• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

久々のラーメンは・・・・ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)

久々のラーメンは・・・・ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)さて、今日は久々に食べ歩き紀行記です(爆)


まぁ~正直節制を余儀なくされていたせいで今年に入ってからウマーなラーメンを全く食べれていないのでストレス溜まりまくってました。
流石にこのままだと膨大なストレスのあまりやけ食いしそうになってきたので・・・・食べに行ってきました(^_^;)

今回行ってきたお店は、地元では知る人は知ってるウマーな店「鳥そば 真屋」です。
ココの名物は鶏白湯塩味の「鳥そば」に、アゴで出汁を取って作った「アゴのだしそば」、鶏白湯醤油味の「鳥そば醤」が定番メニューで、どれも自分好みな味で好きなのですが、今回は某ラーメンサイトでも評判だった「東海ウォーカーとのコラボ企画」の品を食べるべく満を持していきました。

回転が11:30だったのですが、到着したのが12:00前だったせいか若干待ちな状態でした。
まぁ~以前に比べて口コミや雑誌などでも紹介され始めてるので行列の出来る店になりつつありますが、流石に奥まった所にあるのでこの時間でもまだ大丈夫でした。
取り敢えず待つこと十数分・・・・店内に入る。


早速券売機でお目当てのラーメンの食券を購入。
ラーメンの名前は「郷とりそば」と言うんだ・・・・って、名前ぐらい調べとけよ(爆)


そして更に暫し待つ。
そうして出てきたのが写真のラーメンです。
店員さんから「スープが濃いので出汁を加えながら味を調節しながらお召し上がりください」との事。

まずはそのままスープを啜る。
・・・・いつもの鳥そばよりも大分濃厚で確かに味が濃い。
しかし、その分旨味も強く濃い割にはクドくない所が流石という感じです。
鳥そばと同じく穂先メンマに水菜&玉ネギの微塵切りも濃厚なスープの中にあって一服の清涼感を醸し出してます。
ただ、鳥そばにはチャーシューが入ってますが・・・・郷とりそばにはチャーシューが無く、その代わりに挽肉が入ってますが、このチョイスがこのラーメンの旨さにより深みを与えてると思います。
麺はあごだしと同じ中太の平打ち麺で、濃厚なスープとの絡みが絶妙でこれまた良い感じ。

そんな感想を抱きつつ、心の中では・・・・


ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)

ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)

ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)


思いっ切り久々のウマーなラーメンにトランスしまくってました(爆)
半分近く麺を食べた後、脇にあった出汁をいれてスープを一口、そしてまた入れては一口と徐々にマイルドになっていくスープの旨さにまた感激。

ちなみのこの出汁・・・・そのまま啜ってみると昆布出汁のようです。
自分でも出汁から取って料理するのですが、澄んだ出汁で上手く旨味が取れており香りも風味も良い感じでしたわ。


ちなみにコラボしている東海ウォーカーには

『ガラに手羽先、皮と奥美濃古地鶏のうま味をフル抽出したとりそばが自慢の店、鶏そば 真屋。 今回のコラボ麺、郷とりそば(¥780、昼・夜各10食限定)は、平打ち太麺を使った郷とりそばにA5ランクの飛騨牛の脂を加え、美濃けんとんの肉味噌を使用。追いスープで提供する店主渾身の一杯だ。』

このような記事があり、気合いの入れっぷりが半端でないことが伺えます。
しかも、このラーメンは昼・夜で限定10杯だったそうで、結構な人気もあるので早めの来店で食べれたのがラッキーだったですわ。

さて次は・・・・「大垣 中村屋」とのコラボ企画の油そば。
コレを食さないと未練が残りそうなのでまた近いうちに逝きますかな・・・・( ̄ー ̄)フフフ
Posted at 2009/03/07 20:48:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ歩き&旅行記 | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation