• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカちゃのブログ一覧

2023年07月06日 イイね!

車が納車される前に買っておきたい物

予算の都合を考慮しつつ次期車両の選択を吸うる必要はあるものの、契約してから納車前に購入しておきたいパーツというのは色々とあると思います。
個人的に購入しておきたいパーツですが、こんな感じだったりします。

・ルームランプバルブ(LED)
・フォグランプバルブ
・スカッフプレート
・ナビの周辺機器
・ドラレコ

・・・・こんな感じです。
ナビ関連やドラレコについては今までの記事でも書きましたが、ナビは「サイバーナビ」一択です。
次期車両候補で社外ナビを付けれる車種は限られているので・・・・装着可能な車種で考えていますが、ナビ周りの用品が頭痛の種になっています。
ナビ連動のETC2.0やモニターの移植作業など費用や手間の掛かる項目があり、どうするかはまだ未定だったりします。
ドラレコについては、現状では予算と性能のバランスからNEO TOKYOの「ミラーカムPro2」を考えています。
真四角な形と配線が目立たない形、3カメ仕様(室内は夜間赤外線撮影&駐車監視機能も追加無しで搭載)そして夜間の映像が鮮明な面が非常に好印象だったりします。
この2つについては、車が来る前に購入必須な用品だと思っているので、現状で絞り込みはほぼ出来てる感じ・・・・予算確保は大変ですが・・・・だったりします。

そうなると残りの3つですが・・・・優先順位的にはフォグランプ、ルームランプ、スカッフプレートの順番になりそう。
フォグランプについては、次期車両候補のどれにもL1Bのバルブ形状なので・・・・fcl製の2色切替バルブを導入したいところです。
視認性の向上と実用面とドレスアップ効果が高いので、出来れば納車前ギリギリになった段階で届くように購入したいパーツです。
ルームランプについては、購入する車種が社外品に対応しているか調べてからの購入になりますが、純正のバルブではやや暗いと思うので、早めに交換したいパーツの1つだと思っています。
そしてスカッフプレートですが・・・・傷防止とドレスアップの観点からこれもなるべく早目に購入したいと思っています。


ただ、ドラレコとナビ周りの価格次第では車が届いてからの装着になる可能性が濃厚だったりします。
まぁ~色々と買いたい物や、毎年恒例の戸隠旅行の予算、FITの総仕上げにかける費用など出費の予定が山積みなので、幾らあっても足りないのが実情です(-_-;)



・・・・コレは頑張って購入計画を練るしかないな。
Posted at 2023/07/06 12:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | STEP WAGON | 日記

プロフィール

「今年は自作PCを作るのがメインになりますが、その合間に車の方も弄れればと・・・・」
何シテル?   01/17 09:04
基本的には、のんびり&マイペースな感じの趣味人で道楽者です。 家庭持ちなので時々主夫って感じですが、休みなどの合間に食べ歩きや車&PC弄りをしてます。 自分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
23 45 67 8
9 1011 1213 1415
1617 1819 2021 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

M'zSPEED Exhaust System 左右4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 05:35:28
リヤドアスピーカー交換 TS-F1740II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:16:10
ホンダ(純正) ワイパーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:50:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ コメット (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2023年01月03日に契約。 納期予定は2024年01月頃との事でしたが、繰り上げ納車 ...
スズキ GSR250 クロ助 (スズキ GSR250)
PCXを手放してからバイクレスの生活でしたが、やはりどうしても乗りたかったので‥‥つい買 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
オデッセイHVを買う予定でしたが、紆余曲折の果てに、何故かフリードで最もマイナーなフレッ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
前車・・・・と言っても同じPCXで型式も同じ・・・・の完熟走行の際に事故に遭遇して泣く泣 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation