• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

10月にステップワゴンのオフ会をしようと検討中

今の車(コメット君)に乗り換えてからオーナーズ系のオフ会に参加出来てないという事実にちょっと凹んでます。
ステップのオフ会自体は関東圏とかではあるものの、東海圏で開催している情報が無いので、参加したくてもしようがないという有様。
いっそ関東圏まで遠征・・・・と行きたいのですが、カスタム費捻出のため遠方への遠征は厳しいのが現実です。

間もなくコメット君が納車されて2年が過ぎようとしてるのに、オーナーズオフ会が近県で無くてて参加できないのであれば・・・・


・・・・いっそ自分で開催するしかない。


いちおう現行型のステップワゴンのオーナーズクラブである「RP-Nexus」でも募集をかけてみましたが反応は薄いので・・・・自分のblogでもちゃんと書こうと思い、こうして綴ってます。

開催日程ですが、10月に土曜夜か日曜の日中に岐阜市近郊で開催出来ればと思っています。
個人的な目標としては、大都市圏ではないので5台集まれば成功だと思ってます。
10月であれば奇数月に自分が主催している倶楽部のオフ会(規模は小さいですが)と被らないので、負担は少ないと思ってます。
開催場所については、台数と曜日が確定したら決めようと思ってます。

CARTUNEでもオフ会の募集をしてみようと思っていますが、上手くいくかな・・・・ちょい不安。
ただ・・・・これ以上誰かが動くのを待つというのは期待出来ないし待ち続けるのはちょっとキツイので、自分で動いてみようと思います。


もし気になったらコメントしてもらえると嬉しく思います。
Posted at 2025/08/28 17:54:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | STEP WAGON | 日記
2025年08月25日 イイね!

メンテナンス計画を練ってみる

今日は朝からのびのびになっていたワイパーゴムの交換をしていました。
昨年は純正のワイパーブレードからBOSCHの「エアロツイン J-フィット」に交換したので、BOSCHの替えゴム(750mm)を使って交換。
純正のワイパーブレードに不満があった訳ではなかった・・・・捨てずに予備として保管してる・・・・のですが、純正でも社外品(PIAAやNWB)でも替えゴムが高めなのがネックでした。
それに比べてBOSCHの替えゴムは1本800円以下とかなり安いのと、フリーサイズなので切って使うのもお手軽と感じたので、昨年ブレード交換しています。

フリーサイズなので、ブレードから外したゴムの長さに合わせてカットしてからブレードの溝に合わせてスライドさせて嵌めるだけで交換完了。
昔の金属製ワイパーの替えゴム交換と比べると、殆ど手間なく交換できるので非常に楽でした。

まぁ~リアワイパーは純正仕様のままなので、来月の24ヶ月点検時に交換依頼すれば良いかな?

あとメンテナンスモードでないと助手席側のワイパーアームが上げられない問題についてですが、MC後のワイパーアームに交換すれば普通に上げられるようになるとの情報があったので、来月の点検時にアーム交換をしようか検討中だったりします。
整備記録を見るとワイパーアームの交換はやや面倒な感じですが、工賃次第では自分で交換するのが良いかもと思っています。
また交換がのびのびになっているエアコンフィルターと、間もなく20000kmになるのでエアフィルターの交換も準備しておく必要があると思ってます。

ただそれ以上に心配なのが・・・・バッテリーの電圧低下。
前回の点検時に12.4Vと微妙な数値を叩き出しているバッテリーなのですが、ちょうど2年になる来月の点検時に12.1V以下になっていたら・・・・即交換確定です。
今のところCAOSかBOSCHで悩み中ですが、久々にCAOSにするか悩み中。
基本は価格優先で選択なのですが、BOSCHのメンテナンスフリーも良いなって思いますし、バッテリーチェッカーで電圧チェックできるCAOSも魅力的なので、ギリギリまで悩もうと思います。


メンテナンスって地味に出費が嵩むので、下手なカスタムよりも財布にダメージあるな(−_−;)
Posted at 2025/08/25 23:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WAGON | 日記
2025年08月23日 イイね!

開催予定がないなら・・・・自分でするしかない?

昨年くらいから同型のステップワゴンのオフ会がしたいという欲求が沸々と湧いてました。
CARTUNEでもアカウントがあるので、ステップワゴンのオフ会の記述はあるものの、関東圏での開催が多くてちょっと気合い入れないと遠征は厳しい・・・・大阪北部までとかはまだ行けなくはない(^_^;)

この2年近くは目立ちたくない一心で声は上げるも、自分で主催するのは避けていました。
実際問題、自分のクラブ運営だけでも手一杯という有様ですし、そんな状態で年数回の開催になるとちょっと自信がないというのが根底にあったので・・・・控えめにしてましたが、そうするとどこも現行型のオフがないという状況になってました。


こうなってくると・・・・やっぱ自分でなんとかするしかないのかな?


とりあえず需要喚起してメンバーが集まるなら、10月頃を目処に計画を練っても良いかと思っています。
まぁ~最初は顔合わせ主体なので雑談主体となると思いますが、そこで次回に向けての意見や場所の案があれば聞いて次を考えればと思っています。
奇数月は自分の主催のオフ会があるので・・・・冬になる前に開ければベスト。
ついでに言うなら懇意になってくれば車オフの飲み会や食事会、もしくはドライブオフとか出来るようになっていければと思います。

・・・・ちなみにこれは今後の展開予想で、現状は白紙状態です。
仮にオフ開催が決まったら、基本ルールについては現在主催しているクラブのマナールール適用(最低限守るもののみ)をして迷惑のかからない場所を確保して開催していと思ってます。
みんカラでも賛同者を探していますが、同時にCARTUNEでも一応声かけはしてみる予定・・・・


痺れを切らしてしまいましたが、東海圏で岐阜まで来れそうな方がいましたら、此処かRP-Nexusの東海支部版にレスください。
CARTUNEでも賛同者があればレス待ってます
Posted at 2025/08/23 22:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WAGON | クルマ
2025年08月21日 イイね!

キーボードが認識してくれない・・・・∑(゚Д゚)

今日は時間があったので、先日セッティングし直したWindows7の動作チェックをしてました。


・・・・が、BIOSでは認識してるキーボードがWindowsでは認識してなくて操作出来ない・・・・Orz


今までは特にそういう状況は無かったのですが、今回はASUSの「ROG Strix Scope TKL Gaming Keyboard」というゲーミングキーボードを接続したのですが、Windousが立ち上がるとキーボードに電力供給はされているのですが、キーを押しても無反応。
そこでメンテナンス用にストック(?)してある安いキーボード(USB接続だがPS2ポートの変換コネクタを使用)をPS2ポートに刺して動作チェックすると・・・・普通に認識してる。
試しにROGのキーボードを挿してデバイスマネージャーで状況確認したところ・・・・ROGのキーボードは認識されていない様子でした。
認識してない理由がイマイチ分からなかったので、色々ググってみると、どうも公式サイトでドライバーをDLする必要があるみたいでしたので、公式サイトからWindous7用のドライバーをDLしてインストールしました。

コレで動くと思い、再起動してみたら・・・・動かない。
PS2ポートにメンテナンス用のキーボードを挿して再度デバイスマネージャーで確認してみると認識されてない。
そこでデバイスマネージャーを色々確認していたら、その他のデバイスの項目にROGのキーボードがセットされてました。
ドライバーの確認をしてみると何となく怪しい感じだったので、試しに設定されていたドライバーを削除して再セットアップしたら・・・・無事認識されました。

どうも最初に接続された際に適切なドライバーが無かったので、Windous側が適当なドライバーを当てしまい不適切な状態だったみたい。
そんな状態で公式サイトからDLしたドライバーを入れても最初にセットされたドライバーが邪魔をしてが上手く更新されなかったのが今回の顛末でした。
ちなみに念のために再起動して認識してるかチェックしてみると・・・・問題無し。


久々に変なトラブル(?)に見舞われましたが、無事に動作してホッと一安心。
次は・・・・メインPCの組み立てが出来ればと思いますが、なかなか予算が確保出来ないのが辛いところ。

いつになるやら・・・・
Posted at 2025/08/21 23:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PCネタ | 日記
2025年08月19日 イイね!

隔離解除になりました♪

先々週の土曜日にコロナの罹患が判明しましたが、完全隔離は先週の木曜で終了だったのですが・・・・起算日から10日は感染リスクが高いハイリスク状態ということで昨日まで自主隔離していました。
家族からは「いつまでこの生活をするの?」というツッコミもありましたが、人に感染させたくない一心で続けてました。

・・・・強制ニート生活だったので限りなく暇で退屈でしたが・・・・(-_-;)

今日から漸く通常生活に復帰となり、気分も晴れやかです。
ただ・・・・ちょっとショックなことも。
引きこもり生活&それ以前の猛暑のせいで洗車出来なかったので、車が薄っすらと白みを帯びており・・・・めちゃ凹む。
あとワイパーゴムも大分ヘタれて拭き残しが目立っていたので、引きこもり生活中に替えゴムを買っていたので、早めに洗車してから交換したいところです。
あとは来月下旬にコメット君の24ヶ月点検、10月の第1週にコットン君の6ヶ月点検が控えていますが、2台とも前回の車検&定期点検時にバッテリーの電圧が12.5V以下と怪しかったので、恐らく交換必須になりそう。
2台同時交換となるとバッテリー代だけで30k程になるので地味に痛い出費です。
結構大きい出費なので、相方に交換(購入)に必要な金額を言うのが・・・・超怖い。

1台ずつなら大分言いやすいんだけど・・・・こればっかは仕方ないよな。

そんな感じですが、自主隔離終了となりましたが、その代わりにメンテナンス費用で悩まされる日々となりました。


さて・・・・どう切り出そうか・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2025/08/21 23:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 56 78 9
10 1112 1314 1516
1718 1920 2122 23
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

KUTOOK レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:24:33
M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation