• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

ツーリングオフ参加と皆さんのお陰です。

さて、今日は松ケンさん発案のツーリングオフに参加してきました。
取り敢えず、朝5時過ぎに起きて朝飯食べた所までは良かったのですが、そこから今日1日通して悩まされた腹痛が発生。
激痛に苛まれながら30分ほどトイレにお篭もりした後、出発。

今回は西名阪を使う予定でしたが、トイレタイムのせいか思った以上に時間をロスしてしまったので、普通に滋賀県経由で集合場所を目指しました。
始めは高速使わんと間に合わないかも・・・・って思ってましたが、思いの外順調に車が流れてくれたので9:30過ぎくらいに集合場所のドンキに到着。

その時には既に松ケンさんと慎@RSさんが既に来られていました。
その後、ダベっているとヨシユキさんとやっすんさんが到着され、出発。


今回のルートですが、実は和歌山県側も奈良県側も殆ど走った事がないどころか、逝った事がなかったりするので・・・・内心迷子になるか心配でしたが、皆さんのフォローのお陰で楽しいドライブが出来ました。
綺麗な紅葉を見ながら流して走る・・・・何だか心が落ち着きますな(^_^)y~~~


・・・・って、コメントがジジ臭い?


あちこち走ったのですが、地理が全くないので何処をどう走ったか全く分かりませんでした(爆)
話していると時々色んな地名(行程上で通る所だとは分かるのですが・・・・)が出てくるのですが、頭の中は真っ白け(爆)
こんな状態だったので、何かの拍子でハグれたりしてたら・・・・間違いなくヤバかったですわ(-_-;;)

オフの途中、LSから電話が入り当初より早めにLSに寄ってnakaさんから頂いた足を取り付けしに行く事になりました。
その道中、やっすんさんのおかんフィットを運転させて貰ったのですが・・・・運転しやすくてかなり落としてるのに乗り心地ええです。
まぁ~段差が来る度に悲鳴が出そうになってドキドキしてましたが楽しかったです。
それに・・・・自分の車が走ってるのを他の車から見るってのは殆ど無かったりするんで、そう言う観点からも色々と発見がありましたw


そしてLSに到着すると・・・・見知った方々が待ちかまえてました。
そして、一同総出で足の入れ替え作業をして貰いました。
実際に足回りの交換作業を見るのは初めてでしたが、色々と感心するやら驚くやらであれよあれよという間に純正+Ti2000の足回りSETが外れ、目を離した隙に緑色の足が入ってました。
何か手伝おうと思ってはいましたが、見てるだけになってしまいました。
交換を手伝っていただいた方々&クニさん、ありがとうございました。

ちなみに外した純正ショックと保管してあった純正バネは保管。
そしてTi2000は・・・・金欠解消のためちゃんと換金しますわな(爆)


あと、LSのウィングも生で見る事が出来ましたが・・・・写真では分かりにくかったのですが、尻上がりな感じで凄く自然な感じになっててカッコイイ!!

アレ見ちゃったら・・・・きっとあの羽、欲しくなっちゃいますよ(爆)


そんな訳で、次なる目標は・・・・LSウィングかなw
足を交換したあと、そんな事を話してたり他にも色々とダベりながら過ごしてました。


最後に、松ケンさんから貰ったグリルを付けて作業終了。
5時過ぎにLSをあとにして帰路についたのですが・・・・昨日の睡眠時間が4時間切りなのに1日走ってたせいか帰りの高速でめっさ眠くなってきてしまい・・・・

途中PAで停車→リクライニング→1分で熟睡

結局1時間強寝たあと、寝起きで頭がボォ~っとしてましたが、そのまま運転してさっさと帰宅しました。

・・・・って、結構寝ぼけてたんでチトやばかったかぁ?

まぁ~そんなんでも夜勤明けの状態よりはマシだったんだけど・・・・流石に刺激の少ない高速だと飛ばしてでもないと眠くなりますわな(-_-;)


そんなこんなで楽しい1日でした。
今度のオフは来月の29日になると思いますが、また夜勤明け&予算不足なのでしっかり「見学」しますね。
ブログ一覧 | FIT | 日記
Posted at 2008/12/01 00:53:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

到着!^^
レガッテムさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2008年12月1日 1:08
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)手(パー)
車庫にはちゃんと入れたんかな冷や汗
コメントへの返答
2008年12月1日 1:12
今日は色々とありがとうございました。

車庫の方ですが、のそぉ~って入ってみましたが何処にも当たることなく問題なかったですわw
ただ・・・・車庫内ではかなりペタペタになってたので出る時の方がヤバイかも(爆)
2008年12月1日 1:23
おつかれさ~ん!
いやぁ、今回の車高調交換作業は、レースでのピット作業なみに素早かったねぇ。
なんせ、プロが2人、いや3人も作業してたもんなぁ。

また、LSに遊びにおいでよ!
コメントへの返答
2008年12月1日 1:29
あまりの速さにボーゼンとしてしまいましたわw
多分凄まじいタイムでの交換作業だったのでは??

地元なら2日と置かず通うところですが、流石に遠いんでそれは無理ですがまたふらっと寄らせて貰いますわ(^o^)
2008年12月1日 1:58
無事に帰宅お疲れですわーい(嬉しい顔)


それにしても足交換とは羨ましいですな( ̄ー ̄)ニヤリ
どんどん皆に取り残されていく…(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 9:53
いやいや、マルケンさんのペースには負けますわな(^_^;)

車高は落ちましたが、キャンパーのお陰か乗りやすくなりました。
あとは・・・・何しようかな( ̄ー ̄)フフフ
2008年12月1日 6:16
お疲れ様でした
足良い感じですか?
落ち具合はめちゃカッコ良かったですね

次の弄りは羽になりそうっすかexclamation&question
コメントへの返答
2008年12月1日 9:56
一段と落ちてスタイルも良くなりました。
乗り心地もTi2000装置時よりもコーナーを抜けるのが楽です。

次の弄りは・・・・やっぱし羽生やしますかな(爆)
2008年12月1日 7:56
お疲れ様でした
なんか後半はウダウダになっちゃいましたが…も~しわけないっす


これに懲りずまた関西遠征来て下さいね
コメントへの返答
2008年12月1日 9:59
昨日はありがとうございました。

自分の予定で急な変更をする事になってしまい申し訳ないですわ。
お陰で無事足も変わりグリルもバッチリ付きました。
次は・・・・羽逝きますわ(^_^;)


またそっちに行くので、よろしくですわ
2008年12月1日 10:36
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ
相変わらず物欲は止まらないようですね(笑)

「継続は力なり」なんでこつこつ弄り続けましょうww

また関西に遊びに来てくださいね!☆^∇゜) ニパッ!!

コメントへの返答
2008年12月1日 12:58
昨日はお疲れ様でした。
オフに行くと物欲を刺激されまくりますが、おかんフィットも物欲加速に貢献してますよ(爆)

ピラー、来月余力あったらしようかな(^_^;)

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation