• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

駆け抜けるように・・・・って、寒かったわい!

さて今日は以前から言ってたとおり久々にバイクで走ってきました。
目的は・・・・中部ブロックの道の駅制覇にむけて岐阜県の西濃地区の道の駅を全制覇!!


しかし・・・・予想外の事は起こるものです。

別件の方で思ってた以上にに時間が掛かった事もあって、予定していた時間より3時間近く遅れての出発になってしまいました(^_^;)
そんな訳で、出発できたのが13:30頃とお世辞にも早い時間とはいえません。

ちなみに、最初の目的地は「夜叉ヶ池の里 さかうち」でした。
ナビで試算した所、ウチからだと車で2時間強かかるとの事だったのですが、本来なら木之元から登っていくor岐阜方面から向かうというプランを立ててましたが、流石に双方とも時間的な面を考えると少々難しかったので、最短ルートで直接向かう事にしました。
道中にある「星のふる里 ふじはし」までは走り慣れた道なのでさほど困る事もなく、快調に飛ばしてましたが・・・・


メチャクチャ寒い!!!!


予想はしていたのですが、ここ最近になって冷え込みがきつくなってきたせいもあって思いのほか底冷えしました。
まぁ~取りあえず日も高い時間帯でもあったのもあって日向を走ってれば寒さも幾分和らぎましたが、木陰やトンネルの中は極冷え状態だったので次に行く時には防寒装備の状態で行かないと風邪引きそうですわい。

さて、所要時間1時間半弱で目的地に到着・・・・したのは良いですが運悪く「定休日」でした(爆)
若干凹んだのですが、気を取り直してさっき通り過ぎた「星のふる里 ふじはし」まで戻って・・・・スタンプ。
その後は「夢さんさん谷汲」へ移動して・・・・スタンプ。
この段階で15:00を過ぎてましたが、この辺りから徐々に雲行きが怪しくなってき始めて・・・・
そんなこんなで足早の移動が続きましたが、今回の目的は「岐阜 西濃地域の道の駅全制覇」ということもあって、谷汲を出る際に行こうか悩んでいた「うすずみ桜の里・ねお」に行こうと決断。

ただ、手持ちの雑把な地図では頼りにならないので・・・・最終奥義にして究極の秘技でもある第六感による「直感」で道をチョイスし爆走開始(爆)
まぁ~根尾の薄墨桜の所につけば看板も立ってるだろうと考えていたので、取りあえず薄墨桜を目指してみましたが・・・・今まで行った事無かったのでどのくらいの距離があるか分かりませんでしたが、予想してた以上に遠かった(>_<)
谷汲からだと30km近く走ってようやく到着し、スタンプ。
この頃になると空模様はどんよりした雲が広がりいかにもヤバそう。
ただ、雨の降る気配・・・・自身の感覚で言えば「匂い」・・・・がしないので、1時間以内に降る事はないとは思いましたが、タイヤの状態もありますし雨天用の装備を持ってなかった事もあり10分ほどの滞在で移動。
行きは40分近く掛かりましたが、帰りは行きと違い道が分かっていたので飛ばせる所は飛ばして次なる目的地「織部の里 もとす」に向かいました。

しかし、ここも「夜叉が池の里 さかうち」と同じく「定休日」でした・・・・orz

まぁ~ここに関しては「さかうち」に比べればまだ来やすいので、また近いうちに行こうかな?
そして、そこから約4km先にある「富有柿の里 いとぬき」に移動して・・・・スタンプ。
そして最後の締めは、「柳津」に向かいました。
「地名=駅名」という感じで、捻りも何もなく「どうして此処に道の駅があるのだろうか?」という疑問が多々ある所ですが、最後に残っていた道の駅が此処でした。

此処に到着した時間が17:15・・・・出発してから3時間45分が経ってましたが、無事に本日の行程クリアーです。
先の休みに「クレール平田」と「月見の里 南濃」に行ってましたので、取りあえずは西濃地域にある全ての道の駅を制覇する事が出来ました。


・・・・いくつかの場所についてはスタンプが押せていないので、また日を改めて行かないといけないので、完全にコンプするのはもう少し先かな?

そして帰路につきましたが、

今回の走行距離・・・・150km。
今回の走行時間・・・・約4時間

車ではなく「KSR110」でのこの距離&殆ど休みなしでの運転は正直結構疲れました(^_^;)
今もblogを書いてる手も微細な振動のせいか両腕ともかなり怠い&痺れてます。

ただ、久々にバイクでは長距離を走ったので非常に楽しかったです。
次は・・・・三重北部か岐阜中濃をバイクで行ってみようかな??
Posted at 2009/10/14 23:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | KSR110 | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation