
2010年のクリスマスに近いとある日、ダンプに当て逃げされました・・・・(ToT)
右リア・ホイールアーチの後ろ辺りにダンプがぶつかり、そのまま逃走!!
直ぐに警察に通報しながらダンプを追いかけたのだけど
「危ないから絶対に追いかけないで、パトカーが行くまでそこに留まっていてください!!」
と言われ仕方なくその場に留まる(-_-;)
まあ軽自動車がダンプとまともにぶつかり稽古しても勝てるわけないし・・・走りなら簡単にぶち切れるけど・・・・それに追跡中、熱くなり他に事故を誘発したらもっと大変・・・・まあ、しゃあないな、人身ではなかったのが救い・・・ぶつけられた箇所は20センチ程度か・・・そんなにデカクもないな・・・・走行にも全く支障はないし・・・これなら簡単に直せる!!
・・・・・・・・・・・・・と自身を納得させる
しかし他人のクルマにぶつけてよくもスタコラサッサと逃げられるもんだな、その非常識な神経、そっちの方が信じられん・・・とブツクサ言っていると、やっとパトカーご到着
ナンバーや車種、会社名までバッチリなんで全ておまわりさんに報告して帰宅
でも、ちょっと嬉しいのはなぜ?
それは多分・・・久々にクルマ弄りできるから・・・\(~o~)/
実はぶつけられた事よりも、車弄り出来る!大好きな修理が出来る!絶対直してやる!という意気込みの方が強く、当て逃げられたショックは余りなかったのです
そうです、私は完璧なクルマ変態です
クルマが故障すると嬉しくなるタイプなのです・・・・ナゼって?
それを直すプロセスが好きなのです
勿論全部自分でやらないと意味ないですけど・・・
それに自分の許容範囲内でなければなりませんけどね・・・・
板金塗装作業は年を跨いでしまいましたが、とりあえず無事完了!
完璧じゃないけど自分で直したということに大満足!!
修理の様子は別途アップしようと思います!
あのバカダンプは許せないけど
何も予定のなかった年末年始がクルマ弄りで充実したのは事実です!
しかし、みなさん
常識を持たないプロドライバー多いので十分ご注意を!!
Posted at 2011/01/08 16:32:56 | |
トラックバック(0) | クルマ