• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月09日

マザーボード買おうと思うんだが・・・・どれがいい?

今回もPCネタになりますが、1月7日に発売されたRyzenシリーズのチップセットになるB850がリリースされました。

今年はPC制作がメインになると以前にも書きましたが、CPUをRyzenシリーズにすると決めたものの、それを搭載するマザーボードの方は決めかねていました。
昨年にリリースされているX870&X870Eのチップセットのマザーはそこそこ値が張るので躊躇していましたが、昨日岐阜のグッドウィルでB850マザーボードを見てその価格に魅力を感じてしまいました。
そこでスペックの確認やボード内の各種配置などを見比べてみましたが・・・・結構違う所があって、財布にダメージが少なく安いから良いという訳でもなかったですし、高いからと言って極端にスペックの差があるものでもありませんでした。
そんな訳で1日悩んでましたが・・・・こういう時は車のパーツでも徹底している考え方でシンプルに決めました。


どれを買おうか悩んだ時は、高い物を買う。


・・・・これが買い物で悩んだ時に決めるコツ。
結構な暴論だとは思いますが、安いのを買って後悔するくらいなら高い物を買って後悔する方が後悔の度合いが少ないと考えています。
機能差が大きくないのであれば安い方が良いという考えもあったのですが、M.2スロットの数と排他利用の少なさから高い物をチョイスする事にしました。
ちなみに今回のマザーボードは、今まで最も多く触ってきたGIGABYTE製の物に決めています。
現在のメインPCで使用しているASUSのマザーなので、ASUSの物だったりMSIやAsRockなどのマザーも候補に上げてはいましたが、今回は完全新規で組み上げるので、個人的に扱い慣れたメーカーのマザーで行きたいと考えていました。

そんな訳で選んだマザーは「GIGABYTE X870E AORUS PRO」になります。

チップセットは800番台で最上級のX870E。
価格については約5万と今まで買ってきたマザーの中では断トツに高いものになります。
まぁ~最近のマザーボードの価格高騰は尋常ではない・・・・高級マザーだと100K声は当たり前だし・・・・ので、これでも結構お得な価格だったりします。
購入については、楽天であればポイント還元も大きいのでそちらで買おうと思っています。

マザーボードが購入出来れば最後のパーツはCPUとなります。
CPUは大きな変更が無ければRyzen7 9700Xを予定していますが、価格変動によっては別の物に変更する可能性もあるので、当面は価格動向をしっかり見て考えようと思います。
ブログ一覧 | PCネタ | 日記
Posted at 2025/01/16 23:35:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Ryzen 9 7950X3Dに入 ...
イケぽんさん

大学生時代のマザーボード等
M3_aさん

メイン機の中身を衝動買いしました! ...
ハコ点のランマさん

SATAポートのスピード比較 (A ...
かもめまきさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 本革/革巻ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 18:11:59
ダイソー 水切かご 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 21:19:30
MUGEN / 無限 Sports Suspension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 22:38:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation