• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

タブレットカバーを新調しました

現在使用しているタブレットですが、12.9インチのiPad Pro(M1チップ)を使用しています。
タブレットの使用目的が動画視聴でしたが、画面の綺麗さ(miniLED)と4スピーカーの音に惚れ込んで購入しました。
Wi-Fiモデルでも良かったのですが、長距離走行時にはハイドラを起動させて走るので、バッテリー容量の良いタブレット端末は欠かせなかったりします。

そんな訳で結構使い倒して3年・・・・
新しいiPad Proに買い増ししようと思いましたが、現在使用している容量が258GBなので512GBに増設をと思いましたが・・・・凄まじく高過ぎて手が出ません。
まぁ~正直なところ機能不足はまったく感じていなかったこともあり継続使用としました。


しかし・・・・そのiPad Proを持ち運ぶカバーは3年という期間を耐え忍んだ結果・・・・かなり痛みが増してて見栄えも悪く、淵からカバー破れが広がっており、中の芯材が丸見えになってたので・・・・買い替えを決意。
そんな訳で、今回購入したのはESR製の「Rebound 360シリーズ」のブラックカラーになります。
今まで使っていたのはESR製の磁気吸着タイプでしたが、今回の物はiPad Pro本体にもシェルカバーがついたモデルなので、本体保護の面で強化されています。
またマグネットカバーの方もアップグレードしており、カバーの折り方によるバリエーションが増えたので使い勝手が良くなっていました。
ただ今までのは本体と吸着する面はフェルト生地っぽい感じでしたが、今回のマグネットカバーは表面がラバー状になっているので滑りにくくなっていますので、好みが分かれそうかも。

使ってみた感想としては、結構使い勝手がいいので・・・・当面はこれで良いかな?
一応今回のものより上のグレードの「Shiftシリーズ」とかPIKATAやMOFTの製品とか気になるものはありますが、価格がそれなりにするので・・・・財布の中身的にキツいので・・・・今はこれで良いかな?


まぁ~新しいiPad Proを買いたい気持ちはありますが、今のところ買い換えるメリットが無いので、当分はこのケースに入れて愛用しようと思っています。
ブログ一覧 | PCネタ | 日記
Posted at 2024/12/26 23:59:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日突然届いたのは新型タブレット・ ...
唐草熊次郎さん

激安約2万円、中華ロイド 11イン ...
kazoo zzさん

Lenovo Tab M11
hide.kさん

シビックハッチバックFL4にiPa ...
魚住惇さん

タブレット買い替えました
あつあつ7さん

M3 MacBook Air
めめめめさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10 1112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KUTOOK レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:24:33
M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation