2025年08月03日
今日も相変わらずの猛暑で朝からムワッとする熱気に嫌気がさしてきます。
個人的には涼を求めてプールで泳ぎたい欲求が強いのですが、相方から「こんなに暑い時に行くと体調崩すから、今はスーパー銭湯で寛ぐかウチで過ごす方が良い」と言われ、ありがたい忠告に従ってたりします。
そんな訳で、今日もウチでのんびり過ごそうと思ってましたが・・・・相方から衝撃的な事実を伝えられました。
・・・・スリッパを干してたら溶けて歪んだ?
聞いた時は「はぁ~!?」って思いましたが、玄関先で洗って干してあったゴム製のサンダル(庭先用)が見事に変形してました。
いちおう履けなくはないとの事だったので履いてみたものの・・・・変形して小さくなってるのと底が曲がっているのも相まって履けても歩きにくい事この上ない状態でした。
そんな訳で、急遽サンダルを買うことになりました。
向かった先は近場の大型商業施設でしたが、今回熱変形したスリッパはここで買った最安値の物でしたので、もう少しいい物を買えば良いかなと思い、シューズコーナーに見に行き・・・・悩むこととなりました。
最初に元々のスリッパが1000円程度で売ってるのを見つつもう少し良さげのものがないかと見てみると1500円ほどのサンダル発見。
履いてみると悪くない感じだったので、今回の変形したサンダルの後継はコレにしようと思い手に取ったのですが・・・・ふと思い出す。
そういえばもっと痛んでた勝手口に置いてある自分の庭先用のサンダルがあるが、前々から替えようとしてたんだが代品が見つからず底が擦り切れそうになってることを思い出し・・・・そちらのサンダルも買おうと探し始めました。
今のサンダルに近くて気になる品(2000円ほど)はあったものの、白色しかなく汚れが目立つかもと思い・・・・保留。
他にも3000円台で良さそうな物はあったのですが、ピンとくる感じが無かったので、専門店街にあるABCマートも覗いてみることにしました。
最初は値段が張るだろうから値段を見て安いので良いと納得する為に赴いたのですが・・・・そこで履き心地や見た目、質感も自分好みの1足を見つけてしまいました。
気に入ったので買おうと思い値段をみると・・・・4000円に近い金額。
庭先用で使うにはちょっと高過ぎるわ・・・・(~_~;)
よくよく見るとCROCSのサンダルだったので、そこそこ値が張るのは納得だし物が良いのも分かったのですが、今回用意した予算ではシューズコーナーで見つけた1足と合わせて買うと予算を大幅にオーバーしてたので・・・・今回は泣く泣く撤退。
ちなみに川遊びにも使えるベルトで留めるタイプのサンダルはあるのですが、普通のサンダルタイプは持ってないので、折を見て買いたいと思いました。
物欲センサーバリバリ立ってるなぁ~
Posted at 2025/08/04 21:11:46 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年08月01日
現在6月に自室のエアコンが壊れた影響で、寝室の状況が大きく変化しています。
相方が寝てた寝室に移動して、子どもと相方はリビングで雑魚寝状態となり、朝はバタバタしてるので必然と早い時間に起きてしまい2〜3時間程半覚醒で寝起きが微妙な日があったりします。
やや過ごしにくい環境になっていますが、一応はプライベート確保出来ているのはまだ助かる・・・・と思ってました。
一昨日の夜までは・・・・
寝る前に寝室のTV(20インチ)でもと思い付けてたら・・・・画面の下半分が真っ白で写らない。
厳密に言うなら黒くなったり縦線ノイズが出たりと下半分がめちゃくちゃになってました。
一応上半分は特に問題ないで手動リセットなどを試みましたが、変化なし。
・・・・完全に逝ったな。
そんな訳で、エアコンの次はTVがご臨終となりました。
家電の故障は連続して起こるとは言いますが、金額の高い物&利用頻度が高い物だと財布へのダメージがデカ過ぎて泣けてきます。
そうはいってもエアコンもテレビもないと困る物なので、取り敢えず2階の自室で使っていたTV(32インチ)1階の寝室に持ってきて壊れたテレビと入れ替え。
壊れたテレビは寝室の脇に置いてとりあえず処分するまではそのまま放置。
2階の自室のテレビについては、現在リビングで使用しているTV(40インチ)を自室で寝れる状態になったら持って上がる予定です。
そしてリビングには中古で55型のTVを購入して設置しようと思っています。
なぜこんな玉突きみたいな事をするかといえば、単純にリビングのTVを時期未定で替える予定があったのと、リビングで使ってるTVは独身時代に買った物で元々寝室用だったのですが、何故かリビング用に持ってかれてしまったので、寝室に戻したかったという思いがありました。
55型のTV購入ですが、ウチのAV機器がSONYで統一してるのでレコーダーの録画データが見やすいようSONYのTVを買うのは決めています。
ただ最近のSONYはTVも高価格路線なので、REGZAやシャープと違ってかなり値段が張るので・・・・エアコンの購入も控えてるので、予算が大幅に不足してるので現状では中古購入しか出来ないです。
そこで中古の相場を調べていくと2020年頃の製品だとハイグレードモデルでも5桁で売られていたので・・・・5年落ちぐらいなら良いかなって考えてます。
本当なら最新型の有機ELやmini LEDの物にしたいところですが、今のリビングTVが2008年製のフルHD液晶なので、普通に4k液晶にするだけでも大分良くなると思ってます。
まぁ~それでも予算不足・・・・エアコンはまだしもTVはウチの財布からは出してもらえるか不透明なので自腹かも?・・・・なので、ヘソクリのポイントも使っていくしかなさそうなので、地味にキツいです。
Posted at 2025/08/02 04:18:00 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年06月30日
今年の頭からドコモの年間特典を使って買い物をした物品を絞り込んでいました。
色々と考えた結果、まだ購入していなかったCDの購入とCPUクーラーを購入しようと考えています。
CDの方は、以前リリースして買えなかった「ファイナルファンタジーⅦ リバース」のサントラセットと、もうすぐ発売の「Fate/grand order サントラⅥ」をこの2つを購入しようと考えていました。
ファイナルファンタジーⅦのサントラについては、限定版が欲しかったのですが発売日の確認を怠ってしまい、購入する事が出来ず非常に悔しい思いをしました。
初回限定版のサントラについては、1部プレミア価格が付いており、とても買える品物ではないため、通常版での購入をすることに決めました。
Fate/grand orderのサントラについては、全て購入しており今回も欠かさず購入する予定にしています。
ちなみに昨年のクーポンでは、合計金額11,000円以上の時に半額クーポンが使えると言うものでしたが、今年はどうやら趣きが違い、dショッピングで購入する際、発行されるクーポンより大きい金額の購入であれば使えるということでした。
ただ想定した使い方をすれば昨年と同じ使い方が出来るため、個人的には問題とならないような感じがします。
そんな訳で、年間特典については予定通りCD 2枚とCPUクーラーを購入することにしています。
ちなみに、CPUクーラーは「GIGABYRE AORUS WATERFORCE II 360」を購入する予定にしています。
マザーボードがGGIGABYREのマザーボードであるため、同一メーカーで揃えたいと言う欲求があるのと、今後、購入する予定のグラフィックカードがGIGABYRE製の物で買おうと考えているため、今回は徹底的にGIGABYRE製品推しで行こうと思っています(^^;;
今回のクーポンは、オーバー分をポイ活で貯めたdポイントで賄う予定のため、CDを購入してからCPUクーラーをポイントが貯まったら購入する予定です。
そんな訳で、来月からもポイ活に勤しんでいく必要性があるので・・・・購入タイミングはしっかりと考えていきたいと思います。
Posted at 2025/07/01 22:45:10 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年06月18日
今日は職場で健康診断があったのですが、出勤日でない&昼からだったので朝からどうするか前日から色々思案してました。
そんな感じで迎えた今日はというと・・・・10時から色々と出掛けてました。
4月の自転車事故で破れたTシャツの代わりを探してみたり、3桁で買えるゲーム探しに中古ショップを巡ったりしてました。
ただ13時から検診だったので、昼食を11時頃にバーガーキングで食べて12時まで店店舗巡りを続けてから職場に向かいました。
健診の方ですが、早目に並ぶことが出来たのでスムーズに進み小1時間ほどで終了。
そのまま帰れればよかったのですが15時30分に上の子が下校するので、暑いので学校まで迎えに行って欲しいと相方から依頼されていましたので、一旦帰ると動きたくなくなると思い・・・・中古ショップ巡りを迎えに行く時間まで継続してから学校に行きました。
そうして迎えた15時30分・・・・なかなか出てこない。
・・・・10分経過・・・・20分経過・・・・
音沙汰なし。
校門から生徒が次々に下校する姿を横目にエンジンをかけて待機してましたが、生徒の列が途絶えても出てくる様子がない。
ただ公衆電話からの着信が1回だけあった・・・・普段は迷惑電話対策で出ない・・・・ので、ひょっとしたらその電話が上の子からの連絡だったと思い、16時に自宅に電話。
16時前に下の子が下校していたはずと思い電話したら、上の子から遅くなるとの連絡があったとの事でしたが・・・・予定下校時間が16時30分との事。
学校と家の往復に10分強掛かる事を考慮すると、ウチに戻るのは手間だと思いそのまま待機する事に。
そこから10分少々待っていたら・・・・漸く上の子が車に来ました。
予定時間から40分以上、5分前には着いて50分の待ちぼうけでした(怒)
連絡が1回しかなかったのでその理由を聞くと、「忙しかったから」との事で・・・・待たされる身になって欲しい\\\٩(๑`^´๑)۶////
あと地味に停車時間が長かったので、エアコンがフル稼働だった事もありガソリンと燃費系がグングン減って精神衛生上に非常に悪い時間でした。
これもこの猛暑の影響だと思う・・・・事にしよう。
Posted at 2025/06/19 20:35:44 | |
トラックバック(0) |
日常
2025年06月10日
今日の仕事帰りのことです。
いつものように荷物をまとめて職場を出ましたが、胸ポケットに仕事用のボールペンを刺したままでした。
いつもなら職場に戻って置いてくるのですが、この時は「まぁ~良いかな」と言った具合で帰宅。
予めタイマーでセットして湯張りをしていたお風呂にな入りつつ、汚れた衣類を洗濯してました。
入浴後に何か違和感があって思い返してみると・・・・コルセットが無い。
以前ギックリ腰をやって昨年再発しかけて整形外科に受診した際に購入したのですが、仕事の時は欠かせず使用していたのですが、風呂に入った際に外した覚えも洗濯機に入れた覚えもない事に気がつきました。
そんな訳で、コルセット大捜索が始まりました(^^;;
まず最初は洗濯機の中をチェックしましたが、入っていない。
リビングやトイレも確認しましたが・・・・無い。
何回か確認した後、ひょっとして職場に忘れたのでは無いかとの疑念が持ち上がってきました。
自身の記憶では一旦外した後に再装着していたはずだとは思いましたが、自信が無かったので職場に逆戻り。
到着した後は慌てて外した場所を探してみるも・・・・無い。
何回見返しても無いので、仕方なしに帰ろうと思って車に乗ったら・・・・助手席の下にちらりと異物が見え・・・・よく確認するとコルセットがありました。
その瞬間凄まじい徒労感に苛まれましたが、たまに助手席の上に置いたはずが椅子と扉の隙間に落ちてしまう事がしばしばあるので、もう少し注意深くみていれば職場に戻らなくても良かったので・・・・注意散漫でした。
そんな訳でコルセット大捜索が終了。
無事洗濯機に入れて洗う事ができました。
今度からもう少し車の中をしっかり探すようにしようと思った1日でした(^_^;)
Posted at 2025/06/11 09:23:53 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記