• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:マツダ / アテンザ
選んだ理由:
正常進化を遂げており、先代までの不満点を十分に満たしながらも高級感や走りも良くなっていたから。

輸入車部門:フィアット / フィアット500
選んだ理由:
懐かしいデザインなのに新しい感じがする。
昨今の環境指向の面から見ても時代にマッチしており、おしゃれな感じがして欲しいと思わされてしまいました。

特別賞部門:トヨタ / クラウンハイブリット
選んだ理由:
このご時世に合わせてのハイブリット化はイイ判断だと思う。
北米でもハイブリットに乗ることがステータスの一つにもなってきてるので、大衆車と呼ばれる価格帯への更なるハイブリットカーのラインナップを揃えて欲しい。





こんな感じで選んでみましたが皆さんはどうですか?

国産部門では、アテンザを選んでみましたが、コレは先代のアテンザ(初期型)に乗っていた事も大きいのかな?
実際に試乗した事もあるのですが、正常進化しているなって思いました。
質感もかなり良くなってましたし、走りの面でも大分良くなってるなぁ~って思います。
速くは無いけど楽しく走れミドルセダンとしての質感と高級感をましていた様に思えます。
あと、正直にいって以前は海外には注しないと手に入らなかった純正パーツが国内でも手に入るようになっているのは、メーカーがユーザーの声を聴いている良い証拠だなって思いました。


外車部門では、フィアット500をチョイス。
コレは・・・・正直に言って欲しいって思いました!!!
外観デザインは懐かしさを覚えますが、内装はモダン。
古めかしいなかにも新しい物があるってのを正に示しているような車だと思います。
何気に歳くってから乗りたいなぁ~って思いますが、実は海外でしかまだ無いサソリマークが密かにいいなって思ってますw


特別部門はハイブリットカーの普及の意味も込めてチョイスしてます。
高級車ばかりじゃなくて大衆車にハイブリット出して下さい。

・・・・多分売れるはずだから(爆)




まぁ~簡単ですが面白そうだったのでして見ました。
違うメーカーやコンセプトの違う車を見るってのはやっぱ面白いしイイ刺激になりますわ(^o^)
またコレで一段とフィットに対するカスタム意欲が出てきたぞぉ~(爆)
ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2008/12/02 20:32:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUTOOK レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:24:33
M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation