• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月05日

ワイパー交換について考えてみ

先日12ヶ月点検をしたコメット君ですが、最近運転席側のワイパーにビビり症状があり・・・・どうするか思案中だったりします。

ちなみに、純正の替えゴムの価格がフロント左右でパーツ代だけで4kとなっていたので・・・・これは社外の物が良いだろうとの結論となりました。
調べてみると、純正のワイパーブレードのゴム交換は予想以上に楽な感じで、両端のキャップを外して古いワイパーゴムを引っこ抜いてから、新しいゴムをそのまま入れる方式になってました。
金属プレートもセットする必要がなく、サイズさえ適切なら無加工で交換作業が出来るので・・・・めちゃ楽です。

ちなみにブレード交換する場合は何処のメーカーなら対応品を出しているか調べてみると・・・・BOSCHのみが対応品をリリースしてるようです。
ただし換えゴムはあるのですが、グラファイト製も撥水仕様もフリーサイズの設定になっているので、交換自体は出来ますが少し面倒・・・・かな?

コットン君の方は以前にBOSCH製のブレードに交換していたと思うので、ブレードに目立つ劣化がなければゴム交換でも良いような気もする。
まぁ~フリーサイズのゴムの値段が1.5kが2本必要なため、ブレード交換費用と然程変わらないのではとも思ってしまうが、来月の18ヶ月点検まで熟慮するしか無いかな?

とりあえずコメット君の方は・・・・ブレードの劣化はまだ許容範囲だと思うので、撥水シリコーン仕様のPIAA製の物か、通常のグラファイト仕様が安いNWB製の物かで検討中。
一応フロントガラスには簡易であるもののガラスコーティングもしてるので、それを踏まえてとは思っている。
みんカラでは、ガラコーのフリーサイズを切って着けてる記事が多くてワイパーブレード交換や他メーカーの情報が少なく調べるのもちょっと大変だったかな(-_-;)

何にしても消耗品を適度に替えていくのは車寿命の長命化にもなるし、地味だけどこういう所をキッチリしてる車は、後々でカッコいい状態がキープ出来るので大事かな?・・・・って思ってます。


そういえば・・・・純正のワイパーブレードって幾らだったのか聞き忘れた。
もし今年はゴム交換で行くなら、来年は純正のブレードだけでも欲しくなりそう・・・・
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2024/09/05 23:42:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイパーゴムのビビリ音でゴムの限界 ...
KAZUYAさん

雨降りで
あかエビさん

タントのワイパーゴム交換🌀(´・ ...
にしや~んさん

ロードスターのワイパー
postpapaさん

MINI1000 ワイパーブレード ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 本革/革巻ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 18:11:59
ダイソー 水切かご 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 21:19:30
MUGEN / 無限 Sports Suspension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 22:38:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation