2016年12月31日
毎度の房総ツーに明け暮れた12月でした。 温暖な南房総とは言えどさすがに早朝は凍結の恐れがありますが、我々が出動した時は2回とも快適なお天気に恵まれました。 みん友ツーとは別に、B級グルメ探訪にも出かけました。さすけ食堂というお店で大盛りアジフライを満喫。朝7時半過ぎにおばさんが帳面を ...
続きを読む
Posted at 2016/12/31 22:15:21 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年12月12日
おはようございます。 ますます一層寒いですね。今日ほどではないですが昨日も負けず劣らず寒い未明の早朝、木更津の待ち合わせスポットに到着。友を待ちます。 結果的に2台のみとなり一路、房総半島最南端に向かい内陸部クネクネ道を走ります。 昼近くになるとさすがに大量の陽の光のおかげで ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 10:30:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日
足回り一新後、なかなかお天気に恵まれず悶々としていたところに美カエルさんからのお誘い!前の晩中学の同窓会で夜遅くなりながら(ほとんどくじけそうでした)、帰宅し未明に起床するのは至難の業! 中井PAに集合です。 予報では晴天なのに実際はこれ でもすぐにこれ 本日のメンバーは美カエ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 04:44:18 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年10月30日
東北ドライブ後に芝刈りを一回。千葉の富里ゴルフ倶楽部です。普段の草刈りと違い、ここでやる仲間内ではバックティーからがデフォ。3桁打たないようにするだけで精一杯。悪い癖が出まくりでたいへんな1日でした。数ヶ月前から痛んでいた左小指もだんだん回復してきたので今後はスウィング調整に精出します。 で、 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 10:57:11 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年10月10日
10/10/2016 足回り整備後のハンドリングを味わうべく、ちょいとプチロンツーに出かけてきました。FBでは随所随所でアップしてましたが、ここでは復習を兼ねて。 まずは一気に盛岡に向かいます。金曜日の夜に出発し、途中仮眠の後、明け方には盛岡インター到着です。磐越道では跳ねられた大きな鹿さんが ...
続きを読む
Posted at 2016/10/22 17:13:57 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年10月08日
10/8/2016 乗り心地の違いはさすがにすぐ感じ取ることができました。忘れていた新車の感覚です。以前の、なんとなく柔らかくこなれてきていい感じだなあ、というのはまったくのお門違い。かっちり引き締まって、ステアリングを切って戻した時の、余計な振り戻しがなくなりました。また、道路表面のデコボコ通 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/18 07:02:59 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年09月07日
9月7日 (ブログって下書き保存してもそのあと別環境でログインした時には消えて無くなるんですかね。) 7月にタイヤ全取っ替えしてもらいましたが、その際リアダンパーのオイル漏れ発覚、とともにそこからのギシギシ音、その他フロントからはステアリング操作時のギーギー音、等々の事情から、これはもう足回り ...
続きを読む
Posted at 2016/10/14 16:05:02 | | クルマ
2016年07月28日
先日ようやくタイヤをぐるりと一新しました。外してもらったタイヤを見たらよくもこんなになるまで乗ってたもんだと唖然としましたよ。 おニュー: これで峠に行けると思ったのもつかのま、重大疾患が潜んでいることが発覚。取替えパーツは本国から取り寄せです。しばらく出動できません。そもそもそんなに ...
続きを読む
Posted at 2016/07/28 12:24:31 | |
トラックバック(0) | クルマ
2016年03月13日
桜開花とはいえまだまだ寒いですが。冬場の休日は芝刈りと温泉めぐりに明け暮れてました。去年の大晦日から今月まで、日帰りで千葉房総方面に出かけてました。タイムリーなアップではないですが、それらのいくつかをご紹介したいと思います。こちらにはマグマがなく鉱泉ということで、源泉掛け流しではあっても加温が必要 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/25 10:07:06 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年12月26日
12/26土曜日に実に2年近くご無沙汰してたモテギに行ってまいりましたよ。現場ではほとんど事前のルーティーンを忘れてました。(爆 冬のモテギは大体空いてます。一枠10台もいなかったのでは・・。(ホッ 無傷で帰宅することが一大使命なので、無理せず(スキル無いのでできない)聞きかじった技術の真似 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/28 14:52:51 | |
トラックバック(0) | クルマ