• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月06日

どれから弄っていくかは・・・・謎!?

さて次期車両のカスタム方針なのですが・・・・ここにきてかなり悩ましくなってきています。

最初の案では、

1:車高調交換
2:エアロ装着
3:サウンドカスタム

・・・・ってな感じを想定していましたが、職場の駐車場出口の購買を考えると車高下げてエアロは大変危険そうな感じなので・・・・1or2の選択になりそうです。
また、純正車高で問題のであればやりたいカスタムとして候補に挙がってるサウンドカスタムなのですが、3つの候補の中で最も金額が安いというのに今ごり気が付いたので・・・・先にやりたいという欲求が沸々と湧いてきたりしています。
まぁ~上手くナビ取付時にこっそり支払いに紛れ込ませないかと資金調整をしてはいますが、これも結構金額的ハードルは高め。

そんな中、子どもをピアノ教室から家まで送迎してる際に、セカンドシートのティッシュ置き場の議論をしている際に、シートカバーをつけるのかとの質問があり・・・・着ける予定だったことを忘れていました(^_^;A
シートカバーを選ぶなら候補は決まっているのですが・・・・価格が110kとこれもかなり値が張る。
実はつけたいメーカーと種類、配色については既には決めているので、購入するタイミングなのですが・・・・一番変わった感が出しやすいパーツなので、今まで忘れていたのが驚き。

一応、FIT SHUTTLEの備品整理で多少の金額になるので、それを頭金にシートカバーの装着か、ナビ取付時にオーディオも同時施工するか・・・・暫く財布と相談しようと思います。
納車前後に取り付けるパーツにドラレコがありますが、相方から予算を出して貰えるように鋭意説得・・・・お願い・・・・していますが、ナビ関連費用として出してくれると助かるんだが・・・・結構カツカツなので、予算足りるか心配。
まぁ~他にも小物でやりたいことだらけなので、何処から始めるかを考えるだけでもかなり大変だったりしますが、今回は長く乗る車・・・・これだけ高い車はもう買えない・・・・になるので、じっくり腰を据えて仕上げていこうと思います。


あとはレーダー探知機を新型に変えたいけど、現状の予算ではもう少し先になるかもしれない・・・・orz
ブログ一覧 | STEP WAGON | 日記
Posted at 2023/09/06 23:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スイフトの納車に備え社外パーツを物 ...
Rainier-STIさん

車やバイクのカスタムのメリット、デ ...
ntkd29さん

最後の過去車紹介
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

奮発したオプション
jirojigさん

8年目に突入しました。シートも少々 ...
やっぴー7さん

私とクルマとKENWOOD
整備好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUTOOK レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:24:33
M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation