• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2025年07月20日 イイね!

今日は倶楽部のオフ会でした

今日は岐阜コンパクト倶楽部のオフ会でした。
ただ朝の段階でボディーの状態があまり良くなかったので、岐南町の純水洗車場にて洗ってきました。
板金屋さんから戻ってくる際に洗車してはもらってたものの、ボディーがザラザラだったので、洗い直そうと思ってました。
洗車機でしっかり洗ってから拭き取りして帰宅。

昼ご飯を食べて一休みしてからウチを出ましたが、昼から日が照ってきたので・・・・ケンタッキーでドリンクを購入してから向かいました。
実は今ケンタッキーではどのサイズでもドリンク100円で買えるので、Lサイズだと安いペッドボトル程度の金額で冷えてるドリンクが飲めるのでお得です。
そんな感じでオフ会場のパレットピア大野に到着。

いつもメンツが揃ったところでクルマ談義してました。
Posted at 2025/07/20 23:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 倶楽部 | 日記
2024年07月21日 イイね!

昨日はオフ会でした

昨日は自分が主催している倶楽部のオフ会でした。
夏季開催だと気温の関係もあって、メンバーが夜開催を希望しているので、今回も19時集合で開催しました。
今回は仕事から上がって直帰して汗を流したのち、集合時間に間に合うよう余裕を持って出たら・・・・久々に1番乗り(^_^;)

最近ちょっと遅れて参上ということもしばしばだったので、時間前到着は少し安心。
しばらくするとメンバーが来て・・・・いつも通り歓談してましたが、自分の車を大きく弄ってなくても話題が尽きないのは車好き同士の性かなって思います(^_^;)
小1時間ほど話したところで、じんわり汗が出てきたので、涼しいところに移って夕食兼ダベリ大会続行。

会話は車以外にも多岐に渡りましたが、話すのに夢中になってしまい、気が付けばドリンクバー頼んでいるのに、スッカラカンになったグラスを片手に喉がカラカラ。
何度か酌み直しては、飲みきって喉からからといった有り様・・・・話が尽きない。

そんな訳で、気が付いたら閉店時間の24時直前となり、慌てて支払い。
個人的にはおろしポン酢添え唐揚げ(3個)とドリンクバーで1000円切りは結構お得・・・・だったのですが、アイスが80円ほどのクーポンがあったので食べるかかで悩んでましたが・・・・・・・・次の機会かな?


何にしてもオフ会は楽しいです。
今年は大きな弄りは難しいですが、ポイントを押さえた弄りが出来ると・・・・と思ってます。
次回は9月予定ですが、もし良ければ倶楽部の参加は絶賛募集中ですので、良ければ倶楽部のTOPページ見てみてください。
Posted at 2024/07/23 23:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 倶楽部
2024年05月26日 イイね!

今日はいつもより話したかな?

今日は倶楽部のオフ会だったのですが、朝がなかなか起きられず・・・・起きるのが大分遅くなった上にボーッとしてしまってたので家を出る時間が遅れてしまい、遅刻すると言う事態になりました。


昨日はオフに備えて洗車したというのに・・・・Orz


そんな訳で遅れて参加になりましたが、メンバーと談笑してました。
内容は多岐に渡りましたが、その中でも日常見落としてるネタが使えることが分かったり、自分でしたい事を口に出すことで今後はどういう風にパーツや用品を買っていこうかと具体的に考えが纏まってて・・・・何となくスッキリした感じ。

ただ話に夢中になり過ぎて、10時半過ぎから3時間半ほど話し込んでしまい、昼食に気がついた頃には14時間近と時間感覚が狂ってしまうほど熱が入ってました。
そんな訳で、遅めの昼食は・・・・久々のはま寿司。
時間が遅くなった影響か、昼時の混雑を絶妙に躱せたみたいですんなり席に座れました。
ただ、日曜のランチ時で人が入った影響もあって売り切れの表示がやや多かったのはご愛嬌といったところ。
最近ガッツリ系の食事が多かったので、たまには回転しない回転寿司も良いです。
ちなみに今回の食事で驚いたのは、数量限定の北海道味噌ラーメン。
かなり美味しかったので、最近の回転寿司の麺類は下手な店より美味しい物もあるので侮れないと思います。

あと個人的に軍艦巻きのシャリが少ない様に感じたのは・・・・気のせい??

結局、食事中も話が盛り上がってしまい気がついたら16時を回ってました・・・・って、かなり話しっぱなしだったのにネタが尽きなかったよな(^_^;)


次回のオフ会については7月付近で検討しようと思いますが・・・・個人的には土曜の夜も良いけど、可能なら日曜の日中でしたいかな?



・・・・かなり暑いと思うので、気温が高そうなら夜一択の方が無難だろうけどね(⌒-⌒; )
Posted at 2024/05/26 23:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 倶楽部
2024年05月16日 イイね!

初オフ会から15年・・・・

先日、自身が主催している岐阜コンパクト倶楽部のオフ会告知をしました。

日程は5月26日(日)10時〜12時予定

毎回グダグダな感じですが、これからもゆるくてもオフ会が続けていければと思っています。

先程倶楽部の掲示板を見直して見たら、創設が2009年で初オフは創設3ヶ月目に開催をしてるので、かれこれ15年も経っているのにちょっとした驚きがあります。
最初期の頃は若さとパワーが漲っていたので、結構精力的に活動していましたので、当日のレスを見返すと・・・・年月を感じてしまいます。
また自分で倶楽部を創ってオフも主催するというのが初体験でしたので、設立当時は苦労も多かったです。
メンバーが参加して貰える喜びもありましたが、同時に様々な問題が次々と起こり・・・・その都度対策とルール作りに苦心した事を未だに覚えています。
安定してオフ会が出来ているという実感が得られるまでに2年ほど掛かりました。
ツーリングや食べ物巡りに、他のグループとの合同オフ会と、大変でしたが楽しい事も多くあったと思います。

ちなみに最初は「岐阜コンパクトカー倶楽部」という名称で車種限定でしたが、メンバーが車を乗り換える際にコンパクトカー以外の方も増えてきたので・・・・車種限定を解除する事にしました。
名称は安直でしたが、それまでの名称から「カー」の文字を除いてリニューアル。
ただそれだけでは面白味に欠けるので・・・・新たなユニークな倶楽部になるよう、「コンパクトな車種や事情を持っている車好きの為のグループ」という方針にしました。



コンパクトな事情とは・・・・
財布の中身がコンパクト(弄る事もままならない)



・・・・って、今の自分の事ですね(-_-;)



閑話休題

確かにエアロ組んでガツンと車高落としてドレスアップしたり、オーディオガッツリ弄ったり、競技用に車を調整してタイムを追求するのもカーライフの醍醐味かと思います。

ただ・・・・皆がそれをする必要は無いと思っています。

自分の車に愛着があって、その人なりのカーライフを過ごしている人の方が多いと思ったので、そんな人の集まりになればと思っています。
こういう考えに至れたのも、倶楽部に参加してくれて支持してもらっているメンバーのお陰だと思っています。

そんな訳で、ウチの倶楽部には目新しさも派手さも無いですし、倶楽部内でグッズを作っていることも無いですが、細く長く倶楽部を続けてオフ会が開催していければと思っています。



そんな訳で、創設&初オフ会から15年目を迎えるにあたって心境を書いてみました。
これからも自分なりのカーライフが過ごしていけて、それと共に倶楽部を続けられればと思っています。
もし興味がありましたら覗いて貰えると嬉しいですし、参加されるともっと嬉しいです(^_^;)
Posted at 2024/05/17 20:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 倶楽部
2024年03月17日 イイね!

久々のオフ開催でした。

今日は自身が主催する岐阜コンパクト倶楽部のオフ当日でした。
昔は毎月開催でしたが、コロナだったり自身の都合もあって不定期開催になっていますが、細々とオフ会を行っています。

今回のオフは車を乗り換えてからの初オフという事もあり、前日にドロドロになっていたホイールを洗い、当日に備えていましたが・・・・当日の昼頃に急に思いついたことがあり、オフ前に雑貨屋巡りをしてました。
その目的はと言うと・・・・


後部座席のティッシュボックス入れ探しでした。


・・・・こう言う細かい事好きなんです。
まぁ〜子どもが花粉症でティッシュが手放せないにも関わらず、現在のコメットくんの後部座席にはティッシュボックスが置けない状態が続いてました。
いくつか装備する案はあったものの、なかなか納得のいく内容にならなかったので放置状態になってました。
そんな折、みんカラで後部座席にティッシュを設置したレビューがあり・・・・確認したくなったので、店巡りを急でしたが決行。

結論から言うと、不発でした・・・・Orz

店回りに夢中になり過ぎてオフ開始時間が迫っていたので、慌てて解除王まで移動。
到着すると・・・・いつもは程々に空いている駐車場が異常に混み合った状況になっており、メンバーと合流するのに一苦労することとなりました。
合流後は色々と車談義に花を咲かせてましたが、愛も変わらない様子に何だかホッとしたり、ツッコミを入れたりと非常に楽しい時間を過ぎ押せました。

締めの時間まで話し込んでましたが、最後に次のオフの大まかな開催予定付きを決め、終了。
個人的に非常に有意義な時間を過ごせて良かったのですが、今日の暖かさのせいか花粉ガスSまじく待っていた事もあり、ボディーに花粉の粉がびっしり付いて黄色くなってしまったのが凹みポイントでした。


明日は休みなので・・・・洗車するかな?
Posted at 2024/03/18 22:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 倶楽部 | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 23 45
67 89 1011 12
13 1415 1617 1819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07
INVENTER フォグカバーピアノブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:33:22

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation