• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

昨日の定例オフは楽しかったですわ

昨日の定例オフは楽しかったですわ昨日は倶楽部のオフ会でしたが、夜勤明けという事もあって仮眠をとると寝過ごす可能性が強かったので寝ないで行く事にしました(^_^;)
到着したのは開始時間ちょっきりでしたが、いつもと違ってさすがは日曜日の道の駅は凄かった。
そこら獣皮とだらけで駐車場はほぼ満車状態という有様・・・・土曜夜の状況からは想像できないほどの台数にただただ呆然。
分かり易いところに停める事が出来無かったので、適当に停めて自分の車を目印にしてメンバーを探していると・・・・徐々に集まり始めてくれました。
やはり他にないデザインにしたので目印代わりになってくれたのでそれだけでもカスタムした甲斐があったかな?

・・・・お陰で悪い事は出来無くなりましたが(爆)

そんな訳で、徐々に集まっていったのですが、遅れてくる人も居たので適当なところで自己紹介。
今回は初参加の片が3名だった・・・・約1名は既にレギュラー化してきていたのでそういう感覚はなかったですけど(爆)・・・・ので、久々にオフ会らしい進行をしてみました。


ビビ君・・・・某所で何回も会ってので今回が初参加だったのにはちょっと驚きましたが。  今回がノーマルスタイルの見納めですね。  次の定例ではアクシスのフルエアロを身にまとった厳つい姿でお目見えですね。
NAGAHIRO君・・・・毎回遠い所から来てくれてありがとね。  徐々に進化していってるのは流石と言うしかないですね。  次の進化が楽しみです。
くみちょ~さん・・・・お久しぶりです。  オフ会にくるぎりぎりの時間までバックカメラの取付をしていたとは・・・・ビックリしました。  それにしてもまさかあんなに早い時間前行動をされていたのにはもっと驚いてしまいました(爆)
ノリ.さん・・・・FFC全国オフ以来ですね。  細かい所のカスタムではセンスの良さが目立ってるので、毎回見ても色々と刺激&勉強になります。  今度はアソコでお会いする事があるかもしれませんがその時はよろしくです。
拓夜さん・・・・初めての参加でしたが楽しめましたか?  内外装ともトータルバランスの優れたカスタムは派手すぎずシンプル過ぎないので人をを引きつける魅力にあふれてます。  これからオーディオを弄っていくという事なのでどのようなチョイスをしていくかが楽しみです。
MONTA258さん・・・・わざわざお越し頂いてありがとうございました。  以前から興味のあった事についても話が出来ましたし、ネックになっていた事についても少ない予算で解決する事が分かっただけでも収穫でしたがあの内装は非常に刺激的でした。
ヒロダさん・・・・遅れるとの事でしたが、かなり急いできてくれたみたいでしたのでお疲れ様でした。  自身の車に対しては色々と悩みが尽きない様子ですが、みんながどうしようか悩んでいたきっと「アレ」についてもやってくれるものと思ってますよ。


今回は簡単に参加してくれた方に対してのコメントを付けてみました。
まぁ~堅苦しい事は苦手だったので自己紹介もそこそこにして適当に車談義スタートってな感じになりました(^_^;)
その後はいつも通り個々で話していたりみんなでダベってましたが、やはりこのグダグダ感がいいですw

それにしても今回は純粋にメンバーのみの参加が1番多かったので、主催者としては純粋に喜ばしかったです。
こうしたメンバー同士のつながりが実際のカスタムをする際に、地元にある良いお店や個々で考えてるネタを共有する事によって全く違う観点から自分の車を見つめ直す事が出来るってのは良い事だと思います。
ちなみに2次会編成だったのですが、話が盛り上がりすぎて移動する算段を付けるよりも話し込む方に夢中になってしまい・・・・結局19時過ぎまで話し込んでました(^_^;)
その間に雨に降られたりもしましたが本格的に降る事もなく最後まで話しを楽しんだ後は、残っていたNAGAHIRO君とMONTA258さんとラーメン談義をしていた事もあって大垣の「真屋」まで食べに行く事になりました。

個人的には「油そば」かトーカイウォーカーとのコラボメニューの「郷そば」を食べたかったのですが、寝不足と寒空の中で話し込んでいた事もあって暖かな「郷そば」と思いましたが、あいにく売り切れていたので「鳥そば」をチョイス。
空腹感も強かったのでトッピング全部載せ&大盛り仕様の「特製鳥そば大盛り」でオーダー。
普段はトッピング無しか味玉のみのトッピングでしたので全載せは久々でしたがそのお味は・・・・ウマーですが、チャーシューの枚数が多いせいか味が強すぎてせっかくの鳥そばの風味が分かりにくかった(^_^;)
まぁ~チャーシュー自体の味は良い感じだったので、飲む時などに単品であったらお酒が進みそうですが、個人的にはトッピングなしか味玉のみが一番のベストバランスかな?


ラーメンを食べ終わった所で今回のオフは終了。
初めての日中オフでしたが、大成功に終わって良かったです。
来月のオフの日程も調整中ですが、日中の参加率が高いようなら時間については要検討かも??
Posted at 2009/11/30 23:58:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 倶楽部 | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 20:55:07

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation