• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

年末までにやりたい事

9月に入り年末まで3ヶ月を切りましたが、9月に入っても暑い日々が続いており、秋の気配が全くないのがちょっと辛い。

そんな感じですが、年末までにやりたい事が出来るか検討中だったりします。
やりたい事ですが・・・・

・メインPCの組み上げ完了
・ダッシュボードマットの製作依頼
・リアスピーカーの変更

上記3つが出来れば御の字かな?
ただ相方の部屋のTVが故障したことで、自室のTVを相方の部屋に移設したため、自室のTVが無くなってしまったので、リビングにて使用しているTV(40型)を自室に移設して、リビングには新たに55型の4KTVを設置したいと思ってるので・・・・地味に出費が嵩んでいます。
元々リビングで使ってたTVは独身時代に寝室用に購入した物でしたが、相方がリビング用のTVを買い渋ったせいで結婚してからリビング用として使われていたので、この機会にリビング用のTVを買おうと考えてます。
まぁ〜財布に余力があるわけでは無いので、中古で買うしかないので、状態の良いTVを物色したいと思います。

そんな感じでTVに予算が取られる中、1番やりたいのがメインPCを完成させる・・・・グラボはあとで・・・・事です。
メインPCの最大のネックだったCPUの購入候補ですが、この2ヶ月ほど悩んだ結果、Ryzen7 9700Xにする事にしました。
購入については・・・・店頭かAliExpressでまだ悩んでますが、今のところはAliExpressでお値打ちに買おうかと思ってます。

ダッシュボードマットについては、昨年の6月にレーダーをドアで挟み込んで液晶を割ってから延び延びになってたので、そろそろ買いたいと思ってます。
先方からダッシュボードマットの型紙を送ってもらってるので、目処が立ち次第型紙を送り返して製作依頼したいところです。

リアスピーカーについては・・・・努力目標。
TVを含めた上記3つを全てこなすと、リアスピーカーに投資出来る金額が少ないので交換は厳しいかも。
ただAUTOBACSのネット通販であれば、店頭よりも安い&店頭受取を利用して取付も依頼出来るので・・・・それも悪くない?


そんな訳で、残り3ヶ月の目標を書き出してみました。
ちなみにメインPCの新しいグラボの購入候補は決まっていますが価格がCPUの3倍近く高いので、そちらはヘソクリが溜まってから買う予定。
あとモニターもグラボと合わせて買いたいところですが、コッチはCPUとリアスピーカーの購入後の残高を見て決める予定です。


・・・・まぁ〜今のところはTV同様にモニターも中古購入になるかも(^_^;)


そんな感じですが、地道に進めていこうと思います。
Posted at 2025/09/08 13:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2025年09月04日 イイね!

車バカには良い天気?

今日は台風の影響で朝から厚い雲に覆われ、日差しもなく気温も低いといった状況・・・・


・・・・コレはアレに適した日だな。


そんな訳で、雨が降るのに洗車することにしましたw
個人的に気温が低くて日が陰ってる時ほど洗車に向いてると思ってますが、最近は38℃前後で推移してる気温も30℃まで下がっていたので、手洗い洗車するに絶好の機会でした。

豪雨災害にあってる人がいる中、不謹慎かもしれないとは思いつつ・・・・昼から洗車開始。

今回は水垢が目立ってたので酸性シャンプー(DETAIL ARTIST製 KEEP)で洗車しましたが、今回は楽に洗車出来ないかと思い・・・・1回使ってから放置状態だった洗車スポンジをつけられる洗車用モップを使ってルーフの洗浄をしました。
ルーフが高いので手を伸ばしてモップで撫でるように洗いましたが、思ってた以上に洗いやすかった。
また側面を洗う際にしゃがむ場面でもモップを使うと立ったまま洗えたので、思ってた以上に楽&早く洗えました。
ただ・・・・久しく手洗いしてなかったので、簡易コーティングが剥がれ落ちてて泡を流したら親水状態になっているパネルが目立ってたので、簡易コーティング作業も行うことにしました。
ただこ簡易コーティングをする場合、三脚が必要になるのですが、現在ウチにある三脚は足部分のゴムが無いうえに、30年近く使い古されて錆びてボロボロ&ガタガタな物しか無いので、足元不安定な感じでルーフのコーティング作業をしましたが・・・・毎回気を使って非常に面倒い。
フラフラしながらルーフのコーティングが完了したところで内心半分終わった気分でした(-_-;)
その後はゆっくり時間をかけてコーティング作業をして洗車終了。
ただ明日は台風が来るので、足回りが汚れる可能性が高いので、洗わずにスルーしました(^_^;)

ただいくつかの部分でボディーのザラつき・・・・ドアノブからウィンドウガラスまでの部分や、サイドガラスの下側(?)、ボンネットなど・・・・があったので、次の洗車時にはフクピカのクレンジングシートで軽く磨いてみようと思います。

最近は全く涼しくなる気配がなかったので、久々に気温が下がって洗車日和になったので助かりました。
ただ気になる汚れも残っているので、次の洗車時にしっかり洗おうと思います。
Posted at 2025/09/05 12:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月02日 イイね!

ステップのオフ会について

CARTUNEやここでも告知していますが、10月にステップワゴンのオフ会を開こうと思っています。
一応みんカラ内で所属している「RP-Nexus」でも告知はしましたが、反応が鈍い感じなので、グループ内のオフと言うよりも個人開催というスタンスの方が良いのかなって思ってたりします。

まぁ〜挨拶以外のスレが動いてないので、反応が鈍いのは仕方ないのかな?

とりあえず日程の話です。
現状では現在のところ日中開催で検討しています。
夜間開催も考えましたが、遠方の方だと帰りが遅くなると参加し辛いかなって思うので・・・・日曜の日中開催だと参加しやすいと思っています。
場所については、参加希望者が少なければ、東海環状自動車道の大野神戸IC近くの「パレットピア大野」で集合、多ければ駐車場の借りられる場所を検討しようと考えています。
他に良案があれば取り入れつつオフが開けるようにしていこうと思います。


・・・・こんな感じですが、参加を検討している人がいましたら、コメやDMよろしくお願いします。


目指せオフ会参加台数・・・・5台!
Posted at 2025/09/05 12:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

久しぶりに家族で焼肉食べに行ってきました♪

今日は7月に会った自分と子どもの誕生日、先週末にあった子ども達のピアノ発表会のお祝いを兼ねて・・・・焼肉食べに行ってきました。
家族で焼肉食べに行くのは2年以上ぶりということもあり、結構念願が叶っていく段階で感動一塩でした。
今回ったお店ですが「あみやき亭plus」になりますが、ここはあみやき亭の食べ放題専門店になります。
普通なら夜の食べ放題がメインですが、今年の6月から休日ランチメニューが販売されており、コレが牛肉(サガリやカルビ、霜降り肉、ホルモン、国産レバーなど)が食べれるのにドリンクバーにデザートバーも含めて2500円程度と食べ放題としてはかなりお安いと思っています。

そんな訳で、開店アタックして食べに行って牛肉メニューを全種類&ドリンクを注文したのですが・・・・肉が来る前に何故か全員デザートバーコーナーに突撃してました。

・・・・肉喰うんじゃなかったのか?

そんなツッコミを自身でしつつ、ケーキ3種とティラミスを取って来て堪能してたら、待ちに待った肉到着。
久々の焼肉食べ放題でカルビやサガリ、黒毛和牛の炙り肉に霜降り肉、牛ホルモンや牛レバーを心置きなく頬張り気分は最高♪
また数年ぶりに石焼ビビンバや冷麺を食べつつ、デザートも摘んでて・・・・最高に贅沢でHappyな気分でした。
子ども達も良く食べてて、特に上の子はカルビ大好きっ子なので、ここぞと言う感じでカルビを凄まじい量を食べまくってましたし、デザートバーを楽しみにしていた下の子は色々デザートを物色しては食べつつ肉も頬張ってました。


・・・・やっぱりあみやき亭plusの食べ放題は良いですわ。


自分も牛ホルモン好きなのでたらふく堪能出来たので幸せでしたが、家族で焼肉食べに行くのはやはり良いものだと思いました。

次行けるのは・・・・いつになるかな?
Posted at 2025/08/31 23:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2025年08月29日 イイね!

メインPCのCPU・・・・どうしようか

前回記載したオフ告知ですが。少しずつですが反応が返ってきておりありがたいと感じています。
自分としては日曜開催の方が参加しやすいのではないかと思っていますが・・・・どうでしょうか?


閑話休題
次期メインPCの構成パーツも残すはCPUとグラボとなりましたが、グラボはほぼほぼ購入候補は絞れていますが・・・・CPUは未だ悩み中。
最有力なのはRyzen7 9700Xですが、Ryzen7 9800X3DやRyzen9 9000Xあたりも気になるところ。
個人的には2K、もしくは4Kでグラフィック重視のゲームがしたいのと生成AIとか使ってみたいのですが、4K画質までいくと9800X3Dと9700Xの性能差がほぼ無い。
またマルチタスク優先だとコア数が多い方が優位ですが、9900Xと9700Xだとさほど性能の差がない。
価格面だと9700Xが50Kですが、9800X3D&9900Xが80Kと30k近い価格差があり、性能差を考慮するとこの価格差は結構大きい気がしてます


こうして書き出してみると・・・・9700Xのコスパの良さが際立つな。

そんな訳で、基本はRyzen7 9700Xが良いかなって思います。
・・・・・・が、・最強CPUの9800X3Dやマルチ性能が良いRyzen9 9900Xはちょっとしたロマンなので、使ってみたいんだよなぁ〜(^_^;)

財布の余力が許せばですが、コメット君のリアスピーカーの交換代や、購入がのびのびになってるダッシュボードマットとか買いたいのは色々ありますが・・・・予算が厳しすぎる。
ただ今年はPC製作優先なので先に組み切りたいので・・・・予算管理は厳密にって事ですかね(−_−;)
Posted at 2025/08/31 08:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUTOOK レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:24:33
M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation