗りた ...
マツダ ロードスター インターセプター (マツダ ロードスター)
20年ぶりのロードスター・・FC3S以来のFR、ガッツリと楽しみたいと思っています。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation