• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2023年06月28日 イイね!

新型のアルファート見てきました。

先週の木曜日の事です。
少し気晴らしにドライブをしていた際に「ノアを見に行こう」と思いつき、たまたま走っていた地点から近かったお店に行くことにしました。


だいぶ前にノアを見に来ていましたが、久々の来店だったのですが・・・・敷地内に入ってからどことなく雰囲気が以前とは違う感じがしてました。
その違和感を無視して車を止め、やってきたスタッフの方に「ノアを見に来たので見れますか?」と聞いた所、ご案内しますと言われ、「営業をつけますか?」と聞かれたのですが見るだけだったので遠慮しますと返事をしたのですが・・・・
入口をくぐる前に唐突に別のスタッフが走ってきてから声をかけられ、あれよえれよという間に「ノア」ではなくガレージに入ってきたばかりの「アルファート」を見る事になってしいました。


・・・・って、どうしてこうなった???


まぁ~車好きの身としては気にならないと言ったらウソになるので、そのまま車の所に案内して貰い実物を拝見。

営業抜きでと言いましたが、しっかり営業がついており、詳しい解説を交えながらの見学でしたが・・・・一言でいえば凄まじいというのが素直な感想。
SNSやリーク画像では見ていましたが、現物はかなりの進化でした。
顔については正面から見ると立体的に見えるのですが、真横から顔を見ると意外とペッタンコに見える不思議な顔。
そして真っ直ぐグリルが下に伸びているのでボンネットが長く、フロントのボリュームは増した感じ。
ボンネットの傾斜も20計や30系とは全く異なり、結構四角い感じ・・・・丸みはあるが、意外と角ばってる?

サイドのデザインは今までとは少し意匠を異にしており、スライドドアにあった切り掛けみたいなデザインが無くなり、フロントウィンドウからの繋がりが綺麗になっており、セカンドシートからの視認性も向上してるのではないかと思います。
個人的には、無くなった意匠をフロントドアの端っこに残してエンブレムと一緒に配置しているのはかなり良い感じでしたし、そのエンブレムもLEDで光るようにしてあるのはにくらしい演出だと思います。

テールゲートのデザインは好みのデザインで、個人的にはかなりイケメンだと思います。
リアゲート自体も無論電動でサイドに開閉スイッチがついていますが、ノア&ヴォクシーとは違いスライドドアの先ではなくテールライトの淵のブラックに加飾している部分に目立たない形で配置されており、より洗練されています。
サードシートの収納方法については、目新しさはなかった。
ただセカンドシートはかなり進化しており、質感もかなり向上しているなど、価格に見合った感じで所有感を満たしてくれる良好な感じでした。

個人的に非常に良かったのはファーストシートとコクピット周りの造形です。
シートの質感は非常に良かったのですが、それ以上にすごかったのはダッシュボードやドア周りに続く造形です。
コンセプトカー並みの造形美に高い質感、それでいて実際に使用する際にデザインを邪魔せず実用的に使える工夫が凝らされており、さすがはトヨタの最上級ミニバンだと実感しました。


・・・・まぁ~その分価格もすごいのですが。

今回のアルファートはグレード的にはZでしたが、参考乗り出し価格は700万越えという事なので、30系の最安グレードの金額から比べてみると結構な価格上昇だったりします。
ただノア&ヴォクシーが先代から現行に変更した際に、乗り出し価格が大分上がっている事を考えると、アルファートの価格の値上げ幅も理解できます。

・・・・が、それにしても高嶺の花過ぎますね(^^;)

個人的にコレに乗ろうとするなら、残クレやリースで3年程で乗り継いで交換していく方法でないと維持は厳しいし、長年乗り続けていくならそれなりの資金力がないとまず買えないよなって思いました。



良い車なんだけど、物価上昇に収入が全く見合ってないから余計に買いにくい時代になってますので・・・・もう少し平均収入が上がると良いんですけどね。
Posted at 2023/06/28 10:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    1 23
45 67 89 10
11 1213 1415 1617
1819 2021 2223 24
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

KUTOOK レザー編み上げステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:24:33
M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation