• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月22日

ナビについて考えてみた

今回は、次期車両に着けるナビについて改めて考えてみようと思います。
次期車両にはオーディオレス仕様があるのですが、通常だと純正のナビ一択になります。
取付した時の収まりの良さや、メーター内にナビ機能を表示できるなど恩恵も多々あるので、こだわりが無ければ純正ナビで良いと思います。
ちなみに社外ナビの取付については、取付KITがリリースされていない為、気長にリリースを待つか、お店ないし自分で作業してワンオフで取付するしかない状況だったりします。
幸い・・・・というか、契約しても納車時期が大分先になるので、取付KITのリリースを気長に待てる状況なので、ある意味ポジティブな捉え方も出来ると思っています。


そんな事を踏まえて、ナビについて考えてみる。

純正ナビも良くなってきてるとは思うものの、現在FITで使用しているサイバーナビXの「AVIC-CL902XS」と比べると見劣りしてしまう。
音質については比べるべくもないのですが、ナビ機能も芳しくはない。
フィットシャトルに着けてる「AVIC-CZ900」も「AVIC-CL902XS」とナビ機能は全く同じなだけに、その性能差は個人的にはイマイチと感じてしまう。
仮に取付KITが無事にリリースした場合、何を付けるかとなると、現状ではサイバーナビの「AVIC-CQ912II」が筆頭候補になると考えています。
今後の契約時期や納車時期によっては、多少の仕様変更がある可能性もあるかもしれないが、昨今の情勢から今年もマイナーチェンジと思っていましたが・・・・少々風向きが変わった感じです。

その変化が、楽ナビのモデルチェンジでした。
楽ナビもマイナーチェンジが続いていたのですが、2023年版はモデルチェンジしてきました。
モデルチェンジしてSPECアップもしたとは思うのですが、肝心なのはそのモデル構成です。
今回の楽ナビからは、今までなかったフローティングモデルがリリースされています。
このフローティングシステム、通常7インチしか取付出来ない車種への装着が可能になったことに加え、今までのインダッシュナビだと出来なかった画面の角度調整が出来るようになったので、気になる品だったりします。

・・・・まぁ~それでも楽ナビではなく、サイバー選ぶんですが。

現状、次期車両への取付については未記載なので、実際に取付可能になるかは不明ですので、今のところの選択肢は、純正一択であるのは変わっていません。
ただサイバーにもフローティングの波は確実に来ると思っているので、最近は秋にマイチェンしてたので、次のマイチェン時期直前の夏に何かしらの動きがあるのではないかとちょっと楽しみにしてたりします。



そんな感じで、ナビについて書いてみました。
個人的には、そこそこ音質にこだわりがあるのと使い慣れているサイバーナビに対する執着があるので、出来れば取付KITがリリースされるのを期待して待っています。

・・・・・・・・出てくれるよね???
ブログ一覧 | STEP WAGON | 日記
Posted at 2023/02/22 22:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

ルネサス
kazoo zzさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUTOOK レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:24:33
M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation